おはようございます…
8月2日10時半にタイガー君がお空に帰りました…
I様にはすぐに報告しなければと
大変取り乱して号泣しながら電話をかけてしまいました…
うちに来てから順調だと思っていました…
離乳食もガツガツ食べ、甘えん坊でカゴから飛び出しては、くっついてくるタイガー君…
病院で頂いた栄養剤とカロリーの高い離乳食で1週間過ごしていました…
でもこんなに食べるのになぜ太らないんだろう…と思って
体重をはかると200グラムあったのに180グラムに…
もともと来た頃から柔らかめのウンチだったので、下痢ではないし、
これが当たり前と思ってしまったのも後悔です…
次の日には150グラムまで落ち、慌てて病院へ走りました…
ガリガリの体でフラフラなのに
それでも触ってもらおうと最後までカゴをよじ登り…
日曜にいっきに体調が悪くなりました…
それまで食べてたご飯も食べず寝てばかりで
朝病院に行ったらもうダメだろうと…
家族全員で呆然としました…
ブドウ糖も飲んだしこれから回復してくれると思って必死に育ててきました…
トイレだって自分でできるようになって、フラフラでもトイレでしてました…
最後は帰りの車のなかで、いつものように鳴いて私を一生懸命呼びました…
撫でてあげると満足そうに安心したのかスッと寝るように逝きました…
車のなかで子供達と泣いて泣いて帰宅しました…
もう1週間I様にお任せしてそれから我が家に迎えればよかった…
どんなに鳴いて呼んでも…触るのを我慢させればよかった…
いろいろと後悔ばかりです…
たった1週間でしたが、毎日1時間おきにはお世話をしてきただけに…
ぽっかりと穴があいたようです…
呼んでいる声と顔が忘れられません…
前向きに復活できるんでしょうか…不安ばかりです…
可愛くてたまらなかったタイガー君…
昔拾ってきて14才で死んだ私の相棒の2匹のねこ達が眠っている間に眠らせました…
子供達のほうがしっかりしていて救われます…
保護団体さんから受け継いだ小さな命…
無事に育てられずただただ申し訳ありませんでした…
I様のお電話で、しっかりしなければと、子供達に死ぬってどうゆう事かを説明することができました…
みんなでお線香とお花を摘んでお別れしました…
ありがとうございました…
一夜明け…悔しい気持ちのほうが大きいのですが…
タイガー君と出会わせて頂いて心の底から感謝しております…
山県市 Tさま~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
お辛い中でのお便りを頂きました。
タイガーくんの事でTさまご家族には、お辛い思いをさせてしまいました。
どんなに尽くしても救えない命があります。
誰であっても繋げない命があります。
でもほんの一週間余りではありましたが、タイガーくんは名前もない野良猫
としてではなく、”Tタイガー”としてお空に帰ることができました。
美味しいごはん、安心して眠れるお家があり、何より温かいご家族、沢山のお母さんに囲まれて短いけれど、お空で皆に自慢できるそんな時間だったと思います。
最期を看取って頂き、温もりの中で逝くことが出来た事をお礼申し上げます。
お辛い最期をお願いすることになり、本当にごめんなさい。
ありがとうございました。
感謝しております。
そして、今度生まれてくるときはもっと幸せに・・・
追記:GHCR会員O
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村/a>
にほんブログ村