ダイエット中の
しろちゃんのカリカリまで
食べに行っちゃうのですよー
しろちゃんもそうでしたが
ちび太も食に対して
とても貪欲です
野良さん生活をしていた子は
食べられる時に食べておかなきゃっ
ていう本能?が働くのでしょうか
しろちゃんもうちに来た当初は
盗み食いとごみ箱荒らしの常習犯でした
でも、今ではごみ箱も漁らなくなったし
テーブルの上に菓子パンを置いていても
知らん顔ですよ
きちんと朝晩の決まった時間に
ご飯が食べられるって
認識してくれたからかなー?
って思ってます
ちび太は、盗み食いはないのですが
台所のごみ箱を漁ります
なので、台所だけは立ち入り禁止にしています
そして、人が食べているものが気になるけど
匂いをかぎにくるだけで、食べません
唯一食べるのは
茹で鶏!
大好きすぎて
ゆでてる間は鳴きっぱなしですよ!笑笑
三重県 Nさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
やっぱりちび太君も食いしん坊ですか~。
橋のたもとで出会ったとき小さいちび太君は、私の差し出したフードを食べたいけど、人間がそばにいて怖い!でも食べたい!で、一口食べては逃げ、また一口ほおばっては逃げしていました。白くてきれいな柄のちび太君、人に追われたり触られたりすることも多かったのかも知れません。兄弟で一番の怖がりでした。
きっともうすぐ「ゴミ箱なんかのぞかなくってもおいしいご飯がちゃんともらえるもんね」って納得するんでしょうね。
そして茹で鶏!茹でてる間鳴きっぱなしとは!www
変わらず大好きですね。兄弟のクマちゃんトラちゃんはあまり喜ばなくなったんですが、ちび太君似の母猫はやっぱり鶏肉大好きです。遺伝?
ちび太、完全な人馴れまでにはまだまだ時間がかかりそうです!日によって違うのですよねーー(^^;)きっと、端のたもとにいた時に、怖い思いをたくさんしたのでしょう・・・・。自分から寄ってくることを気長に待ってる感じです。
そして、鶏肉は本当に大好き!キッチンは出入り禁止にしているので閉めてるんですが、それでも茹で始めると扉の前でずーーーっとウロウロニャーニャーですよーー笑
きっと、お母さんが与えてくれていたご飯の中で、一生懸命狩ってきてくれた鳥さんが美味しかったんでしょうね!貴重なタンパク源だったんでしょう。