fc2ブログ

2019年度収支決算報告書

 2019年度収支決算報告書   ⇦クリックしてください


昨年4月~令和2年3月まで
一年間の収支決算ご報告させていただきました


今、世界中が
新型コロナウイルスという
未知の見えない敵と闘っています

犠牲になられた多くの方々のご冥福を
慎んでお祈り申し上げます

昨年の日本は
災害に翻弄された1年ではありましたが
そんな中、皆様には
温かいご支援いただき
誠に有り難うごさいました

ご浄財やフード他
たくさんのご寄付を頂いておりますが
全ての皆様にしっかりと
お礼のご挨拶が届いていないこともあるかと思いますが
失礼をお許しください
(通販や銀行等ご連絡先が不明のこともありますので
事前にお知らせ頂けますと有り難く存じます)

皆様のお気持ちを大切に
保護猫の為に有意義に使わせて頂きます

今年も1年の間に
367匹の猫、2匹の犬が
幸せの切符を掴み
お優しい里親さんの元で
穏やかに過ごしております

世の中がこんな未曾有の状況の中ですので
譲渡会開催もままなりません
必然的に里親さんとの出逢いも狭まる中
ネットやポスター等
駆使しながら
幸せの未来に繋げていきたいと努力しております

出足が遅かった
出産ラッシュが今年も始まり
小さな命が懸命に生きています

どの仔にも幸あれと祈る日々です

同じ想いを共有し
応援して下さっている皆様に
私達は活力をいただいております
今後とも
見守っていただければ
幸せに存じます

1年間のご支援に感謝申し上げ
この緊急事態が一日も早く終息し
平穏な日常に戻りますようにと願いながら
お礼のご挨拶とさせていただきます

GHCR 代表I






里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



H30年度収支決算書

平成30年度収支決算報告書  クリックしてください

平成30年度の収支決算のご報告をさせていただきました

皆様には平素より
温かいご支援賜り心よりお礼申し上げます

頂戴致しましたご寄付金やフード等は
保護猫を里親さんに送り出すまでの
医療費や飼育に大切に使わせていただきました

お陰様で351匹の猫、5頭の犬が
里親さんの元で新生活を始めております

その中には
譲渡の依頼を受けた保護主さん自らのご尽力によって
幸せを掴んだ子もいます

そして、会主催の譲渡会を
初めて開催させていただくことが出来(計三回)

その場でもたくさんの里親さんとの出会いがありました

保護猫は福の神。
里親さんも、自分自身も、助けた人も幸せにしてくれる


人間の身勝手に翻弄され行き場を失った仔たち

皆んながこんな穏やかな温かい気持ちで
見守ってあげられるような
成熟した社会になって欲しいと願い

今後も微力ではありますが
活動を続けて参りたいと思います。

一年間、色々な面で支え、応援していただきましたこと
心より感謝申し上げお礼の挨拶とさせていただきます

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

28・29年度 収支決算書



平成28年度収支決算報告書  クリックしてください

平成29年度収支決算報告書  クリックしてください



平成28・29年度の収支決算のご報告を
遅ればせではございますがさせていただきます

皆様には日頃より温かいご支援をいただき
心よりお礼申し上げます

例年の如く
春先から授乳期の仔猫を何十匹も抱えることとなった為
急きょ物資の援助をお願いしたところ
沢山のミルクやフード等で助けて頂きました

お陰様ですくすく育ち
新しい門出を迎えることが出来ました

また、ご浄財や餌、砂等物資のご寄付も
本当に有り難く

尊いお気持ちに感謝しながら
一つ一つの命に添って大切に使わせていただきました

小さな組織で、日々休みなく命と向き合い
懸命に取り組んで参りましたが

年々繁忙を極めており
今も何十匹もの猫たちが里親さんとの出会いを待ち望んでおります

私共の保護活動を
一部ではございますがブログにも掲載しておりますので
ご一読頂けますと幸いです

猫問題の抜本的な解決には
人の意識の改革しかありません

活動を通して
お人との出会いや繋がりを大切にしてきましたが

今後もより多くの方々に現状を知っていただき
動物たちが最期
幸せだったと思える
優しい社会を目指し努力してゆく所存でございます

今後も見守っていただき
後押ししていただければ幸せに存じます
ご厚情誠に有り難うございました

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

27年度収支決算書



27年4月~28年3月収支決算書 👈 クリックしてください 


        【御 礼】
平成27年度の収支決算のご報告をさせていただきました。

皆様には平素、ご厚情いただいておりますこと
心よりお礼申し上げます。

また、多くの方からの尊いご浄財や
ご寄贈品のキャットフード等は
たくさんの保護猫の医療費や飼育に
有り難く使わせていただきました。

お陰さまで昨年度は
保護主さんからの譲渡依頼も含め
416匹の成猫、幼猫が
犬に於いてはブリーダーの廃棄犬等18匹が
新天地で幸せな生活を始めております。

この一年間
避妊手術を怠った為に
多頭飼育の崩壊に陥ったり
高齢者が飼えなくなり
行き場を失った猫等

今後、もっと増えるであろう問題に
数多く対処してきました。

そして、動物取り扱い業者の
お金儲けの道具でしかない犬を
ほんの一握りではありますが救出できました。

商品として育った為
色々問題を抱えている子達でしたが
ご理解ある里親様に
家族の一員として
迎えていただきくことができました。

身勝手な人間に翻弄される
哀れな動物たちに遭遇する度
憤懣やる方ない思い
理不尽さ、不条理さに
心が折れることも多々ありました。

しかし、慈愛深い里親様との出逢いや
ご賛同下さる皆様の後押しが
萎えた気持ちを奮い立たせ
活動が継続できたのだと思います。

そして、何より
行き場のない子達が望まれて
新しく生まれ変わり
幸せの終の住み処に送り出した後に感じる
やわらかな幸せ感が
次の命を繋げる力になっている様な気がします。

今後も初心を忘れず
一つ一つの命と真摯に向かい合い
多くの皆さんに
動物の置かれている現状を知っていただき
共に学んで行けたらと念じております。

一年間、色々な面で支えていただきましたこと
深く感謝申し上げ
お礼のご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村





平成26年度収支決算書



26年1月~27年3月 収支決算書 ←クリックしてください。


             【 御 礼 】

26年4月から27年3月迄の決算報告をさせていただきました。

皆様には、平素からご支援していただいておりますことを、厚くお礼申し上げます。

近辺はもとより遠くは北海道や岩手、茨城、関西等、多方面からのご寄付ご寄贈を賜り、また匿名の方からの過分なお心遣いなど、本当に有り難く、私共の活動は、多くの皆様の善意と応援で支えていただいております。

お陰様で236匹の猫と26頭の犬を、新しい門出へ送り出すことができました。

また、成猫につきましては家猫修行を卒業し、基本的な検診や処置、検査等条件をクリアした後、ネコリパブリックさんにお世話になり、多くの子たちが幸せの譲渡に至りました。

私共にも最近までは仔猫一辺倒だった傾向が、大人猫へも里親希望が増えてきております。

動物先進国では成猫の引き取りが非常に多く、「国の倫理の成熟度はペットへの対応で分かる」と偉大な先人の言葉にもありますが、皆さんのペットへの意識が、より良い方向に変革しつつあることが実感できます。

過酷な環境を懸命に生き抜いてきた、決して幸せではなかったであろう大人猫にも、一筋の光が見えてきました。

この一年間たくさんの保護ねこと関わり、不眠不休のお世話の甲斐もなく虹の彼方に見送った子達、入院治療や手術で一命をとりとめた子達、そしてほんの少しの時間差で救えた命、救えなかった命等、厳しい運命の別れ道に安堵の涙と悲しみの涙が、交錯した日常でもありました。

そんな過程を経ながら、手塩にかけて育てた子達を、温かいご家庭へ送り出した際の、満ち足りた幸せ感があるからこそ
哀しみや淋しさ、喪失感を埋めてくれ、次のステップへと踏み出せるのだと思います。

少人数の組織で、それぞれがたくさんの先住ねこを抱えながらの活動ですので、救える命はほんの一握りです。

でも、「誰かがやらなければ!」という一念が後押ししております。

皆様に温かく見守っていただきながら、今後も命の重みを啓発しつつ活動を進めて参りたいと思います。

一年間のご支援、ご厚情に心より感謝申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

有り難うございました。

  GHCR 代表I


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク