



(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
この仔は病気持ちで 指定のえさしかやれなくて
その手は使えませんでした(>_<)
まえの飼い主さんの奥様が病気で引き取ったのですが
先日亡くなられたと聞き
「お母さん亡くなったんだよ」とそっとこの仔に伝えました
もう1度会わせてあげたかったです
早く 懐いてくれるといいなぁ
合掌
目の前に差し出して食べてくれるのを待つ、なんて手ぬるかったんですね!
よ~し~。いいタイミングで突っ込める人になります。
食事制限がある子には確かに使えませんね。
残念。
飼い主さんが先に亡くなってしまうのは悲しいことですが
新しい家族のonlycatsさんにも早く慣れてくれるといいですね。
大丈夫、きっとすぐに気持ちは伝わりますよ~。
うーほーみーさん
この技、使える子、ある程度、制限あるんですよ。
凶暴な子に使うと血を見ますし、ビビりで硬直している子に使うと、鼻のてんことかにチュールがついたままになったりすることも・・・。(笑)
食いしん坊で、触っても「うー」とは言ってもバリかかない子限定です。(笑)
でもこの技使えると距離縮まるのが早い。おすすめです。
励ましのお言葉ありがとうございました
実は 懐いてくれないこの仔のことちょっと悩んでいました
愛してやれるかしらと…
心広いまめ蔵さん 尊敬しています。
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
心広いかどうかは疑問ですが…。(笑)
慣れてくれるかどうかは、個々の猫次第。懐かなくても観賞用の猫だと思う手もありますしね。(笑)
もともと限定とはいえ人に心許していた子なら、全然大丈夫でしょー。なんて、超楽観的です。私。
「愛してやれるか…」なんて思わないでください。「愛しちゃう」んです。猫ってそういう力を持った最強哺乳類ですから。(笑)