fc2ブログ

ご挨拶 2014年を振り返って

今年一年、当会の主旨をご理解し、ご賛同いただきました皆様には
尊いご浄財や支援物資を賜り誠に有り難うございました。

忙しさに紛れて十分なお礼を申し上げることも出来ず
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
匿名の方々や、遠方からお心遣いくださる方等
多くの皆様に支えていただいたお陰で
たくさんの命を繋ぐことが出来ました。

本年は猫214匹・犬25匹の譲渡
うちブリーダーの不用犬にも関わりました。
会員の一人が23匹のぼろ雑巾のように棄てられた犬を救出し
何ヵ月間も愛情かけて育てながら医療も施し
里親さんの元へ送り出しました。
この不運な境遇の猫や犬達の未来に
お心を砕いて下さった里親さんとの出会いによって
命の再スタートを切ることができました。

又、行政とも避妊去勢手術の助成金制度の設立
今後の動物行政等について対談し
少しずつですが進展を感じることができました。

そして私達が、根幹としている負の連鎖を絶ちきる為に
避妊去勢手術の徹底を啓発してきましたが
耳を傾け施術してくださる方が徐々に増えてきたことが
本当に嬉しく力をもらえた気がします。

当会は少人数の組織でパソコン担当
保護猫の預かり飼育
病院への搬送
捕獲や猫小屋の掃除の手伝い等
会員一人一人が命の重みを感じながら
それぞれに出来ることを精一杯動き
助け合って維持しています。
こんな素晴らしい仲間に出会え、同じ思いを共有でき
活動出来ることが何よりの幸せに思います。
又、新しい年に向かい動物たちの未来に
少しでも明るい兆しが見えますように
私達人間の責務として出来る範囲で努めていきたいと存じます。

ご支援、応援下さった多くの皆様に
心より感謝申し上げお礼のご挨拶とさせていただきます。

 GHCR代表I


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



猫との出会い・・・かけがえのないもの

岐阜ねこを救う会  様
いつもお疲れ様です

今年ももう終わりですね
この2014年は私達家族にとって、とても思い出深い1年になりました。
いや、もっと言えば、6月からの半年、とっても内容の濃い日々でした。
猫とは無縁の私がなぜか猫をお世話することになり
20141231001750.jpg 20141231001851.jpg
そのおかげで新しい出会いもあり
ひとつひとつがお金には変えられない財産となりました。

まだまだ未熟な私は
なかなか会の活動が気になりながらも手を出すことをためらい
何か手助けをしたくても踏み出せずにいます。
20141231001732.jpg 20141231001607.jpg

私の自己満足になりますが
ほんの少しですがご寄附をさせていただきました。
保護されている里親が見つかっていない猫ちゃん達の幸せを願い
来年こそは温かく家族として迎え入れてもらえるよう
その日までのわずかですが、餌代の足しにでもしてあげてください。

では、年の瀬でバタバタしてますが
事故・怪我の無いよう笑顔で新しい年が迎えられますように

A・K


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

アイドルは俺だ!!

S IMG_0594
3姉妹が窓から外を眺めている姿がかわいくて
写真を撮っていたら・・・。

S IMG_0592
一徹くん(白ネコ)が、じわじわと寄ってきました。
「なんで俺撮らね~のよ。まだアイドルの座を
退いた覚えないんだけど・・・。」
と言わんばかりの抗議。

この後、全身マッサージコース溺愛入りを
一徹くんにお見舞いし、ご機嫌をうかがったのでした。

だから、すねた時に、部屋の隅で壁に向かってうずくまるのは辞めてね。(笑)

 お写真投稿 まめ蔵


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

縁というのは不思議なもので・・・

ご無沙汰しております。 Hです。
その節は、保護猫の件で大変お世話になりました。
 当時の記事はこちら ☞ 情報求!迷い猫を保護しています!
アドバイスをいただいたまま、何もご報告もせず失礼しております。

保護して半年の4月には晴れてわが子に加えました。
ねこさん1419741253560-1-1
名前はあえて「ねこさん」とし
本人(猫)もその呼び名に反応するようになりました。
保護からまるっと1年過ぎましたが
発見現場を通るたび当時のことが思い出されます。

今から思うと、『ねこさん』との出会いは本当にタイミングでした。
あの時間にあの場所を通らなかったら、
予定がある日で保護する時間がなかったら、
と考えると縁だったのかなと思います。
ひとつでもタイミングがずれていたら出会えませんでしたし
負傷した見知らぬ猫を病院に連れて行く手間を経験することはなかったと思っています。
(横たわっていた道路に面した家の方が市役所に連絡していたので、
ゴミ扱いとなっていました)

岐阜ねこを救う会の皆様の日頃のご苦労を、
ほんの少し・・・ホントにちょこっとだけ・・・知ることができた気分になり、
皆様にはただただ感謝の気持ちで一杯です。

ただ、今でも気がかりなのは、本当の名前と本当のおうち。
時々、「自分のおうちとお母さん(飼い主)を思い出さない?」と話しかけてしまいます。

子どもが3人いても生活が別々になりつつあるため
総勢11匹の世話は一人でやっております。
何としてでも猫の寿命を超えねば、という使命感で日々過ごしていますが、
皆がストレスや更年期を改善してくれる存在であると感じるこの頃です。

ところで、微力ながら何か寄付をと思っております。
成猫用、もしくは仔猫用の餌をお送りしたいのですが、
商品名等を教えていただけないかと考え、メールさせていただきました。

岐阜ねこを救う会の皆様も、日々お疲れのこととは思いますが、
年末年始を少しでも穏やかに過ごされるようお祈りしております。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
保護当時のねこさんの顔は、事故の恐怖と不安で
明らかにひきつっているようなお顔です
でも、今のねこさんは
穏やかな優しい飼い猫のお顔ですよね
今が幸せなのがよくわかります
本当に縁というものは不思議なものですね
また、ご寄附のフードをありがとうございます
今会の方では沢山の仔猫から成猫までを保護しております
いくらあっても助かります。
ありがとうございます。
Hさまの優しさに感謝を込めてありがとうございます

 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

一年の感謝を込め”ありがとうございます”

12月21日
会の方にこんなメールを頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめまして
猫だらけの家主と申します。
支援物資の件でご連絡させていただきました。

私のブログ「猫だらけ」で、東北大震災の際に、読者の皆様に募金をしていただき、
支援物資をお送りするボランティア活動をしました。

その後も全国の皆様からの寄付金で、
これまでに下記の保護団体さま、グループさま、個人さまに
支援物資をお送りしています。
20日のブログで募金者の皆様に相談したところ、
皆様へ支援物資をお送りすることが承認されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな形で支援物資を頂くのは初めての事ですから
        支援物資141227_124512
               
支援物資141227_123534 支援物資141227_123429
びっくりするやら、嬉しいやら
年末という時期にも重なり、私自身仕事や行事と
慌ただしい中、お返事やお礼が遅くなってしまい
ご迷惑をおかけしてしまいました。

会を立ち上げて2年余  
今年は大変な年でした
猫を保護した頭数の多さ、依頼、相談や捕獲
猫だけでなく
ブリーダーから廃棄処分になる寸前で助け出した数十頭の犬たちを
数か月かかり、係わった一人の会員の手で
里親さんの元へ送り出すことも出来ました

各会員の自宅では、保護した猫たちの世話と介護
威嚇する猫を慣れさせる、家猫修業
中でも代表に至っては、具合の悪い仔猫の昼夜にわたっての介護で
ここ数か月、お布団で眠れない日々が続いていました
日中は、捕獲のお手伝いから猫病院への往復
あっという間に一日が過ぎていきます。

会の里親募集を担当している会員も、
毎日次々と募集に掲載しなければいけないという
とても大変な一年だったと思います

代表をはじめ会員は、精神的にも肉体的にもギリギリでした
そんな大変な年ではありましたが、年の瀬に
こんなに素敵なプレゼントを戴くことが出来ました事を
本当に嬉しく、有難く思っております。
今年あった色んな苦労が吹き飛びます
猫だらけの家主さまのご支援者さま、募金者さま、当会を
推薦した下さった方、そのほか関係者全ての皆様に
心よりお礼申し上げます。

また、『売上金の一部で保護猫にXmasプレゼントを届けちゃうよ企画』
という名のもとに、“招き猫家”さんから 
仔猫のフードを頂きました。
ありがとうございます。
招き猫家さん自身も猫を保護され、各保護団体を応援して頂いています。

当会の保護猫たちの一部は、岐阜にある“ネコリパブリック岐阜"さんの
ネコカフェで、スタッフとしてお世話になり
ご縁のあった猫たちは、新しいお家に貰われていきます
勿論、そこにスタッフとして行くまでには
避妊去勢手術・健診・血液検査・ワクチン・人馴れ等
何も心配ない万全の状態になってからです。
そんなわけで“ネコリパブリック”さんには、猫たちが大変お世話になっています。

また、岐阜ねこを救う会の趣旨にご賛同頂き、保護猫の為に
ご寄附を頂いたり、物資を頂いた皆様
本当にありがとうございました。
匿名でお礼も申し上げることも叶わず、心苦しく思っておりました方にも
この場をお借りして、厚くお礼申し上げます。

皆様に支えられ、会員にささえられ 岐阜ねこを救う会 は
今日も小さな命と向き合っています
ぷりんP1000077
全ての命が普通の幸せに出会えますように・・・・

本年も沢山の人にお世話になり
力強く支えて頂きありがとうございました
新しい年は平和な年になりますように
皆様に幸せが訪れますように
3にゃんP1000075

 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

きなこがいっぱい!!

譲渡直後DSC_0152  アップDSC_0158
                    譲渡直後のきなこちゃん

素敵DSC_0204  ねぇDSC_0196
こんなに可愛くなりました    ねぇご飯まだ?
誕生日20141226133708  やば寝DSC_0226
ハロウインのお誕生日       寝姿はちょっとヤバイ
ぎゅ~20141226133804  丸寝20141226133747
おっきくなぁ~れ      ゴロゴロ
今20141226133638
二年前のハロウインに保護されたきなこちゃん
こんなに大きくなりました

今ではお母さんが、お出かけするからお留守番しててね
と言うと、すねて走り去ってしまうとか(^_^;)
家族の自慢のきなこちゃんです

 お写真提供 きなこのママ



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村






優しい贈り物

いつもホームページを楽しんで見させていただいています。
この寒い時期、猫のフワフワに癒されますね。

2013年に猫ちゃんとご縁をいただいたのですが
実は猫ちゃんの里親になりたいと思ったのは

その前にお腹にできた命と悲しいお別れをした経緯がありました。
後を追うように、先住で20年生きたオカメインコも亡くなってしまいとても落ち込みました。
そして、実家でずっと猫を飼っていて
猫の持つ可愛さ、癒しを知っていたから
なんともいえない心の傷を癒してほしい、、なんて思ったのがきっかけです。

そして猫ちゃん(メイちゃん)をIさんから頂き
子猫の頃から一緒に過ごしました。

そんなメイちゃんが、家に来てから数ヶ月後
お腹に新しい命ができ、今年の春、無事に出産することができました。

赤ちゃんのことも気にかけてくれているような、本当に優しいメイちゃんです。
そんなメイちゃんと赤ちゃんとの日向ぼっこのワンシーンです。
めいとしど

里親募集中の猫ちゃんたちに、よい縁がありますように。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ 
にゃんこは赤ちゃんに優しいんですよね
たとえ赤ちゃんに・・・されても、我慢我慢
赤ちゃんが純粋無垢なこと知っているんです

優しくあったかいKさまの元で赤ちゃんもメイちゃんも
出会うことが出来なかった赤ちゃんの分まで
いつまでも仲良く幸せに
沢山の笑顔をメイちゃんが運んでくれますように
Kさまの優しさに感謝を込めてありがとうございます
 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


サンタクロースがやってきた♪

写真

2014122511510000.jpg

メリークリスマス!!
たまおサンタがやってきた~♪

GHCR とものすけ



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

三つ子の魂百まで

見晴らしがいいにゃぁ~
ぷりん20141218132345 
              (自撮りでボケてます)
2ヶ月の頃から体に登るぷりん(猫)
6歳になった今もやはり
隙あらば乗ってくる

 お写真投稿 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

幸せの尺度

カノンちゃん。
保護して二週間
カノン141219_185120

会員がお世話をしていますが
当初からおしっこをあちこちにもらしたり
便秘がちだったり
食欲もなく体調の良い時があまりないんです。

嘔吐をしたため再度診察を受け
巨大結腸症の疑いとの診断。

一時間以上に及ぶ浣腸の処置をしていただいても
完全には排便しき切れていない状態。
体力の消耗も激しいため中止です。

明くる日には固い便がコロッと三個程出たようで
食事も水分量を増やし
病院からの投薬もしながら様子を見てもらうことに。

それから2 3日おきに3回、会員宅にて浣腸を試みました。
小さな体で苦しくて悶え、息む姿はまるで出産時の陣痛と同じです。
二人で一時間余擦ったり、押さえつけたり
なだめながらの処置はとても可哀想すぎて堪えられませんが
心を鬼にしなければなりません。

この間には別の病院で受診し、エックス線撮影の結果
骨盤が異常に狭い為にスムーズに排便出来ないとの診断。
この仔の生きる道は手術で骨盤を広げるしか方法がないそうです。

15年位前、12、3歳の年老いた保護猫が巨大結腸症と診断され
一年以上に及び日課の様に辛い浣腸をしたことを思い出しますが
今回は体力もない2ヶ月半の小さな体で、、、。
手術に耐えられるか?
先生には全幅の信頼を寄せておりますが、せっかく保護して繋いだ命。
生命力に祈りを込めるしかありません。

11月下旬、急逝されたおばあちゃん宅から引き取った六匹の子達には
毎回口に運ぶたびに
「お願い!一口でも食べて」と祈る思いでの強制給餌でした。
(点滴等他の懸命な治療にも応えてくれることもなく
何匹かは逝ってしまいました)

食べて排泄する
この当たり前で普通のことがどんなに有り難く幸せなことか!

感謝の心を純で無垢な動物達が教えてくれます!
カノンちゃん
本日入院しました。
 GHCR代表I


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

3日で仲良し



新しい家族が来て早3ヶ月
来たばかりは、先住の黒猫くーちゃん(保護猫です)
お嬢様だったので
いきなりの新しい家族 白猫八ちゃん(保護猫です)に
ビックリ!!

しかし・・・・
20141219125001_201412191500331ae.jpg  絡まっています

3日目には
子分なのか子供なのか
玩具なのかわかりませんが
こんなに仲良しになりました

 お便り投稿 GHCR会員Y(K)


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

バトル勃発!!

IMG_1362_2014121816051779e.jpg

 お写真投稿  福ちゃんまま


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

忘年会

先日、会が発足して初めて
忘年会もどきを行いました
場所は、とある中華料理屋さん
20141218124716.jpg 
おばちゃんは既に食べ終えていました

和気あいあいと楽しい時を過ごしました
20141218124552.jpg
20141218124736.jpg  おちゃめな会員Tさん

しかし、実は当日も
保護猫の介護、里親さまへの譲渡と
休む暇はありません

集まったのは7名
何しろ会員の年齢は
孫のいる主婦から
独身の美女まで幅広く
住んでいる場所も
愛知県から
岐阜県の山奥まで
お仕事をしながら
それぞれ沢山の猫を抱え
頑張っています

その為、全員が揃うことは、まだ一度もありません

それでも代表を軸に
心はがっちりスクラム組んでいます

いつか・・・
里親さま、保護主さん等関わりのあった方達が集まって
“里親さま会”を開くことが出来たら

20141218124807.jpg   考え中・・・
それは素敵なことだナ と考えております

あ、その際は
お世話になっておりますのに申し訳ありませんが
会にはお金がありませんので
自腹になります(笑)

苦しいこと、辛いこと、悲しいこと、憤ること 
どうしていいかわからなくて迷うこと
投げ出してしまいたいこと・・・
沢山ありますが
ちょっとだけ肩の力を抜いて深呼吸
自分だけで悩まないで
誰かに話すだけで何か見つかることだってあるはず

そんなことを考えながら
また一歩前へ
20141218124650.jpg 会員Tさんは花屋さん

 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

福ちゃんのチャレンジ一週間

12/8 初日(まこちゃんY様のお家へ行く)
今日はお忙しい時間を割いてくださり、本当にありがとうございました。

帰宅後、まこちゃんをリビングに連れて行ったところ
先住猫たちが興奮して威嚇してしまって…。
でもまこちゃんはゲージの中でジッとしていました。

その後可哀想だったので、娘の部屋にゲージごと移動し
お水とフードを置いておきました。
私たちが部屋にいると出てこないのですが
いない間に少しフードを食べてくれました。
とても可愛いまこちゃん
家族も(早く慣れてくれるといいね!)と
その日が来るのを心待ちにしています。
まこIMG_1117
またご連絡いたしますね。

12/9 二日目(まこちゃん探検する)
リビングを探検していました恐る恐る歩く様子が可愛いです!

12/10 三日目(まこちゃん勇気を出す)
こんばんは。今日の様子です。
まこちゃん、隠れてばかりでしたが、出てくるようになりました。
先住ニャンズも威嚇が少し減ってきました。
まこIMG_1146
まこIMG_1148
まこIMG_1155
やっぱワンこが落ち着くわ~

12/12(まこちゃん家族が出来る)
こんばんは!
遅くなりましたが、まこちゃんを正式にうちの子に迎えさせて
頂きたいと思っています。
まこちゃんIMG_1199
まこちゃんIMG_1204まだまだワンこ好き
手続きがあれば伺いますので、ぜひご連絡下さい。
まこちゃん(福ちゃん)との出会いの機会を与えて下さり
心から感謝しております!
会の活動を私も応援しています。この度は本当にありがとうございました。

12/15 一週間(福ちゃん仲良し!!)
こんばんは
福ちゃんを迎えて1週間、あれよあれよと言う間に
先住ニャンズとも仲良しに!
福ちゃんIMG_1268
福ちゃんIMG_1269
福ちゃんはどちらかというと
お姉ちゃんネコが好きみたいです 

12/16(そして、もう一人じゃないよ)
福ちゃんIMG_1288

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
まこちゃん改め福ちゃんをご家族の一員としてお迎えいただき
有り難うございました。
福ちゃんは生後2ヶ月頃、親子で保護し
親猫は避妊手術後、元に戻しました。

他の4兄弟の半分ほどの大きさしかない福ちゃんは
か細くて弱く、一ヶ月程強制給餌で育てた子です。

人見知りの子でしたが徐々に馴れて来た矢先
たくさんの仔猫を次から次へと預かることになり
手を掛けてあげられなくなりました。
すると又、元の人見知りの子に逆戻り。

人馴れ修行に会員宅で預かってもらうこと一ヶ月。
その結果、こんな素晴らしいご縁がいただけました!
Y様が毎日の様に近況を画像や動画で知らせて下さいます事が
本当に嬉しくて会員共々感激しております。

大きな瞳とベレー帽を被ったお顔が愛らしい福ちゃん。
本当に名前通り福相ですね。
ご家族の皆様にもたくさんの福が訪れます様に。
有り難うございました。

 追記:GHCR代表I


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

雪が降ってたって

T 20141216122048
さむ~い日だって
にゃんこと一緒に寝ればあったか~い

 お写真投稿 GHCR会員T


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

飽くなき戦い

リンちゃんIMG_0550
我が家の食卓は毎日、子猫たちとのおかず争奪戦が繰り広げられる
戦場と化しています。

今回は、ハンバーグ争奪戦。

リンの「北斗の拳 ケンシロウ」に勝るとも劣らない
手の動きに、うちの父は死守することで手一杯。

最終的には「助けてくれ~。」(笑)

元はと言えば、人間のごはんを分けてやらなければいいと言っているのに
与えてしまったから悪いんでしょうが。

「リンさん、すみませんが猫クッキーで勘弁してくださいよ。」
ということで、今日の戦いも父の敗戦で幕を閉じるのです。(笑)

お写真投稿 まめ蔵


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

里親様に教えられること

岐阜ねこを救う会様

今回チャッピーの里親希望でトライアル中のOです。
トライアルもあと数日になりました。

確かに鳴き声はとてもうるさいのですが
ナデナデしてあげると落ち着くので問題ないです。
鳴く回数も少ないし、このうるさい鳴き声もだんだん慣れてきました。
ネコリパさんでチャッピーを見て
すぐにチャッピーを連れて帰りたい!と思いましたが、
2回もトライアルを失敗していることを聞き、いろんなことを考えました。
チャッピーIMG_9731  チャッピーPB090097


私が引き取ってなついてくれるか、
私が引き取らなかったら他の引き取り手が見つかるのか、
里親になるのは初めてだったので余計な事まで考えてしまい
チャッピーを引き取るまで不安な日々を過ごしていました。

トライアル直前でチャッピーがスプレーをし始めたと聞いた時も悩みましたが、完璧な猫なんて居ないし
トライアルに申し出たあとでしたので責任を持って預かることにしました。

トライアル期間はあるものの、猫は物じゃないので
返してしまうような事だけは絶対にしたくない
という気持ちで引き受けました。

チャッピーは車の中で鳴きわめき
うんちとおしっこをしてしまい
身体中汚れてしまった状態で家にたどり着きました。
すぐにお風呂に入れて綺麗にしてあげました。

はじめはコタツの中に入ってしまいましたが
(お風呂に入れたので寒かったのもあるかも)
30分もしないうちにコタツから出てきて、おもちゃで遊び始めました。
一緒に引き取った黒ちゃんとも仲良く寝てくれて安心しました。
チャッピーIMG_0198

チャッピーはスプレーもせず
トイレもちゃんと出来ています。
よく食べてよく遊び、健康そのものです。
チャッピーPB100140

今回は本当にありがとうございます。

また写真を送らせてもらいますね!
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
里親になるという事は
簡単なようでとても責任があることです
Oさんには、それを改めて教えて頂いたような気がします
強い心を持った優しい保護主さんも
とても安堵しておられました
沢山の人に色んなことを教えられます
そんな機会を与えて頂いていることに感謝しています
O様の深い愛情に感謝を込めてありがとうございます

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

うし仔ちゃんを探せ!

MM 20141214222134
いやいや
そりゃぁ わかるでしょ

 お写真投稿  GHCR会員M.M


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

押し合いへし合い

ねぇねぇ 小鳥さん居るよ

 Y 20141213133836  どれどれ👀

お互いに我の獲物だ!!
ともめてる間に
小鳥は・・・・さよなら~~

 お写真投稿 GHCR会員Y


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

レクイエム

 先の記事はこちら → 命の行く末

急逝されたおばあさんから引き取った中には
成猫に左右の頸動脈付近を噛まれて傷を負った子がいました。
部位的によく助かったと思います。

レクイエム141128_185137

早速、他の仔猫共々診察を受けた結果
片方の穴はふさがり右側は開いた状態でした。
その患部に先生は大きな注射器で消毒薬を注入して
内部を洗浄されましたが、
その日から私も自宅で
ご指示通り一日に三回処置することになりました。
この被害に遭った子も元々、風邪をひき
弱っていたところを襲われたと思われます。

我が家の先住の成猫社会でも
やはり気の小さい弱い子は攻撃されています。
どの世界も力関係なんだと痛感します。

この4ヶ月の男の子にとっては朝晩の点滴等他の処置に加え
傷の洗浄と苦痛でしかない治療の日々ではありましたが
それでも、それが効じてか体調のよい日には
自ら少量でも食べてくれました。

トイレも健気に一度も粗相することもありませんでした。
しかし、最期は力尽きて静かに逝きました。

夏に2ヶ月で保護した、美晴ちゃん(募集中)の兄弟の男の子は
やはり、親に首を噛みきられ喉に穴が開いている状態でした。
(この母猫は過去にも何度か出産していますがその都度噛み殺してしまう習性がありました。)

ミルクを飲ませても喉の穴から噴き出してしまうほどの重症で
難しい手術をしていただきましたが
施術後の入院中の容体は、一進一退で
十日後にやはり短い命を閉じました。

致命傷を負った小さな子が助かる確率は
どんなに手を尽くしても難しいです。


たくさんの命に向き合う中には喜びや幸せも多々ありますが
反面、重い辛い悲しみ、無力感も背負わなければならないのが現実です

私たちには避けて通る選択肢はありません
だって
誰かがやらなければ小さな命を救うことはできませんから。。。

 GHCR代表I


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

ラブリー☆たまちゃん

写真
すいません、たまおくんの爪の垢ください。
え?何するって?
いやぁ、うちの子に飲ませてコスプレし放題!
・・・な~んて考えてるわけないじゃないですかぁ(笑)


GHCR とものすけ



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

何もしにゃいから~

IMG_5442_20141211121511670.jpg
お台所行きたい
  
  お写真投稿 ちいトラ


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

見た、笑った、癒された~♪

新しくカテゴリを作りました、トップページのどらちゃん写メからも入れます。

「我が家のにゃんドル☆」

会員や読者の皆様の、愛するにゃんこ写メを送ってください。
コメントはあってもなくても大丈夫。
かわいい♪ 笑える~☆ すっご~い!
どんな写真でもOKです。

↓アドレスまで、どんどん送ってください。お待ちしておりま~す!
gifuhappycatsrights@gmail.com

GHCR とものすけ



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

どっちが早く大きくなるかな?

チャミちゃんはスクスク大きくなりました!
チャミDSC_0554

孫と一緒に眠ってくれます
チャミDSC_0548 チャミ2014-05-10-19-40-22_photo
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
美猫のチャミちゃんは
赤ちゃんと寄り添っても
新聞紙に包まれても
眠れるのですね
安心出来るお家の証拠です
仔猫も成長するとにゃん相が変わってしまいますので
まじまじと眺めさせていただきました
これからもお孫さんとチャミちゃんの成長を願って
ありがとうございます

 追記:GHCR会員O



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

命の行く末

11月28日、突然仔猫が10匹やって来ました。

4匹の親子(アビシニアン)。
飼い主さんが重篤な病で飼育不可能になり引き取った子達です。

もう一組は96歳のおばあちゃんが急死され
行き場のなくなった四ヶ月の兄弟猫三匹
2ヶ月弱の兄弟猫三匹。

アビシニアンの親子とは別々にして
二ヶ所で飼うことに。

ブランドの3ヶ月の仔猫三匹は
直ぐに里親さんが見つかり譲渡に至りましたが
ママチャンは診察結果、皮膚病の為会員宅で暫くゲージ飼いです。
とても人馴れしていてお勧めの子です。

飼い主が急死され取り残された仔猫達は
非常に劣悪な環境でほぼ自然飼いであったことは
状態を見れば一目瞭然。
目や鼻はぐちゅぐちゅ、食べない飲まない
痩せこけて泥々に汚れ
臭くて洗えば何十匹ものノミが小さな身体中に。
辛うじて命永らえていた状態でした。

診察後、点眼、点鼻、投薬、強制給餌、朝晩の点滴と
六匹の仔猫達を文字通り不眠不休の世話をしていても報われないこともあります。

命の行き末DSC_0010
爪で傷つけられたらしく
方目を失った300グラム前後しかない女の子が
早朝4時に儚い命を終えました。

ずっと抱っこしていて「チビチャン」と呼び掛ければ
声は出なくても口許が微かに動き
虫の息の中で懸命に反応してくれるのです。
健気さに涙なしではおれませんでした。

家へ来て5日間
束の間のお世話でしたが
初めて暖かいお布団の中でゆっくりくつろぐことができ
衰弱した身体には心地良かったのではないでしょうか?
少し元気な時は私の体に登る力もあり
膝にも入ってきましたので、いちるの望みをもっていましたが
一旦衰弱した体は簡単には元に戻りません。

本当に小さな命を育てることの難しさを痛感しています。

救いは、亡くなった猫ちゃんの兄弟猫
黒の男の子が鼻風邪は多少残っているものの
すこぶる元気になり体重も800グラムと増えたことです。
他の二匹は少しずつ回復に向かっていますが
後の二匹は予断を許しません。
又、後日その後をご報告致します。
そして
何処にでも起きうるこの現状に対しての想いを綴りたいと思います。

 GHCR代表I


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

里猫くーちゃんのお悩み相談

前略、

本日はT市K町にお住まいの匿名希望くーちゃんサン(←ソレ匿名やないやろ)
からの相談を代筆させてもらいました。

そんな書き出しで始まった代筆の方のお便り
6月にT市へ里猫に行ったくーちゃん。
ku- 20141205134446 (里猫直後2ヶ月過ぎのくーちゃん)
優しいJパパとYママ
そして、今や総勢8匹になったにゃんこ兄弟に囲まれて
ku- 20141205134640 
幸せにぷくぷく暮らしています
くーちゃんのお家には先に里猫に行った未菜ちゃんもいます
ku- 20141205134729 (右が未菜ちゃん)

《 家族構成 》
くーちゃん
Jパパ(ご主人)
Yママ(奥様)
Mママ(未菜ちゃん)
人間の大きなママさん(奥様の母)
にゃんず達7匹
Oママ(GHCR会員O・・私の事)


「Oママ、こんにちわ。お久しぶりデスミ・.・ミ
今日はOママに相談にのって欲しくて筆をとりました。
ku- 20141205134600 (現在のくーちゃん)

くーは今、躾に厳しいJパパ、くーをいじくってばかりいるウザイYママ
頼もしくて優しい兄貴達(猫)、外国語を喋るキジトラのおじちゃん達(猫)
チョット怖いおばぁちゃん(猫)、たま~に優しくしてくれるMママ、
たまにウチに来て
おやつをいっぱいくれる人間の大きなママさんと楽しく暮らしています。

でも………
くーには大きな悩みがあるんです。

くーは、まだ一歳未満の育ち盛りで
沢山食べないと、すぐにお腹がへってしまいます。
でも、くー達の御飯を担当しているJパパとYママは
食べ過ぎると健康に良くないと言って、
一日に二回しか御飯をくれません。
それだと、くーには全然足りないんです…。

さっき御飯を食べても、またお腹がすいてしまうので
仕方なくキッチンという所へ忍び込んで、
ku- 20141205135132

食べれそうなモノを探します。
時々は成功して、チョットだけだけど
食べ物をゲットすることが出来ます。
でも、後ですごく叱られます。
Yママは、”くーちゃんは、
もぅ太短くて顔も大福餅みたいに丸いんだから、ダメ!!!”
と言って、おやつを全然くれません。

Jパパはスゴく怖くて、Jパパのおやつの時間におねだりすると
怒って部屋から追い出されます。

だから、くーは、いっつもお腹がすいて困っているんです…。

自分でも、どうしてこんなにお腹がすくのか分かりません。
でも、食べても食べても、すぐお腹がすいちゃうんです。
ku- b20141205135157

兄貴達やおじちゃん達は優しいので、御飯を分けてくれるけど
それがバレると、
JパパやYママが、スゴく怒ります。

くーは、一体どうしたら良いんでしょう???
お腹がぐーぐー鳴って、フラフラします。

毎日、お腹いっぱい御飯を食べたいです。
でも大きいママさんがいないと
誰もくーに、おやつをくれません。

Oママ、どうか、くーを助けてください!!!」

…というような切実な悩みを抱えた可哀想なくーちゃんサン。
どうか、心温かい御返答をお待ちしております。
宜しくお願い致します。

草々

(ノ=ФωФ)ノニャ
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
このような、くーちゃんからご相談のお便りを代筆の方から頂きました
しかし、難しい問題で、私の手に負えそうにありません(涙)
どうしたら良いでしょう
よい案があったら是非コメントをお寄せ下さいませ

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

結ちゃんのデビュー

岐阜ねこを救う会 様

ご無沙汰しております。
地元E山にも初雪が降りまして、冬が近づきつつあります。
早いもので、結ちゃんが来て3週間になります。
ピア(結)100
土曜日の晩、ついに家庭内デビューをしました。
(部屋から逃走と言った方が当たってるかもしれません)
古い日本家屋で、部屋続きになってますので、あちこち走り回っていました。
結014
捕まえようとすると余計逃げてしまって、テレビ番組ではないですが、《逃走中》
知らん顔してしばらくほかっておきましたら、投降して来ました。
いつまでも一室じゃ飽きて来てしまいますよね
今夜は一緒にこっちで遊ぼうと寝室へ誘導されました。結007

ピア(結)102

添付の写真のうち一枚は、ふとんの上で紐遊びです(あまりうまく撮れてませんが・・)
あまり進歩のない話ですみませんが、元気に暮らしています。
また、ご報告させて頂きます。
N市A
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
そうですよね、猫って追いかけると逃げる
(絶対に、勝手に鬼ごっこモードになってます)
我が家の猫も、わざと捕まえる格好をして名前を呼ぶと
喜んで走り去ります(-_-;)
反面、知らんぷりをすると寄ってくる
しかもうるさいくらい(-_-;)
これが猫が愛される理由です
え!違いましたか?????
結ちゃんのまた一つ前進した暮らしとA様の愛に
感謝を込めてありがとうございます

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

わんぱくでもいい逞しく育って欲しい・・・・あれ?

こんにちは
たけるの名前はIさんに”たける“とつけていただいたので
漢字で健にしました!健やかに健康にという意味で
たける20141030132948e95[1]
その健くんですが、くしゃみと鼻水があるので
動物病院へ連れていき、抗生剤をもらいました。
やはりウイルス性の風邪みたいですが、元気があり食欲もあるので大丈夫!
とのことで安心しました

その後は明け方から先住猫”ラッキー”と二人で走り回り
ワンパク君ですわ!有り難いことですね
まだくしゃみはありますが元気でラッキーを追いかけ回して悪さばかりしています
体重も増え、よく食べ食いしん坊で、さすが男の子!
体力ありすぎです  たける201410301329508a0[1]
 
たける201410301329471cd[1]

でも、元気が一番でありがたいです
今お昼寝中なので起きたら・・・また大変かな?(笑)

ラッキーはまだまだおねえちゃんという自覚はなく
ご飯もトイレも健が飛び付いてじゃれてます。
じゃれているのがうっとおしいのでしょうか
怒りながらバトルばかりしてますよ!
ラッキーは同居猫の経験がないからまだまだ時間がかかりそう?ですかね!
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
おっきなお目目が印象的な”たけるくん”
その瞳の奥に隠されたキラリと光るわんぱくオーラ
やはりそうでしたかぁ(笑)
保護したときは 兄弟が居たようですから
誰かとじゃれていたいのでしょうね
ラッキーお姉ちゃんも巻き込んでの大騒ぎ
仲良く眠るお写真をお待ちしていますね
ご家族皆様のご健康を願ってありがとうございます

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



2014年11月里親さん決定おめでとう♪

2014年11月 里親さん決定!
17にゃん



2014年11月25日 里親さん決定


にゃーちゃん。三毛猫の女の子。11歳。
保健所から貰ってきました。 避妊手術はしてあります。
無駄鳴きせず 優しい甘えっこです。人慣れしてます。
ずっと家の中で飼ってました。

依頼掲載です。飼い主さんが高齢で施設に入所されることになり、里親さんを探して欲しいとのことでした。
必死に里親さんを探しておられます。どうぞにゃーちゃんに幸せを下さい。

SBSH0117_20140328195352f59.jpg

SBSH0116_20140328195351b92.jpg

SBSH0124.jpg

SBSH0125.jpg

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 ............................................................ .............. ページtopへ



2014年11月19日 里親さん決定

かいくん。 サバトラの男の子。 8ヶ月くらい

生後8ヶ月くらいの雄猫ちゃんを保護しました。

先住猫が1匹と、4月程まえに2匹子猫が捨てられていたため保護し今3匹います。
先住猫が仔猫を保護してからストレスで猫風邪がぶりかえしてしまいました。
これ以上保護するのが難しいので、里親さんを探しています。
人なつきが良く、膝の上に乗ってゴロゴロ甘えてくれます。
警察に電話したのですが、迷い猫の情報はないとの事でした。
動物病院で簡易検査キットにて、白血病とHIVはマイナスでした。
ノミとダニと回虫薬済みで、去勢は23日に予定しています。

かい20140915b

かい20140915c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2014年11月17日 里親さん決定

マリオくん。黒の男の子。2ヶ月位。

依頼掲載です。

自宅の庭に迷い込んできた仔猫を保護しました。とても人馴れしていて、お利口そうなりりしいお顔です。

マリオ20141117a

マリオ20141117b

マリオ20141117c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2014年11月14日 里親さん決定


福ちゃん。茶とらの男の子。2ヶ月。
レボリューション投与


堤防下の道路で人についてあるくほど馴れていて、車の往来も激しいため保護しました。

福ちゃん20141024a

福ちゃん20141024b




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2014年11月14日 里親さん決定

トロくん。 きじとらの男の子。 6ヶ月

三種混合ワクチン接種済み。ノミ回虫駆除剤投与。
去勢済み

保護当時は兄弟四匹とも全く人馴れしていませんでしたが、今ではベタベタの甘えん坊です。
たみちゃん、風太、レオくんは兄弟です

トロ20141106b

トロ20141106c

トロ20141106a

トロ20141106d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ



2014年11月14日 里親さん決定



チャトラー

茶トラの男の子 3ヶ月です

ワクチン・回虫駆除・レボリューション済み

道路でさまよっていたのを保護しました。
誰にでも抱っこされるおとなしい男の子です。

チャトラー20141110a

チャトラー20141110b


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ



2014年11月14日 里親さん決定



けんたくん。2ヶ月弱。基本検診、レボリューション済み。

薬局の駐車場に3匹が段ボールに入れられて捨てられていました。
けんたくん・あんちゃん・ゆうたくん・は兄弟です。

けんた20141110a

けんた20141110b

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ


2014年11月14日 里親さん決定



光 (ひかる)くん。グレーしまの男の子。2ヶ月。
基本検診済み。
ノミ回虫駆除剤投与。

玄関先に棄てられていたところを保護しました。

目や鼻もくしゃくしゃでやせて栄養不良でしたが元気になりました。
片目が白濁しています。
初対面の方の膝にもすぐ入るほど人に馴れています。

光20141110a

光20141110b


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ



2014年11月14日 里親さん決定



ピアちゃん。三毛の女の子。5ヶ月。

避妊手術済み。
三種混合ワクチン接種済み。ノミ回虫駆除剤投与。

住宅街で保護しました。避妊手術をした後、元へ戻すつもりでしたが、虐待される恐れがある場所ですので、里親さん募集することにしました。
人にもよく馴れていて、ねこ同士も上手くやっています。

ピア20140930a

ピア20140930b

ピア20140930c

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2014年11月14日 里親さん決定

たけるくん。白地に濃いグレーの男の子。2ヶ月。

三種混合ワクチン接種済み。ノミ回虫駆除剤投与。

道路脇で保護しました。
他にも兄弟らしき仔猫がいましたが見失いました。
懐こく元気で甘えてよく鳴きます。


たける20141030a

たける20141030b

たける20141030c

たける20141030d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2014年11月14日 里親さん決定

郷くん。茶白の男の子。2ヶ月

道路で保護しました。
人懐こくて元気な仔です

郷20141027b

郷20141027a

郷20141027c

郷20141027d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ


2014年11月14日 里親さん決定

名前:たくみくん
年齢:2ヶ月くらい
性別:男子

トンネルの入り口でうずくまっていたのを保護しました。

保護の経緯はこちら

虫の検査済み
レボリューション済み
ワクチン接種済み

保護当初からとても人懐こい仔です。

ついて歩いてほしい方にお勧めの愛嬌のある仔です

たくみくん20141028a

たくみくん20141028b

たくみくん20141028c


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ


2014年11月14日 里親さん決定



ひなちゃん。白地に濃いグレーしまの女の子。一歳弱。

避妊手術済み。
三種混合ワクチン接種済み。
血液検査陰性。
ノミ回虫駆除剤投与。

病院の駐車場で保護しました。誰にでも抱かれくっついて歩くほど馴れていますし、汚れもなく棄てられて間がないと思われます。
お目々ぱっちりで撫でて欲しいばかりの甘えん坊さんです。

ひなちゃん20141017a

ひなちゃん20141017b

ひなちゃん20141017c

ひなちゃん20141017d


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2014年11月1日 里親さん決定


和歌ちゃん。真っ白の女の子。4ヶ月。

ノミ回虫駆除剤投与。

高速道路のサービスエリアの駐車場で親子二匹保護しました。
親子三匹でいたそうですが一匹は交通事故で亡くなったそうです。


和歌ちゃん20141022a

和歌ちゃん20141022b

和歌ちゃん20141022c


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ



2014年11月1日 里親さん決定



ブランカ(仮)
十日前、駐車場に段ボール箱に入れられ棄てられていた仔猫三匹を保護しました。
まだ生後四週間未満と思われます。オス、メスの区別はわかりませんが、近日中に検診予定です。
ペット不可のアパートで勤めもある為、十分なお世話が出来ません。
どうぞ一匹でも助けてください。

ブランカ20141015a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2014年11月1日 里親さん決定



ボニート(仮)
十日前、駐車場に段ボール箱に入れられ棄てられていた仔猫三匹を保護しました。
まだ生後四週間未満と思われます。オス、メスの区別はわかりませんが、近日中に検診予定です。
ペット不可のアパートで勤めもある為、十分なお世話が出来ません。
どうぞ一匹でも助けてください。

ボニート20141015a


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2014年11月1日 里親さん決定



リンダ(仮)
十日前、駐車場に段ボール箱に入れられ棄てられていた仔猫三匹を保護しました。
まだ生後四週間未満と思われます。オス、メスの区別はわかりませんが、近日中に検診予定です。
ペット不可のアパートで勤めもある為、十分なお世話が出来ません。
どうぞ一匹でも助けてください。

リンダ20141015a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ


お姉ちゃんのぎゅーぅぅぅぅぅぅ

8月に譲渡したトイプードルのショコラちゃんです。
羽島市の青山さんに里親さんになって頂きました。
 (ご住所・お名前掲載確認済みです)

最近はオシッコもトイレでできるし
朝になると目覚ましがわりに起こしてくれます(*^.^*)
美容院につれていかなければ行けないのだけど、まだ行けてなくて
ショコラDSC_2228
岐阜の雄総公園の銀杏の葉がとても綺麗に紅葉している所で
娘さんと一緒に仲良く遊んでいる所です。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
ぬいぐるみみたいなショコラちゃん
そのままでも十分かわゆいですよ
青山様ご家族の愛情に感謝を込めてありがとうございます。
 
 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク