2013年度 猫173匹 犬3匹
新しい家族の元へ尊い命をお届けすると同時に、少しでも不幸な命が減りますよう心から祈っております。
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2012年度後半(9月にGHCRを立ち上げて以降)
猫50匹
新しい家族の元へ尊い命をお届けすると同時に、少しでも不幸な命が減りますよう心から祈っております。
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
猫ちゃんなどの譲渡実績です。
譲渡数
2008年度
猫157匹
犬2匹
2009年度
猫115匹
2010年度
猫100匹
2011年度
猫105匹
犬1匹
2012年度
猫78匹 1月~8月分まで
今後もできる限りの尊い命を、新しい家族の元へ
お届けできるよう活動を続けていきたいと思っております。
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
GHCR 岐阜ねこを救う会 会長挨拶
================================
この度、愛護活動の方向性の違いから 西濃地域猫の会を脱会 し、 新しく会を立ち上げました。
一匹でも多くの尊い命を救いたいという強い思いに賛同してくださ る皆さんと、再出発したいと決心した次第です。
西濃地域猫の会在籍中の五年間、 たくさんの不幸な生い立ちの猫 ちゃん達との出逢いがありました。
そのほとんどの子達の譲渡に携わり、 新しい門出に立ち会 って来ました。
猫たちの 命を繋いで下さる里親さん達との出逢いは、 いつも喜びと感謝に満ちた、幸せなひと時でした。
今度こそ幸せになってね、と見送る時は、一抹の淋しさの中にも、 やはり穏やかな充実感があります。
また、短期里親さん始め色々な分野で援助、 協力していただいている方々の無償の愛に触れることで、
この活動を今日まで続けることが出来たのかもしれません。
それはまた、尊い学びの場でもありました。
この場を借りて、 改めて御礼申し上げます。
今後も皆さんに助けていただきながら前へ踏み出したいと思います 。
人間の身勝手で翻弄され続ける動物達に、 たとえひとときでも人間の温もりを味あわせてあげたい、
そう思います。
しかし、殺される為に、 死ぬ為にだけ誕生した多くの命から救えるのは極僅かです。
この現状を改善するには行政、獣医師会 、 ボランティアが三位一体となって協同していくことが不可欠です。
また、 不幸の連鎖を絶ち切るには不妊手術 の 徹底しかないことを知らしめ る啓発活動も併せて積極的に進めてゆきたいと思います。
今後も自分の身の丈に合った活動しかできませんが、 温かく見守っていただければ幸せです。
FB当会ページにいいねを押していただいた方々に心より厚くお礼申し上げます。
今後ともGHCR岐阜ねこを救う会をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2012年10月1日 Gifu Happy Cats Rights
岐阜ねこを救う会 会長 I
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
新しい名前で再出発いたします。
名前は
Gifu Happy Cats Rights
岐阜ねこを救う会
です。
より多くの猫たちの命を救うために、私たちはできる限り実活動を行っていきたいと思います。
9月も多くの猫たちを新しい家族のもとへお預けすることができました。
助けられる命は無限ではないけれど、ひとつひとつの出会った命を大切に
そして、その命を預けることによって、里親さんの家族にも幸せをお運びできたら、、と
日々、当団体の会長は走り回っております。
今回、当会のホームページを担当することになった私は、
その会長の姿に感動し、このように当会に携わることができたことを心から光栄に思っております。
私は、本当に猫のことを考え、一匹でも多くの命を救ってきた会長さんを
心から尊敬しており、何者でも、その活動の妨げになるようなことがあっては決していけないと心から思います。
これからも、岐阜ねこを救う会 GHCR は、一匹でも多くの尊い命を救えるように、そして命の大切さを伝えていけるように活動していきたいと思っています。
どうぞ、GHCRをよろしくお願いいたします。
GHCR 会へのお問合せは
メール gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
★Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会★ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/

にほんブログ村

にほんブログ村