ありがとうございました。
猫との出会いもですが、いつもの生活を過ごしていればなかなか、新しい方と出会える事はありません。
私の中では、会の方々との出会いが今年一番の出来事だったと思ってます。
それが嬉しくて嬉しくて。
これからもっと寒くなり、春になると棄てられ仔猫や野良の仔猫が増え活動が更に忙しくなる事と思いますが、ご無理をせずご自愛下さい。
何も協力が出来ず申し訳ありません。
来年も猫と会の方々の幸多き一年になりますよう、願ってます。
今年最後のお便りに、こうした暖かいお言葉をいただき、心から嬉しく思います。
他の方もそうですが、里親さんになっていただいたことが、何よりご協力いただいたこと。
一匹でも幸せにしてただけたら、会にとってこれほどありがたいことはありません。
一人一人は微々たる力でも、少しずつ皆ができることを心がければ大きな力になりますね。
そんな輪をこれからも大切に育てていきたいと思います。
新たな年に、また新たな出会いを楽しみにしています。
I様、お便りありがとうございます、感謝してます。
追記:GHCR とものすけ
里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
さっちゃんは、毎日いたずらの連続で元気いっぱいで過ごしています。
ペットショップを覗くと 可愛いサンタの衣装がずらり
あれもこれも可愛くて さっちゃんに着せてみました
![DSC_0027[1][2]](https://blog-imgs-52.fc2.com/s/e/i/seinonekonokai/20131230152153698.jpg)
![DSC_0031[1][2]](https://blog-imgs-52.fc2.com/s/e/i/seinonekonokai/201312301521532b2.jpg)
素敵なレディ?!には何を着せてもばっちりです(親バカですいません)
このところの寒さで じゅんが風邪気味で耳血腫になり通院していますが 食欲はあるのですが
あまり活発ではありません。
その為なのか? さっちゃんはいつもじゅんを気遣い、寄り添って寝ている優しい子になりました
その優しさは、ご飯を残りを平らげる方にも・・・・・ただの食いしん坊とも見えますが
![DSC_0034[1][2]](https://blog-imgs-52.fc2.com/s/e/i/seinonekonokai/2013123015215571d.jpg)
![DSC_0033[1][5]](https://blog-imgs-52.fc2.com/s/e/i/seinonekonokai/201312301521544d1.jpg)
最近のお気に入りの場所は パソコンのキーボード収納場所
手伝ってくれてるのか? 邪魔しているのか?勝手にキーボードに乗っては 意味不明な文字を打ち出しています。
寒い日が続きますが お体に気を付けてください。
人間も、猫もこう寒いと風邪が流行りますね。
お隣の県ではもうすでにインフルエンザの兆しで施設閉鎖のところも聞いています。
お互いに体に気を付けて、よいお正月を迎えましょう。
K様、お便りありがとうございます、感謝してます。
追記:GHCR とものすけ
里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
我先にストーブの前に陣取る、くろのすけとちゃこ。
でも、ちゃこはおデブなのでしばらくすると床で寝転んでます(笑)
ミドルサイズのcatタワーですが、某ポイントで手に入りました。
どう遊ぶか見てたのですが、くろのすけはヒョイヒョイっと一番上まで。
ちゃこはヨイコラショと1段登っただけでした( ´△`)
ちゃこ……2014年の目標はダイエットだな(-.-)

奇遇ですね!私の目標もダイエットです。
いえ、猫じゃなくて、わ・た・し(笑)
ちゃこちゃんとは気が合いそうだわ~
うちの子もナギちゃんが一番のおデブさんで、動きがよいこらしょ!って感じ。
高いとこから降りるときも、ロンやハヤテはポイっと抱っこから放り投げても大丈夫、猫だし。
でもナギだけはそろっとおろさないと、骨折しそうで。猫なんだけど、たぶん??
逃げ足だけは素早いんですけどねぇ~
来年はちゃこちゃんと私のダイエットが成功しますように♪
一緒にがんばろうねっ☆
・・・ナギは無理だろうなぁ(ため息)
追記:GHCR とものすけ
里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
やんちゃも増してます。
家族にすっかり慣れました!
ありがとう御座います・・・




きららちゃんは里親さんと初対面の際には逃げよう、逃げようとしてなかなか抱っこもさせてくれなかったのですが、ご家族の愛情ですぐに馴染んだ様子に安堵しました。
先住ねこちゃんも20年近くも天寿を全うするまで大切に飼われていたご家庭ですので、安心してきららちゃんの将来を託すことができました。
誰もが認める美少女でしたのできっと素敵なレディに成長するでしょうね。
又、お便りお待ちしています。
有難うございました。
追記:GHCR 代表 I
里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
随分大きくなりました。
毎日ワンパクに遊んでおります。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

親子五匹棄てられ、仔猫たちは生まれたばかりでお母さん猫が必死に守っていました。
そのお母さんが一生懸命育てた兄弟の中では一番身体も大きく、お兄ちゃんぶりを発揮していましたが少し面影は残っていますね。
こんなに凛々しく立派に育てていただき感謝申し上げます。
有難うございました。
追記:GHCR 代表 I
里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村