fc2ブログ

仔猫の鳴き声(私を見つけて!)

外はまだ真っ暗な早朝4時ころ

たまたま網戸にしていた窓の外から
子猫の鳴き声が聞こえました

慌てて主人を起こし
探しに行くと

田んぼのあぜ道の
草むらの中から
子猫が飛び出してきました

最初は怖がり
私たちから逃げていた子猫ですが

黒缶を持って行くと
直ぐに捕まえることができました

それはそれは
可愛い茶トラの子猫ちゃん

1607781521009.jpg

早速、病院に連れて行くと
生後1ヵ月ちょっと

1607781524201.jpg

身体もキレイでお腹に虫も無く
もしかしたら
夜中に故意に捨てられたのでは?
と思いました。(怒)

連れて帰ると

先住猫のトラしゃんは
毎度のことに
「またかよ…。」とあきれ顔。😅

1607781539085.jpg

普段、人懐っこいクゥちゃんは
子猫にシャーシャー怒り😓

1607781535923.jpg

気の優しいミルクンは
またまた子猫のお世話をしてくれました。😊

1607781532980.jpg

1607781530115.jpg

すっかり人間と猫が好きになった子猫は
優しい里親さまが決まり

1607781546282.jpg

可愛い先住猫ちゃんと
はじめて出会うワンちゃんとの
新しい生活が始まりました

1607781541204.jpg

どうか幸せな一生でありますよう
ずっずっと祈っています

1607781526914.jpg

たまたまこの子猫は
鳴き声が大きかったので
夜中でも早く気づくことができましたが

鳴かない子猫
鳴く力のない子猫たちは
人知れず死んでいくこともあるのでしょう・・・

新しい里親Mさま
そして
このご縁を繋いでくださった
岐阜ねこを救う会さまに
感謝いたします
ありがとうございました

 大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



失態を良い教訓として②

ない!
ない!
ない!
どうしよう~食べちゃったかも・・・

昨夜、猫じゃらしで遊んで
高い所に片付けたのに

床に引きちぎられたボールと
持ち手だけが残されていました

DSC_0479.jpg

紐の部分が
どこを探してもありません

保護猫七匹の
誰が食べたかも分からず・・・

ネットで紐食べた時
誤飲など
片っ端から調べると
腸閉塞を起こすと
凄く危険と知り
益々パニックに

一番元気のない猫ちゃんを
容疑者と判断し慌てて病院へ

先生に
もし食べてたら
緊急手術になりますので覚悟して下さい

飼い主の責任ですからね
と、キツイお叱りを受けました

レントゲン検査
超音波検査
嫌がる猫ちゃんに
ごめんね~ごめんね~
と謝り続け検査を受けて貰いましたが

DSC_0480.jpg

診断はこの子は食べていません❗との結果に
良かった~
と全身の力が抜けてしまいました

が、食べた犯人が別にいるとの結果に
どうすればいいのか途方にくれていた所

全員検査するのもありだけど
大きな成猫なら
うんちから出る可能性を待ちましょう

とにかく嘔吐を繰り返ししだしたら
来て下さい
と指導を受け

毎日毎日
うんちをチェックして
紐を探しています

大切な猫ちゃんを
自分の不注意で
死なせてしまうかもなんて
言語道断
あってはなりません
大反省しております

皆さん、本当に本当に
気を付けて下さい
寿命が縮まりますよ

 大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

うちのこという野良猫、思いの違い

飼い主さんが見つからなかったら
うちの子にするから返してね❗

4月下旬に産まれた
生後3ヶ月の子猫達

うちの子にすると言っても・・・

この子達は
けして家の中には入れて貰えない
庭猫で生きて行く運命なのでしょうか・・・



四年前
近所で猫を発見し
野良猫なのか?聞き込みした所

「○○さん猫好きだから聞いてみたら?」
「○○さんの所に猫いっぱい居るよ」

出会う人みんなが口にする○○さん

そのお宅に伺うと
いるわいるわ猫がうじゃうじゃ

家の周りには
餌が入った茶碗がずらりと並び
その餌を狙うカラスも
頭上にびっしり

ここが噂の餌やりさん宅かぁ~
ちょうど、お庭に出て
猫を愛でてた餌やりさんに
猫好きアピールをしながら話しかけてみました

凄い猫ちゃんいっぱいですね~
みんな飼い猫なんですか?

「違うよ、みんな可哀想な野良猫ばかり
可哀想だから餌あげてるだけ」

こんなに沢山いると子供産まれない?

「産まれてるよ、毎年春と秋に出産するけど
そのうち居なくなるから大丈夫」

何が大丈夫なの・・・?
子猫が一斉に居なくなるのに?

可哀想な野良猫ちゃんに
避妊手術しないの?
そしたら、可哀想な野良猫ちゃんも減るし

あそこにいるカラス達は
子猫の目玉を食べたり
連れ去ったりするんだよ~
と啓発を促した所

とんでもない言葉が返って来ました

「カラスに食べられるのは
自然の摂理だし
弱肉強食だからいいんじゃないの?」

可哀想な野良猫だと可愛がっても
産まれた子猫は食べられても
可哀想じゃないなんて・・・

呆れて言葉を失いながらも
そのお宅に何度か足を運び
啓発を続けましたが

全く相手にされず

それならば、隣の方に協力要請しようと
お話しに行くと

その方も大の猫好きさん
しかし、飼い猫は全て外中自由

避妊手術するように一緒に説得して欲しい
とお願いしましたが、

うちの猫じゃないから・・・
お断りされ撃沈

手も足も出せない苦い思い出の場所として
二度と近寄らなくなりました



今回は、その方から
避妊手術依頼の連絡が

四年経ってなんで?
半信半疑ながらも現場に駆け付けました

メス猫二匹がそれぞれ
子猫を二匹出産し
お隣さん宅に住み着いてしまったので
餌やりさんに避妊手術を促したら
やっとOKが出たので連絡くれたと

最初は、メス猫の避妊手術だけの予定でしたが
生後3ヶ月の子猫なら
家猫修行後
里親募集出来る可能性が高いと伝えると
可愛いからうちの子にしようと思ってるんです

そう言う話ならと子猫を捕まえたのですが
捕獲器の中でシャーフーシャーフー暴れまくり
威嚇しまくる様子を見た依頼主さんが
逃げ腰になりました

捕獲器の外から見るだけで
ノミが顔中動いているのが分かります
劣悪な所で住んでいる証拠です

DSC_0365.jpg

ゲージ貸すので家猫修行頑張れますか?
答えはNO・・・

DSC_0442.jpg

保護して一ヶ月
四匹全てメス猫
未だに毎日シャーフー威嚇しながら
逃げ回る子猫達(笑)
でも、撫でればゴロゴロ喉を鳴らし
猫じゃらしでも遊ぶようになりました

DSC_0394.jpg

あの餌やりさん宅には絶対戻したくない‼️
だって家の中だけで
大切に飼って貰えないのだから・・・

意地と根性と愛情で
里親募集出来るように
頑張らなくちゃです
道のりは遠いかなぁ~(笑)

 大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

相談者からの電話

昨日、譲渡先に向かう私に 
電話がはいりました

友人が、子猫を保護したんだけど

同居する70才代の親が反対する為
自分たちは飼いたいが 
捨てに行くと言う

いつものよくある 
丸投げの相談です

こういう時、電話してきた人は 
何ができるでしょうか?

1. ご自分のツールを使って里親募集する
2. 一時 預かる

何かしら 
できることないですか?

団体に相談すると言いましたが
団体は引き受けしないこと
みんな手一杯なことを話しました


結局、相談者のお友だちは

餌やりさんがいるという場所に 
遺棄してきました

なんとそこの地元(愛知県)の団体さんが
段ボールに入れてなかったら 
遺棄じゃないから
また外に置いてきてください 
と言ったそうです

それって、犯罪ですよ

餌やりさんがいるところに放してきてあげた!

自分は助けた気になってるけど
果たして助けられていますか?

仲間に入れなかったら 
餌やりさんに辿り着かなかったら・・・

考えただけでもめまいがします

相談者さんも、相当なショックを受けていました

丸投げされても 
こちらは個人ボランティアです

医療費も、手術代も、働いたお金から
外食や遊びに使うお金を使っているんです

少し工夫すれば 
助かった命は、たくさんあります

愛護動物に出会った時
自分に何ができるか 
考えてみてください

部屋がないから
お金がかかるから
ではなく
助けようと動いてみてください

野良猫は、野生動物ではなく 
人間が作り出したものです

 本巣市 Mさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

100グラムの命

助けてあげられなくて
・・・ごめんね

今度生まれ変わったら
兄妹みんな仲良く
絶対に幸せになるんだよ


ミルクボランティア頼めない?

まだ眼も開いていない仔猫の写真が
猫仲間さんから送られて来ました

母猫はいないの?

詳細は保護主さんしか分からない
との事なので直接電話で話をしました

三日前
野良猫が倉庫に出入りしているのを目撃

次の日倉庫の中を覗いたら
仔猫が5匹産まれていたそうな

一匹はもうすでに冷たくなっていたけれど
母猫がおっぱいあげに戻るだろうから
勝手に仔猫に触るのは・・・

次の日も母猫は現れず
緊急保護し病院へ

保護主さんがミルクやりをしていたが
次々と仔猫が息を引き取り
このままだと全員死んでしまう・・・

1587021446661.jpg

かなり切羽詰まってる様子に
緊急と判断し
すぐ仔猫を持って来て下さい!
とお願いしました

我が家に辿り着いたのは
小さな小さな仔猫ちゃん2匹

1587021448182.jpg

黒猫ちゃんは100グラム
白猫ちゃんはまさかの
70グラムしかありません

すっぽり手の中に入る
小さな仔猫ちゃんに
出来る限りのお世話をしなくては・・・

部屋中の温度をあげ
シリンジでミルクを与えてみましたが
吸う元気がありません

仕方なく1滴…1滴…
口の中に含ませ飲ませます

時間はかかるけど
この子達の命を繋ぐには
これしか方法がありません

お尻をトントンして
排尿させれば
ミルクの飲みがぐんと良くなるので
お尻をトントンした所

お尻から血便が

ミルクの飲みも悪く血便まで・・・
かなり厳しい状態です

とにかく、今は
この子達の生命力にかけよう‼と
一時間おきのミルクやりを決行しましたが

わずか00.5ccのミルクさえ
飲めないほど衰弱していた白猫ちゃんは
その夜旅立ってしまいました

残されたのは黒猫ちゃん一匹

他の兄妹の分まで生きなきゃダメ~
ミルクを1滴…1滴と流し込むと
弱々しかった鳴き声が
少しずつ大きくなり
身体をクネクネ動かすようになりました

この調子なら・・・

希望を持ち始めた瞬間
厳しい現実に逆戻り

血便がどんどん酷くなり垂れ流しに
保護して三日目

黒猫ちゃんは
私の手の中でそっと息を引き取りました

1587021449784.jpg

あの仔達は何の為に産まれて来たの?

きっと、私達に
野良猫の去勢、避妊手術の必要性
啓発をもっと頑張るように
身を持って教えに来てくれたのだと

こんな悲しい想いは私だけで十分です
この子達の死を無駄にしないで‼

 大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク