fc2ブログ

お日様は暖かいって 動くことは楽しいって いつか知ってほしい 

「はやく、死ねよ・・・・」
おばあさんは、毎日猫に話しかけます。
「はやく、死ねよ。
私が死んだらお前たちの世話してくれる人なんていないんだから、
私より先に、はやく、はやく・・・」

今年の四月、我が家に迷い猫が現れ
飼い主を探し歩いている時
声をかけたお婆さんに聞いた衝撃的なお話でした。

おばあさんの自宅の横が無人の倉庫の為
車で乗り付け段ボールに子猫を捨てていく
何度も何度も 猫のゴミ捨て場のように捨てていく。

そして、動き回る子猫は車にひかれたり
カラスに食べられたり・・・

おばあさんの考えた保護
それは
ケージに入れたら大丈夫だろう。
ブログ 1448888919862
一匹、また一匹と増え続け
今では合計6匹の猫の世話をしていますが

6匹は不妊手術も施されていない為
さかり声で近所から苦情が出ていました。

ただ、ただ、
犬用の1段ケージに2匹ずつ
トイレは新聞紙で・・・
ブログ 1448888921944

言葉も出ない過酷な実態を岐阜猫さんに相談した所、
代表のご厚意ですぐ駆けつけて下さり、
避妊手術の説得には、おばあさんも何とか応じてくれました。
(後に、会で6匹全て施術されました)
そして、3段ケージを勧めましたが、
不自由な手で届かないから絶対嫌の一点張りで
仕方なく会で用意してもらった2段ケージを3台設置して
(皆様にケージのご寄贈を戴きました)
小屋を後にしましたが、脳裏から離れないまま半年過ぎました。

関連記事はこちら
     その後

そして、今回新たな発展がありました。
先のケージ設置と避妊手術に関わった会員の一人Nさんが、
おばあさん宅の猫を2匹だけでも救出したい、と申し出て下さいました。

抱っこもトイレも、躾もされていない事も全て承知の上です。
何年かかるか分からないけど、
せめて、お日様に当ててあげましょう。
せめて、横になって寝られるようにしてあげましょう。
ブログ 1448888932616 ブログ 1448888930644

「猫の為に私が出来る事をするだけです。」
Nさんはこう言って、狭いケージから2匹救って下さいました。
ただただ、頭を下げお礼を言う事しか出来ない私でした。

まだ残り4匹は行くあてもないので救出は出来ていません。
ブログ 1448888928806 ブログ 1448888925493
ブログ 1448888927196 ブログ 1448888923679

ごめんね~ でも、いつかきっと・・・
「おはよう~!」
幸せな言葉で始まる朝をこの子達にも迎えて欲しいと願っています。

大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



迷い猫 保護しています



シルバーの成猫 大垣市長沢町 


とてもよく馴れていますので、おそらく飼い猫と思われます。
長沢町
寒くなってきましたので、見過ごすことが出来ず保護しました 

【保護した日時】 平成27年11月25日 午後3時頃

【保護した場所】 大垣市長沢町7丁目付近

【猫の特徴】    薄いシルバーの女の子

           赤い首輪が付いてます

長沢猫2

駐車場の車の下に居るのを発見、警察、保健所に届出済みです。

お心当たりのある方、または情報をお持ちの方は
当会ホームページまでお問合せ下さい 

お家に帰してあげたいです
些細な事でも構いません、宜しくお願いします

  岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村




新しい我が家の一員は福ちゃん

こんにちは。
タビちゃんを譲っていただき、あっという間に1週間が過ぎました。

最初緊張して固まり、見つめるだけで「フーッ」と威嚇してきたタビちゃんですが
3日目から一気に打ち解けてきました。

今は抱っこするとゴロゴロ喉を鳴らしてくれます。
毎日よく食べよく眠り、楽しそうにおもちゃで遊び新居を探検しています。
タビちゃんがこんなにスムーズに私たちに心を開いてくれたのは、
保護主さんの愛情のお陰だと思っています。

心配していた2匹の7歳の先住猫達ですが

オス猫「銀次」がまるで保父猫さんのようにすんなりタビちゃんを受け入れ
タビちゃんは嬉しそうに銀次の後をついて回っています。
お昼寝中の銀次と福ちゃん

もう1匹の「姫」はメス猫だからか少し気難しく
今のところ遠巻きにタビちゃんを観察している状態です。
姫ちゃん

タビちゃんが近づきすぎると「フ―ッ」と威嚇します。
しかしタビちゃんは意外とケロリとしており
姫も軽く威嚇するだけで手は出しません。
少しずつですが日に日に2匹の距離は近づいている感じです。

このように先住猫達はタビちゃんが来ても取り乱す様子は全くなくホッとしています。

タビちゃんを見ていると私たちも自然と笑顔になります。
ヘソ天で寝ています

また、先住猫達がタビちゃんの存在をだんだんと受け入れていく様子もほほえましいです。

「タビちゃん」という名前もとても可愛いく、そのままでも良いかとも思ったのですが
新しい我が家の一員として、名前をつけることにしました。
家族みんなで考えたのは「幸福の鍵しっぽ」から
「福ちゃん」という名前です。
「福ちゃん」を我が家の一員として、これからずっと大切にしていきたいと思います。

初めてのことで不安も大きかった里親応募でしたが
岐阜ねこを救う会の皆さん
保護主のIさんの親切で丁寧な対応に
安心してタビちゃんを譲り受けることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
素敵なご縁を本当にありがとうございました。


 江南市 Fさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ 
親子で片寄せあい、生きてきた福ちゃん達親子
寒くなる前にIさんに保護をされ
こうして優しい家族の一員になれました
これからは、戴いたお名前のように幸福に
そして廻りの人たちにも幸福をまき散らしてくださいね 福ちゃん
Fさまの優しさに感謝して、ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

指・・・おいちぃ?

ビーノちゃん改め、モコちゃんになりました
400㌘程しかなかったモコちゃんですが
あっという間に700㌘超えました
モコちゃん IMG_20151105_212109

起きているときはとにかく活発です
モコちゃん DSC_0226

一方で寝ているときはその表情にメロメロ(*´-`)

これからどんな風に大きくなっていくのかが楽しみです

 岐阜市 Sさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
もう少し遅かったら、カラスかトンビに襲われていたビーノちゃん
優しい保護主さんに救われて
Sさまにご縁を繋いで頂いて
まだまだ乳飲み子で手がかかる仔猫でしたが
こんなに大きくなり、おやんちゃな様子をご報告頂きました
皆さまに感謝して、ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



譲渡会 参加!!



  譲渡会のご案内 


家族のいない猫ちゃんの新しい家族になりませんか?
殺処分ゼロを目指して、皆さまの力をお貸しください。
 


SBSH0493.jpg よろしくおねがいします   
平成27年11月22日(日)
 


 開催時間 : 13:30 ~ 16:30
 開催場所 : ふく動物病院
          岐阜県岐阜市岩田東3丁目82


  ふく動物病院 DSC_0817
           院内の様子 ふく DSC_0815

 当日の譲渡は出来ませんのでご了承ください。 

初めての試みですが、岐阜ねこを救う会の主に成猫数匹を連れて、譲渡会に参加します。
優しいご縁がありますように、皆さまのお越しをお待ちしています。


 隘ソ豼・・縺薙・莨壹Ο繧エPNG 岐阜ねこを救う会 一同 


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


つぼみの花子ちゃん

花子ちゃんが本日晴れてNさんご家族に迎え入れていただきました。
花子2 1447721863369

花子ちゃんは
側溝に落ち水に流される瞬間を見たお花屋の従業員さんが
機転をきかし、タモで救い上げて一命を取り留めた幸運の子です。
本当に間一髪でした。
どんな事情でたった一匹残っていたのか?

花子 1447722458816
生後一ヶ月にも満たない軽い痩せた仔でした。
花子 1447722451196 花子 1447722479181

危うい小さな命
会員が昼夜問わずの世話をしていましたが
やはり下痢が始まり投薬や補液で治療しながら見守り
やっと本来の仔猫らしさを発揮出来るほどに成長しました。

里親様は最近亡くした大切な子がさび柄だったことから
特にお母様の思い入れが強く
是非にと望んでいただき譲渡に至りました。
息子さんに優しく抱かれながら眠りに落ちる花ちゃんの何と安心しきった寝顔。
花子 SBSH0454 花子 DSC_0753

こちらまで幸せな気持ちに満たされる至福の一時です。
花ちゃんの末永い幸せを祈って送り出しました。

 GHCR代表I



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


愛しい”もなか”

もなか。
もなかと 1447592752414

本当は少ない頭数で
たっぷり愛情を注いでいただける方が
里親さんになっていただくのがいちばんの幸せなのでしょうが
体にハンデを背負っているもなかの行く末が心配で心配で…

思い返せば、保護された直後は衰弱激しく
ミルクも飲めず
体重も月齢平均の半分しかない…
ヘルペスにかかって左目は目ヤニで膨れ上がっていました。
獣医さんにも「諦めなさい」と言われましたが
諦めるわけもなく、なんとかここまで大きくなりました!
もなか image1

これが
こうなりました。
もなか image2

今では先住の食べ残しもたいらげるほど食欲旺盛です(⌒-⌒; )

私が家にいる間はたいがいストーカーされています(笑)

先住にとっては妹的存在のもなかです。
もなかと 1447592750413
もなかと image3 もなかと image4
もなかと 1447592753822

そして私の寝床はこうなりました…
もなかと image7

にぎやかな毎日です(⌒-⌒; )
猫って生き物は、ほんとにかわいいやつらです。
もなかと image6

岐阜ねこを救う会のみなさまも
保護活動に奔走し大変な日々を送っておられると思います。
私も地元の方で、近所の方々から野良猫の情報や
認知症になられた飼い主さんの猫のシッター
(必要があれば里親探し)の話が来るようになりました。

私は個人で動いているので知識も経験も不足しております…
また相談してさせていただくことがあるかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いします。

岐阜ねこさんの保護猫ちゃんにも
あたたかいおうちが見つかりますように!

寒くなってきましたので
みなさま風邪などひかれませんようにご自愛くださいませ。

 春日井市 Sさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
左目が見えないというハンディを背負った
“もなか”ちゃんを家族に迎えて下さったSさま
Sさまのお家には、沢山の猫ちゃんや障害や病気を持った猫ちゃん
更にわんこがいます
みなそれぞれに事情を抱えた猫ちゃん達です
やはり、もめ事やトラブルもあるようですが
もなかちゃんが潤滑油の役目を果たしてくれているとお聞きしています。
空気が読めない(里親さん談)“もなか”ちゃんですが
皆、“もなか”じゃしょうがないなぁ
そんな空気があるようです

溢れんばかりの愛情を持ったSさまに
感謝を込めて、ありがとうございます

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



ちょっの勇気と責任と・・・そして幸せ

毎日猫達に癒されています。もう欠かせない存在ですね❤️
アミィ こより IMG_2967

 各務原市 Hさま 

二年前の10月にアミィちゃんを里子に迎えて頂いたHさま。
アミィ IMG_6589

その一年後・・・
車通りの激しい道で仔猫を見かけ、見過ごすことが出来ず保護
しかしアミィちゃんと威嚇しあい、どうしたらいいのか・・・
そんなご相談を頂いた事を思い出します。
その時Hさまは、こう仰っていました。


仔猫の名前は こより と言います(^^)
こよりを保護したことは
岐阜猫を救う会様と出会わなければ出来なかったと思います。
仔猫を連れて帰る。
今まで見て見ぬ振りをしていたことが
アミイを通し 皆様にお会いして
知らず知らずのうちに勇気を頂いていました(^^)
アミイとこよりに出会えたことは 皆様のおかげです。
ありがとうございます


私たちは、何もしていません。
Hさまの優しさと勇気があったからこそ
アミィちゃんの幸せと
こよりちゃんの今があるのです
そして、みんなの幸せがあるのだと思います。

保護をするという事は、小さなことかもしれませんが
大きな勇気がいることです。
後先も考えず保護したが、さてどうしよう
途方に暮れる事もあると思います。

でも、一人で悩まないで!
誰かに相談すれば
道が開ける事もあります。
勇気には責任が付いて回ります

出来ない!と諦める前に
無理!と投げ出す前に
ちょっとだけ頑張ってみて下さい

今、Hさまから頂いたお便りは
優しさでいっぱいです

1年前、新たな子猫「こより」を保護した時に
色々相談にのっていただきお世話になりました。
お陰様で2匹仲良く元気に暮らしています✨
 
 

 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

ぬくぬく 仲良し

お久しぶりです。
チャコちゃんを迎え2ヵ月程経ちますが
先住猫ミルクと仲良く過ごしています。
ちゃこ

夜は布団の中にモゾモゾと二匹入ってきて
朝目覚めると必ず側にいてくれる、癒しの存在です。
チャコ

 揖斐川町 Kさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
チャコちゃんが、やっと見つけた安住の地は
優しい家族と先住猫のミルクちゃん
事情があり行き場を失っていたチャコちゃん
心にかけていた人たちが
どれだけ安堵している事かわかりません
ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O



里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


お母さんの手作り術後服、素敵でしょ

お世話になっております。
リンも無事に避妊手術を終えました。
カラーだととってしまう為、術後の服を
捨てようとしていたTシャツや、余っていた紐などをつかい
不器用ながら服を作り着せてます(^^;;
リン IMG_0078

リゲルは雄だから簡単な手術でしたが
リンは病院で1泊して
お腹の縫い針糸がしっかり見えてて痛々しくみえました。

術後の経過は良好で
ご飯も食べるし、下痢・嘔吐もなく大丈夫そうです。

今でもリゲルとリンは本当の兄妹みたいに
仲良く一緒に遊び元気にすごしています。
リゲルとリンに出逢わせていただいたことに感謝し
これからも大切に育てていきますね。

 可児市 Hさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
Hさまは手作り名人です
先住猫のリゲルくんを貰っていただいたときは
素敵なダンボールタワーを手作りされ
リン IMG_0864

妹として迎えて頂いたリンちゃんには、術後服
これからどんな愛情がこもったお手製のグッズが出来上がるか
楽しみです。
ご縁に感謝して、ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


優しい家族に囲まれて、お家の探検真っ最中

 (お便りは10月24日に頂いております)

お世話になっております。
ふたばを引き取りました富山県のOです。
ふたば attachment03

ふたばを引き取ってから一週間が経ちました。
少しずつ我が家の雰囲気にも慣れ
いろんな所を探検、物色し始めています^^;

先住犬にも興味はあるようなのですが
まだちょっと怖いようで
自分から近付いては逃げるを繰り返しています。

犬のほうもふたばに興味津々で
尻尾を振り回して目で追いかけています。

まだ少し目が離せませんが
私達家族はふたばの可愛さに心が満たされ
ふたば attachment02

充実した日々を過ごしています。
ふたばの健康状態に気を付けながら
健やかに育ってくれるように見守っていきたいと思います。
ふたば attachment01

I様をはじめ、会の皆様との御縁を結んでくれた猫達に感謝しています。

寒くなってきましたので、皆様もお体を大事になさってください。

またよろしくお願い致します。
ふたば attachment00

 富山県 Oさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
1匹でもお家のない猫を救ってやりたい
そんなお気持ちから、ふたばちゃんの里親になって頂いたOさま
本当に遠いところからご家族揃ってお迎えに来て頂き
嬉しくて、有難くて
お疲れになったことでしょう
ご家族様の益々の幸せを願って、ありがとうございました。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

毎日が運動会!!

ショコラ IMG_0187 ショコラ IMG_0184
我が家の超おてんば娘【ショコラ】
ボルト IMG_0185 ボルト IMG_0188
ショコラお姉ちゃんストーカーの【ボルト】

毎日が運動会ですが楽しいです。
逆に教えられる事が多々あり、我々夫婦が成長させてもらってます。

また…お便りさせて頂きます。
みなさんの活動がたくさん実りますように。

 お写真投稿 / Kさま


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



褒めて褒めて褒め倒せ!!

ネコリパブリックさんを通して、ボスの里親になりましたMです。

ボスがうちに来てくれて1ヶ月経ちました。
私たち夫婦は猫を飼うのが初めてでしたので
最初は色々迷ったり悩んだりしましたが
ようやく慣れて来て
ボスも私達もリラックスして毎日を過ごせるようになりました。

ボスはとっても良い子です。
夫の座椅子が大好きで
夫のいない隙を見計らってはさっと座ってもたれて寝ています。

ボス IMG_0497
私は毎日
「可愛いねぇ」
「イケニャンだねぇ」
と褒めちぎって遊んでもらってます(笑)
ボス IMG_0471

あまり綺麗な写真が撮れず申し訳ないのですが
すこしでもボスの様子が伝わればと思い、お送りします。

Nさん(保護主さん)には
何度かお電話頂き色々気にして頂いて
とても心強かったです。
ありがとうございます。

 大垣市 Mさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
お便りは10月20日に頂いています

近況ご報告有り難うございます。
初めて猫ちゃんを飼われるには
人馴れしている子であれば却って大きい子の方が性格も確立していますし
病気の心配も大して要りませんので飼いやすいと思います。
ボス君は本当に憎めないいい子なんです。
ちょっと強面ですが。。。
無責任な飼い主に棄てられてもいじけることなく
素直なおっとりした子に育ったのは
たくさんの方たちに愛情かけていただいたお陰と感謝しております。
また、この度ご縁をいただき
やっとボス君の温かい居場所が見つかったこと本当にうれしくお礼申し上げます。
また、ボス君に会える日を楽しみにしております。
有り難うございました。

 追記:GHCR代表I


ボスはネコリパブリックの人気者でした
スタッフさんからもボランティアさんからも、お客さんからも
愛されていたボス
私も密かなファンでした
Mさまは、猫飼い初心とは思えぬ“褒めて伸ばす作戦”
を実行していらっしゃる方、素晴らしいです
猫ちゃんは怒ってもダメです。
褒めて褒めて褒め倒す!!これしかありません(笑)
Mさまとボスの末永い幸せを願って
ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村





仲良く喧嘩しよ(^^♪

リンですが・・・相変わらずのお転婆で大変です。
リン IMGP0500

爪を切らせてくれない・
お風呂は絶対に無理。

ぬるま湯で浸したタオルで定期的にふきあげるのですが
これまた大変な状況(^^;;
二人がかりです。

当然爪を切るときもふたりでやらないと
「強烈な爪と強靭な歯」で噛みつかれます。

先住猫には「爪」を立てることはないようですが
毎日上から襲い掛かったり
おなかを出してじゃれあっております。
疲れれば二匹で添い寝。
なんとなく一年があっという間に過ぎました。
リン IMGP0507

先住猫は「クロネコヤマト」の箱をくりぬいたものが大好きで
その中で寝ています。
ラン IMGP0489

リンはその箱はあまり好きではないのですが
先住のランが入っていると気になって仕方がないようで
箱の中に向かって突進!! 
ランはオチオチ寝れなくなり「乱闘」の始まり。
毎日がこんな状況です。

7歳になるランには実に気の毒な気がしますが
運動不足解消とストレス解消になればいいと思います。

こんなほのぼのとした日常ですが
会の皆様は年に何回も訪れる猫の出産ピーク。
そのたびに猫たちの保護に翻弄されていと思うと頭があがりません。
季節の変わり目です。皆様もご自愛なさってください。
ではまたお便りいたします。

 岐阜市 Oさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
近況報告を頂き、ありがとうございます。

賑やかなのか、お世話が大変なのか
Oさまの【あっという間の一年】に
充実感と幸せ感が漂っているのがわかります

ただ傍に居るだけであったかい気持ちにさせてくれる
”猫”って不思議です。
(いえ、邪魔な時もありますけど・・・怒れません)

虹の橋を渡ってしまった猫ちゃんの分まで
いつまでも幸せに、ありがとうございます。

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
gifuhappycatsrights@gmail.com

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク