fc2ブログ

初めての猫ちゃんに家族全員メロメロです

お家に来た当日は
壁際でビクビク

当日1   

今日は部屋の真ん中にある
テーブルの下で凛々しく居ます

当日2  

昨日、トイレは早めにできたのですが
ごはんは22時頃に
ようやく食べてくれました

今日は、ごはんを食べ
お水も飲んで
ホッとしています

少し慣れてきたようで
手や耳など舐めてきたり
体を擦り寄せてきたり
とても嬉しく感じています

名前は息子が考え
元くん改め
〝ビビ〟になりました

今日で7日目です

ご想像通り
5夜連続で
〝耳チュッチュ〟されています

 ※注 保護主さんの所で、耳たぶを吸う癖がありました

最初はやはり衝撃的で
離そうとしても簡単に離れず
離してもすぐ吸いついてきて
どうしたものかぁ〜と思い
・・・寝不足

ただ、吸い付き方
口の動かし方から
おっぱいを吸っているような
気でいるのかなぁ〜?と・・・

3日目には
もう好きにして〜で
吸われながら
いつのまにか寝ていました(≧∀≦)

5日目には
〝あれ、こないの?〟
と待っている自分がいました(^o^)

ただ、耳朶が痛くなってくるので
程々でお願いしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

仕事から帰ってきて
洗濯物の片付けなどをしていると

〝まだぁと言っているかのポーズ!
そして

image1_20180726162034883.jpeg

遊んでくれないなら、通路塞いじゃいます!
もうメロメロです( ´∀`)

image2_20180726162035bbc.jpeg

息子は
〝ビビに遊んでもらおう〟
と言って、遊んでいます(^^)

両親は、日中一緒にいてくれています
主にお昼寝ですが

新聞紙やテッシュの箱で
トンネルを作ったりして遊んでいるようです

image3_20180726162037df5.jpeg

お家に来た日はビクビク怯えていたけれど
今では家中走り回り
やんちゃぶり爆発しています

ビビのおかげで、家族との会話が増え
明るくなりました
(暗かった訳ではないですが…)
家族の一員として終生大切に育てていきます

これからもよろしくお願いします

 富山県 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



うちの猫さんたちは➂

さて その後の3匹の様子ですが

全然馴染めません

「すず」(白猫)を連れて来た時
太陽(先住猫)にすぐに会わせて
失敗したと思ったので

2階にエリザベスを住まわせて
2匹とは離しているのですが

やはりうまくいかないです

好奇心の強いすずは
エリザベスに接近しようとしますが

太陽は極力避けています
体格のよいエリザベスは苦手なようです

ただすずのヤキモチがハンパなくて
私が 「エリザベス」の世話をしていると
必ず附いて来て
抗議するようにニャーニャー鳴いてます

今までより更に
私から離れようとしません

不安で仕方ないみたいです
『お前にこんなにメロメロなのに~
お前が居なかったら
もう生きてイケナイ 』
と言っています(私が)

意外だったのが
主人はエリザベスを気に入ったみたいです
「血統書付きじゃないか?」
なんて言ってますが

2017112717470000.jpg

年齢は3歳くらい
性格は・・・怖いです

撫でてやるとゴロゴロいうのに
突然噛みつきます
(この猫凶暴につき(笑))

面白いのは
「すず」は「太陽」に弱く
「太陽」は「リズ(エリザベスから改名)」に弱く
「リズ」は「すず」に弱く

こういうのを三竦み状態というのでしょうか

2017121806330000.jpg

そのおかげか
仲良く出来ない
太陽とすずが
歩み寄ってる気もします
(共同戦線で)

2017121709570001.jpg

【段ボールのすずは新しくストーブを買ったので早速入っているところです 】

 各務原市 Yさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

猫団子

つっきーちゃんはつっきちゃんになりました

Kさまが大事にされていたことと
姓名判断の結果を考慮して

「つっきー」ちゃんから伸ばすのを取って
「つっき」ちゃんにしました

お月さまのような白いところと
「ツキをもたらす」とかの
ツキとの合わせ技です
(といっても猫は全て私にとって幸せの象徴なのですが/

たんぽぽ 0038

タンポポちゃんの耳血腫が
かなり回復したところで
あるちゃんが風邪を引き

たんぽぽ・アル0061

週明けから病院通いが再び、です

すずらん・つっき0065

つっきちゃんも
ずいぶん馴染みました

猫同士は仲良しです

すずらん     

でも、残念ながら人間は
まだ抱っこがクリアできません(涙)

団子  _0042

我が家はみんな仲がよくて
寒くても暑くても猫団子です(笑)

 岐阜市 Hさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

そんな目で見つめられたら ノックアウトです

お世話になります
かえでですが
900グラムを越えました

家に来た当時は440グラムだったので
23日経った今
遂に倍の体重になりました

先週は風邪のため
鼻水くしゃみが頻繁で
かかりつけの医院で注射をうってもらいました
今は症状もやわらいでいます

DSC_0728.jpg
(私の脚を枕にしてうたた寝)

結膜炎塗り薬をつけるので
目の回りがしょぼしょぼしていますが
食欲も遊び欲も旺盛です

かなりヤンチャになり
私も主人も生傷が絶えません

DSC_0729.jpg

元気に遊ぶ姿をみるにつけ
この子の兄弟は
どうしているのか気になります

やっぱり二匹引き取れば
もっと元気に遊べたのかなとも思います

また近況ご報告いたします

本当にありがとうございました

 愛知県 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

まるで親子のようでしょ

金ちゃん改め
くんちゃんになりました

20171214_124918.jpg

体重も500gを超えて
毎日大きくなっています

IMG_20171212_123724_887.jpg

先住猫のぽんとも仲良くしています

1513156815385.jpg

20171211_223307.jpg

20171208_120252.jpg

ご安心ください

大垣市 Mさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク