fc2ブログ

迷い猫探しています!

戻ってきました!!
開けておいた窓から帰ってきました
ありがとうございました
 




ロシアンブルー  オス 1歳半 岐阜市 


キム image1

飼い猫が脱走しました
完全室内飼いでしたので、お外を知りません

【脱走の月日】 平成28年1月30日 午後
【脱走の場所】 岐阜市小野(黒野付近)
【猫の特徴】   ロシアンブルー 1歳半 オス 去勢済
【猫の名前】   キム

ご近所にお声掛け・捜索しています

見かけたという方、お心当たりの方、情報をお持ちの方
小さなことでも当会までお知らせください
宜しくお願い致します


 岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



し・あ・わ・せ にゃん💛

すぎ image2

すぎ image3

2日目には里親さんのお膝に乗り
そのまま動かなくなりました
すぎ image1

猫がお家にやってきて、本当に楽しそうです。

安八町 Uさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

迷い猫保護しています!



大人しい猫 1歳くらい 女の子


突然庭に現れました。
様子を見ていましたが、やってきては餌をねだります
寒くなってきましたので保護しました
瑞穂シャム SBSH0857
【保護月日】   平成28年1月末頃
【保護の場所】 瑞穂市
【猫の特徴】   片目が白濁し泪が出ますが、生活に支障はありません
         抱っこは出来ますが臆病で大人しいです
【処 置】    避妊手術・三種混合ワクチン
         ノミ回虫駆除剤(レボリューション)済


瑞穂シャム SBSH0854

お心当たりのある方、情報をお持ちの方は
当会までご連絡ください

ネットを使われない方にお知らせいただくと幸いに思います

どうか宜しくお願い致します。

 岐阜ねこを救う会

普通の生活が、何より幸せな事だと気づかせてくれた猫さん

昨年11月、首輪をしているガリガリに痩せた老猫さんを保護しました。
昨年11月 20160127122638

警察や保健所、市役所にも届け出し
飼い主さまが現れるのを信じて待ちましたが・・・

お迎えが来る前に静かに虹の橋を渡りました。

特別な事は何もしてあげられなかったのに
最後まで、健気で、穏やかな 猫さんでした。
昨年11月 1453865928603

「また会えるね」
「今度、会う時は、寄り道せず、まっ先に私の家に来るんだよ」 と
手紙を添えお別れしました。
昨年11月 1453865920689
 
お家がある、
ご飯が食べられる、
甘えられる

普通の事だと思っていたことが、何よりも幸せに思えてなりません。

家族の温もりを知ってる飼い主さんがいた猫さんには
お外での暮らしは、過酷すぎます。

どんな事情があったのかは分かりませんが
あと少しだけ、甘えさせてあげて欲しかった
そんなに長い時間は必要としなかったはず 

思うことは山ほどあります。
二ヶ月余りの短い間だったけれど
たくさんのことを気付かせ教えてくれました。 

我が家に来てくれて ありがとう!!
  
  GHCR 会員N



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

迷い犬保護しています!

新しいお家が見つかりました。
ご心配を頂いた皆様、ありがとうございます。
 
 
 H28・2・19


黒の豆柴犬 メス 岐阜市 


迷子の豆柴犬を保護しました。
ほかっておけず保護しましたが
リードも首輪も無いので、手掛かりがありません


豆しば(黒)image2

【保護の月日】 平成28年1月27日 (水曜日) 午前10時頃
【保護の場所】 岐阜市柳津町東塚の交差点
【保護時の状況】 どぶに入ってしまった為汚れています

豆しば(黒)image4

豆しば(黒)image3

現在は岐阜市の保健所で保護されています。
警察には届け出済みです。

お心当たりの方、情報をお持ちの方は
当会のホームページまでお知らせ下さい 

どうか宜しくお願い致します。

  岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

猫が殺されない世界に

今日の中日新聞の朝刊(5P)発言 ヤングアイズに
嬉しい記事がありましたのでご紹介します。


猫が殺されない世界に
   岐阜県本巣市 高校生 17歳

ふわふわの毛、かわいいしぐさ
甘えてくるのかと思いきや
さっとどこかへ行ってしまう気まぐれな性格
猫は存在全てがいとおしい。

私には
「全ての猫が幸せな世界をつくる」
という夢がある

今は、猫は人間の事情で殺されている。
私が何かをして、いきなり殺処分がゼロになることはない。

でも、できることがある。

保護された猫がいる保護猫カフェに行くことだ。
そこにいるのは捨てられた猫などで
飼い主を募集している

殺処分されるはずだった猫が大事に育てられる橋渡しをする
素晴らしい取り組みだ。

通うだけでも、お金が猫のために使われる。

今の私は、お小遣いをためて
ひと月に一度行くことしかできないが

就職したら、お金をためて一人暮らしをして
保護猫カフェの猫を飼うのが目標だ。

小さなことから始め
いつか全ての猫をしあわせにしたい。

 本巣市 Hさま(中日新聞朝刊の記事より抜粋)

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
今でこそ、殺処分ゼロを何とか達成したいと日々微力ながら
お手伝いをさせて頂いていますが
私が高校生だった時は、こんなしっかりとした考えなど
到底持ち合わせてなどいない、日々を何となく過ごしていたと思います。

そういえば、昨日東京から帰郷していた社会人の娘がポツリと言いました。
「猫カフェ行ってきた!
ちょっと高いけどそれが猫のためになるんなら、ぜんぜん高いと思わないよ」
嬉しくてほほがゆるんだ

  追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



今の私なら出来る! 勇気の連鎖にありがとう


いつも預かりでお世話になっているKさま
勇気の連鎖が繋がりました。


こんばんは〜
キジトラのちゃ〜くん今保護出来ました。
ちゃーくん 1453693527350

この子は、近所の方のお話によると
老夫婦が飼っていたのですが

おばあさんが亡くなり
おじいさんが老人ホームに入る為捨てていかれたそうです。

我が家には、3年前?位から姿を現すようになり
側に来るまでに半年かかりました。
ちゃーくん 1453693522345

たぶん、5歳?里親様は見つからないかもしれないけれど
この寒空の中2時間でも私が外に出てくるのを待っています。
餌は少ししか食べずただ撫でて欲しくて待っています。

私もまだ保護したけれど、どうなるのか超不安です。
先住猫ちゃんは発狂して唸ってます。

~~~ 翌 日 ~~~ ⛄

おはようございます〜。
今朝一面の雪景色を見て
保護して良かった〜と改めて安堵。

ちくわ丸ちゃんのブログを読んで
みんな頑張ってるのに私は何もしていない!
3年前の私は野良猫を保護して家に入れるなんて
絶対無理と思ってましたが

今の私なら出来る!

保護出来るのに保護部屋がないとか
お金が・・・とか言い訳を捜してた。
保護出来ないんじゃなく、保護しないだけじゃないか〜!

ちくわ丸さんの保護主さんに勇気付けられ
昨晩はやっと実行出来ました。

今日ちゃ〜くんは、餌も食べずじっと外を眺めています。
ナデナデもさせてくれます。
ちゃーくん 1453693529001

ちゃ〜くんが、毎日出窓から眺めていた景色も
お家が立ち退きの為ありません。

帰る場所がないと知りながら
今まで何もしなかった私は捨てて行ったおじいさんと同じです。
ちゃ〜くんに幸せになって欲しいです。

大垣市 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

こんなに幸せになったよ

キャリーケースごと、置き去りにされた雪乃ちゃん
里親様から、幸せいっぱいのお写真を戴きました 

雪乃 1453352227921

雪乃 1453352229724

雪乃 1453352231254

 羽島市 Sさま

  ありがとうございます。
  雪乃ちゃん良かったね。 
 GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

保護猫”ちくわ丸”の今

娘さんに命名権があるそうで(笑)
以前から気に入っていた名前を命名されました


名前は「ちくわ丸」です・・・女の子なのに。
呼びにくいので、私は「ちま」と呼んでいます。

やっと撫でる前の「シャー!」を言われなくなりました。
でも相変わらずネコハウスの奥に食い込むくらい引いています。
まったく出てきません。

月曜夜 捕獲

火曜  まるっと1日飲まず食わず、何も出さず
  夜 ロイカナのウェットフードを少し食べる
    水をシリンジで強制的に飲ませる

水曜朝 やっとチッコがでる
  チッコは、トイレでしました!
  あまりに長くトイレに居るので心配しましたが、
  とても大きなチッコ玉が出来ました。
  我慢してたのかな。。
  砂かけはしないようです。
  そういえば、捕獲前のウンコさんも丸見え放置でした。
薄茶とら(ちくわ丸)20160120_094902_R


木曜朝 いまだウンコさん出てない


撫でてからでないと、ご飯は食べません
置きっ放しのカリカリも食べない
まだまだ安心出来る状態で無いのですね。

確かに、犬は挨拶に来る
猫が覗きに来るでは不安ですよね。。
距離がある為か、お互い威嚇はないのでケージがあって良かったです。

撫でると、すぐにゴロゴロいうようになりました。
モミフミ・グーパーし
そのうちに全身が動きだします。悶える感じ?
家の子達はゴロゴロすらあまりいってくれないので
このダイナミックさに驚きです。

夜中に切なく なきます。
間隔を置いて3分位低くないて
しばらくするとネコハウスに戻ります。
発情かな?不安だからかな?

週末病院に行って検査等してもらい、
ケージから出られる様にしたいです。
人に馴れ、犬や猫にも慣れると良いな。

左手ですが、爪もなく肥大しカチカチです。
可愛らしい肉球に戻る事は無理かもしれません…
薄茶トラ(ちくわ丸)20160119_225443_R

いつか、それでもいい
と丸ごと受け止めてくれる里親様に出会えたらと願っています。

 大垣市 Oさま

 頑張ったOさまに、心から感謝とお礼を申し上げます。  GHCR会員O



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

捕獲できました!!

捕獲できました! 
ご心配と応援ありがとうございます。

17時の退社時には居なくて、
諦めきれずに19時過ぎに会社に行くと
捕獲器に入ってました。

すぐに捕獲器ごと動物病院に連れて行き、
逃げたり暴れるのが心配なので
捕獲器越しに診てもらいました。

左手は近々に折れたりしている様でなく
常に丸めて歩いてる様でもない、
肉球がかなり変形していて
そこから出血していたのではとの診断です。

とりあえず、レボリューションだけしてもらいました。

家に帰り
抵抗しましたがなんとかケージに入れる事が出来ました。
逃げるより固まってしまう子のようです。

昨晩の強い風の音を聞きながら、良かったと思う反面、
少し夜鳴きをし、見に行くと小さくシャー!されました。

でも撫でさせてくれて、

誰か世話をする(ご飯をくれる・寝床を提供する)人が居たのではないか
動物病院の先生も「栄養状態は良い」とおっしゃっていたので、
その人が心配しているのではないか?
この子の本当の幸せな暮らし方とは?
と悶々と過ごしました。

ちゅーるを少し食べただけで、飲みも食べもせず、
小さなホットカーペットを敷いた猫ハウスに入ったまま。
薄茶トラ(ちくわ丸)20160119_174554_R

ケージはほとんどをシーツで覆い
先住猫達とできるだけ遮断してあります。

人に慣れていない猫を保護している人たちの事をブログで知って
思い切ってしまったけれど
いざとなると不安になるものですね。

自由に外を歩きまわれる生活の方がこの子には良いのかもしれませんが
家の中で過ごす生活も良いものだと思ってもらえるよう、
気長に見守っていきたいと思います。

 大垣市 Oさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

まだ捕獲出来ていません!!

捕獲出来ただろうか?
猫ちゃんの足は大丈夫だろうか?

ご相談を頂き、捕獲器をお貸しして
心配して待つこと3日目
ご連絡を頂きました。


まだ捕獲出来ていません 

金曜日に捕獲器をお借りして、
「お腹を空かせておいて、日曜日がよいかも。」
と教えて頂いたのですが

すぐに病院に連れて行きたいのもあって
土曜日に捕獲器を置き、夕方見に行くとちょうど来た所で

つい駆け寄ってしまい
ダッシュで逃げられてしまいました。

19時過ぎにもう一度会社に行ったのですがダメで
捕獲器は持ち帰りました。

あたりまえですよね。

添付した写真の様に、ここまで近寄れたからすぐに捕まえられる!
と安易に思っていました。
薄茶トラ 20160107_171248_R

薄茶トラ 20160107_171246_R

薄茶トラ 20160107_171245_R

その写真の後、会えなかった事を考えたら
逃げてしまう事などわかるはずなのに。

日曜日は私が熱を出してしまい
今日は会社に来たけれど雨。

ただ、土曜日に置いておいたカリカリが無くなっているので、
午後にでもまた捕獲器を置いてみます。

心強い言葉ありがとうございます。
ただでも落ち着き無い性格に
これから雪が降ると焦って冷静な判断が出来ていないようで。。

 大垣市 Oさま


 結末は、明日  GHCR会員O 

里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

急がねば!!

皆様お元気でしょうか?

こんな書き出しで久々にOさまからお便りを頂きました。

元々はご自分で保護された仔猫たちが相次いで亡くなり
用意した缶詰が必要無くなったため、ご寄贈頂いた事からのおつき合いです。

Oさんは障害のある猫を保護、飼育、わんこも飼育されています。
残念ながらご家族のご理解が得られず、一人で頑張っていらっしゃる方です。

今回は捕獲のご相談です。(頑張れ!!)


いつもお願いやら、良い話を持ち込まなくて申し訳ないのですが、
またお願いがあってメール致しました。
猫の捕獲器持っていらっしゃいませんか?

話が長くなりますが、
昨年12月末に会社に血だと思われる猫の足跡が付いていていました。

姿を見た事がなかったのですが、
会社の敷地内の木の下に落ち葉を集めておいたら
丸くくぼんでいたので、これは猫だ!と。

年が明けて、通り道であろう場所にカリカリご飯を置いておくと
食べてありました。

7日の夕方に会社から出ると
茶トラの猫が落ち葉の上で寝ていて慌てて逃げていきました。

でも、呼んでカリカリ入れの皿に入れると寄ってきて食べました。
そっと触ろうとしたら逃げてしまい、
それ以後、カリカリは無くなるけれど姿は見られず…

左手が手首辺り曲がっていました。
正面からは特に傷があるようには見えませんでした。

先週末から、また血が付くようになり、

旦那には血が出ている猫と小出しに伝えてはいました。

そして昨晩、どうしても保護したいと告げると、
「今居る猫達の気持ちを優先してやれよ。」と。
義父母には内緒にしないといけないですが
人に慣れるようなら里親を探したいです。

もう左手は手遅れかもしれませんが、

近所の年配の方に一応、茶トラの猫の存在を訊き

その時に、見かけないけれど野良猫であろう事

M市で猫に餌を与えないで欲しいと広報でまわっている事

おじいさんが「猫を捕まえたら、市に連絡すれば連れて行ってくれる。」と言った事

ただおじいさん達も積極的に捕まえようとはしていないようですが。
今朝、雪も舞いました。
急がねばと思っています。

捕獲器あれば伺います。
よろしくお願いします。
 
 大垣市 Oさま

 つづきは、明日  GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

お散歩は楽しいよ

ポン太が散歩に行けるようになりました。
ポン太 IMG_2220

ポン太 IMG_2221

距離は短いですが元気に走り回っています。
ポン太 IMG_2222

元気なポン太の写真を送ります。

 Yさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

行き場のなかったチャコちゃんに、家族をありがとうございます

昨年は、チャコちゃんとの出会いに家族みんな感謝してます。
チャコ20160103_182827
毎日癒され、とても楽しませてもらっています。
チャコ・ミルク 20151203_171148

写真の通り、いつでもどこでも先住猫(ミルク)と一緒です。
チャコ・ミルク 20160101_004424-1

時々喧嘩もありますが
チャコ・ミルク 20151201_162130

気が付くとお互い舐め合っています。
これからも、チャコとミルクと楽しく過ごしていきます。

揖斐郡 Kさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

ゆっくり家族になっていきます

名前は、りくと名付けました。
好奇心旺盛で
先住猫に躾けられながら
でもなかなか頑固の様で
何度も叱られながら、取っ組み合いを繰り返しています。
リク image

子猫を預かって、2ヶ月あまり
体が小さい為ワクチン接種、検査が出来ず
その間、先住猫とは別々の部屋で過ごしました。

病気があるないに関わらず りくを家族に迎える覚悟ができました。
そう思えて、ワクチンの為に病院に行きました。
りくのお世話は、長女がしています。
りくは、長女をお母さんと思っている様です。
長女は、りくの血液検査を病院でお願いしました。
きっと大丈夫 と思いながら結果を待ちました。
もし りくに病気があるなら、二匹を別にしたまま飼うつもりでした。
結果は、病気はありませんでした。

ようやく、二匹を会わせることができました。
すんなり 仲良くなる様子も無く、ハラハラしながら二匹を見ています。

しばらくして、先住猫の行動が 躾の様だと気づきました。
首元を噛みついて引きずります。
でも、決して血が出るほどではありません。
むしろ先住猫の肉球が引っ掻き傷まるけで、りくは全く無傷です。

先住猫には、大変な役を押し付けてしまった様です。
先住猫のストレスを、和らげてあげる様に気をつけています。

まだまだ時間は、かかりそうですが ゆっくり家族になっていきます。

ありがとうございました

  岐阜市 Kさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


特別な日はスペシャルフードデーです(#^^#)

ココアビ IMG_20151211_065724
☆X'mas(=^_^=)ですね☆
今日はココアビちゃん 
いつもドライじゃりじゃり…フードにモン○チ少し混ぜ混ぜごはん
が!!
クリスマスプレゼントに丸ごとモン○チ食べられるよデーです(o^-')b

ココアビ IMG_20151031_124341

11月中に予防接種、健康診断済み とってもゲンキー!有り難いです。
これもすべて猫救う会皆さまにネコちゃんと暮らせる機会を与えて頂いたおかげです。
ありがとうございます。

あとはご長寿ネコ記録を伸ばすようなコでいてほしいと願うばかりです(o⌒∇⌒o)

瑞浪市 Nさま

~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
昨年クリスマスに頂いたお便りです。
年明けの掲載になってしまい、申し訳ありません。

ドライじゃりじゃりフード、世間ではドライカリカリフードと言います(笑)
ご長寿猫で新聞を賑わせてください(*´ω`)

 追記:GHCR会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


ゴンザレスとエリザベス

いなほちゃんを譲り受けたTです。
ゴンザ いなほ image2
 (いなほ)エリザベス

始めはなかなか環境やゴンザに慣れることが出来ず
Iさんにお電話したり不安がありました。
ゴンザ いなほ image7

心配していたゴンザはすぐに状況を受け入れ
仲良くしようと懸命に歩み寄ろうとする姿に
癒されつつ陰ながら見守っていました。
ゴンザ いなほ image6
 ゴンザレスとエリザベス
ゴンザ いなほ image5

すると徐々に心を開いてくれて
今ではゴンザと一緒にお昼寝したり
毛づくろいし合ったりと
すっかりT家の一員として元気に家中走り回ってます(*^^*)
ゴンザ いなほ image3

一週間でここまで我が家に馴染んでくれたのは
拒まれながらも諦めずに歩み寄り続けたゴンザのおかげだと思います。
これから二人と二匹、家族仲良く大切な時間を過ごしたいと思います。
ゴンザ いなほ image4

ゴンザレスの次はどんな面白い名前を付けるんだろうと
期待してくださっておりました名前ですが
せっかくの女の子なので気品ある高貴な雌猫になってもらおうと
「エリザベス」と名付けました。

ゴンザレスとエリザベス。
なんだか中世ヨーロッパのようですね笑
ゴンザ いなほ image8

普段はエリーと呼んでいます。
二匹とも私たちの大事な大事な天使たちです☆彡
素敵な出会いをありがとうございました。
ゴンザ、いなほ image1

これからも岐阜猫を救う会の皆様のご活動を応援させて頂きます。

 岐阜市 Tさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



 

ラブラブだから邪魔しないで

ジルーシャ(メメ)1450751224109

メメちゃん(サビ柄猫)は好奇心旺盛で甘えん坊なので
「あしながおじさん」の主人公の名前と同じ
ジルーシャという名前を新しく付けました。

先住猫ともすぐに仲良くなってくれて
ジルーシャ(メメ)1450751202962

私が仕事から帰ってくるときはいつも玄関まで迎えに来てくれるので
家に来てくれたことをとても感謝しています。

 大垣市 Uさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


どうやって生きてきたの?

12/23に、黒白オスカー君を譲り受けました静岡のIです。
オスカー君は家族会議にて「オーリ」となり
新しい猫生を歩み始めました。

大きな声でなき続け
いくらご飯を食べても満足せず
ビビりながらもご飯をくれる人を見極めてすり寄ってくるこの子を見て
今までどんな厳しい中でどうやって生きてきたのか
それを考え涙が出ました。
オモチャにも反応せず
キャットタワーは使い方を知らず・・・
ただひたすらご飯を食べ続けるだけ。

私達家族は、まずはお腹を満たしてあげよう
オーリがないたら欲しがるだけあげよう、と決めました。
すると段々となく回数が減り、眠ることが多くなりました。
オスカー 12月末 IMG_4562

そして起きると毛づくろいをし始めたのです。
臭かった身体も、2日ほどで匂わなくなりました。
昨日は、初めて猫じゃらしで遊びました。
今日はキャットタワーの高いところで、日向ぼっこしながら眠りました。

我が家のワンコ達もオーリの事が大好きらしく
散歩から帰るとオーリの処に行きたいと言います。
オーリはどっかりと寝たまま
一睨みでワンコがお座りしています(笑)
オスカー 12月末 IMG_4601

これからは遊びたい時に遊び
寝たい時に寝て
食べたい時に食べる
「自由気ままな猫」として、我が家で暮らしていって欲しいなと思っております。
オスカー 12末 IMG_4559

この度、大変お世話になりありがとうございました。
お譲りいただいたこの小さな命は、大切に守っていきますね。
寒い時期の保護活動は、猫の健康状態も悪く大変だと思います。
保護された全ての子に、暖かいおウチが出来ますようお祈りしております。

 静岡県 Iさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


お母ちゃんから離れないよぉ

こんにちは!
11月29日に家族に迎えました子を
萌々(もも)と、名付けました!
萌々 1450652554615

我が子なので漢字まで考えました(≧∇≦)
初めて来た日はかくれんぼが大好きで
どうなるんだ…と、思っていましたが
今では私のお腹や背中が大好きです!
萌々 1450652585414

萌々 1450652580161

私は初めてなのですが皆様のご家庭はどうなのでしょう
萌々さんは髪を毛繕いしてくれます!
萌々 1450652567172

きれい好きなのかな
我が家の癒し系です
ももー!と、お腹を叩くと乗ります!
萌々 1450652574467
出会いに感謝しております
毎日が楽しくて本当にありがとうございます!

 羽島郡 Oさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


家族になって一年 我が家のアイドルです!

ごぶさたしております。Kです。
ガクト12 22 DSC_0317

ガクトくんがうちの家族になってくれて、早いもので、もうすぐ一年になります。
体重はナント4.95kg 小顔ですが、かなりのおでぶちゃんです
ガクト 12 22IMG_20150929_230703

代表がおっしゃってたように
うるさいくらい甘えん坊で、ひたすら人にまとわりつく、カワイイ奴です
起きている間はほとんどゴロゴロ喉をならし
なでなでして~、抱っこして~、遊んで~と甘えてきます。
好きなオモチャは、ひも&毛糸。
ガクト 12 22 DSC_0313

 羽島市 Kさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


新年のご挨拶と保護猫

謹んで新年のお慶び申し上げます。
昨年は多方面に渡りご支援、ご厚情いただき誠に有り難うございました。
また本年も当会の活動をご理解の上、後押ししていただき、より良い方向に進むことが出来ればと願っております。
よろしくお願い申し上げます。


昨年から重篤な老猫二匹の看病で夜昼ない時間を送る日々
そこへ新年早々、知人から仔猫を保護したとの連絡が入りました。
真っ白な2ヶ月半くらいの男の子で目はブルー。
なかなかのイケメンです。
白 SBSH0744

知人宅はこれで四匹目の保護で
近辺にはアパートも数多く点在し、棄てられることが日常化しているとか。

人馴れしていてその日から腕に抱かれて眠る様はまさしく人の手で飼われていたんでしょうね。
知人も周辺を聞き込みをしましたが飼い主は現れず
我が家で預かり里親さん探しをすることに。

目や鼻がぐちゅぐちゅで風邪の症状が見られ治療したところ随分綺麗になりました。
すこぶる元気で、食欲旺盛、何にでも機敏に反応し、遊び道具と化してじゃれて可愛い盛りです。
白 SBSH0737

この寒空の下、たくさんの子達が命を落としているでしょう。
無邪気に遊ぶ姿を見るにつけ、運よく保護されて命が繋がったことに感謝です。
白 SBSH0747

しかしながら年明け早々の保護に、不穏な気持ちに陥ったことも事実です。
どうぞ、不幸な猫が減りますようにと願うばかりです。

GHCR 代表I


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


猫の力に旦那さまもメロメロ(元々心優しき猫好きDNA)

ご無沙汰しております。
とらきちは5ヶ月で3.5キロと日々長く長く…とっても元気に成長しております‼
とらきち27 12 IMG_20151215_075053

かくれんぼとだるまさんが転んだ…
そしてなにより縫いぐるみが大好きです‼
毎日子供たちに投げてもらっては走り回り犬のように遊んでおります♪
とらきち27 12 IMG_20151205_081659

昨日無事に去勢手術をしてまいりました…
帰宅後の落ち込みようには家族一同大変心配しましたが
麻酔がきれた途端に隠しておいた餌を勝手に食べ
すぐに部屋を走り回って遊んでいました(笑)
安静に~安静に~と心配する子供達に
遊ぼうと飛びついては困らせています♪
とらきち 27 12 DSC_4366

こんな笑えるほど健康的な子をご紹介頂けて今でも感謝感謝でございます…
とらきち 27 12 DSC_4092 とらきち DSC_3545
 ランドセルに納まりきらないくらい大きくなりました!!

そして驚きの話がありましたのでご報告です‼

旦那は動物嫌いのご両親でしたので
猫は好きでも嫌いでもなく無関心でした…
私達が猫が大好きなので世話はママと子供で!
寝室に入れない!
との約束を守れば飼うのもお好きにどうぞ~な感じでした…

ところが…
とらきちが来て1ヶ月もたたないうちに旦那がメロメロに(笑)(笑)
晩ご飯の刺身やお肉を『よく噛めよー』と食べやすいように毎日細かくして一緒に食べています…

夜は子供達と寝ているとらきちを『寝るぞーこっちこい!!こっち!!』
と子供達に負けずに自分のお布団へ抱っこして連れていきます(笑)

自営業なので、お店の中も自由にさせてありますが姿が見えないと
『おい…とらは?』と聞かれる日々…
とらきち 27 12 DSC_4167

手術で病院に預けた日には
『手術失敗しんよな…大丈夫なのか…』と(笑)(笑)(笑)(笑)

こんな旦那の変わりように嬉しく思っております♪
みんなが寝て静まり返った部屋で一人でじゃれさせて遊んでいる姿は最高でした!!

猫の力は素晴らしいですね~☆
来年も岐阜ねこを救う会の皆様のご活躍を応援しております…
ありがとうございました!!

山県市 Tさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

情報求む!猫探しています!!

見つかりました!! 
自宅敷地に置いた捕獲器に入っていました。
10日ぶりに、自力で戻ってきました。
皆さまのご協力に感謝しています。ありがとうございました  


猫探しています


茶トラの男の子 3歳半 名古屋市 

アランチョ 20160107113229

アランチョ 20160107113142 アラン1
 

【失踪月日】 2015年12月31日 
        大晦日の晩より行方が分からなくなりました
【失踪場所】 名古屋市南区白雲町付近
【猫の特徴】 名前:アランチョ  
       大柄で7Kgあります
      青地に白の自動車柄の首輪で鈴がついています
      (首輪に 名前と電話番号が書かれたラベルがついています)
アラン3

各所届け出済 ポスター作っています
アラン2

心配し、毎日探し回っていますが見つかりません。

見かけたという情報だけでも結構ですので
心あたりのある方はご連絡下さいますようお願いいたします。


名古屋市 岡田さま

ご連絡は、岐阜ねこを救う会までお願い致します。


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


寝顔は天使なのに(;^ω^)・・・

福ちゃんずいぶん大きくなりました(*⌒▽⌒*)
福(K)DSC_2727

最近は、少し高いところにも上り下りも出来るようになりましたよ!
福(K)DSC_3249
福(K)DSC_2740 福(k)DSC_3334


良い出会いをありがとうございました(*'▽'*)
福(K)DSC_3364

最近のうちの福ちゃんですが、かなり暴れん坊で、何事にも興味津々です。
寝顔は天使なのに。。(^◇^;)

福(K)DSC_3370

福(K)DSC_3373

 富山県 Kさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

情報求む!猫探しています!!



キジトラの女の子 5歳 大垣市 


外に出たまま帰ってきません 
Facebook10264_1516558668641672_7459890660193904223_n.jpg

【失踪月日】 平成27年12月29日 午後
【失踪場所】 大垣市桧町
【猫の特徴】 毛色が、顔の左半分は茶色 右半分はグレー
         尻尾は曲がっています
         ピンクの鈴付首輪
         避妊済

大人しい仔なので怖くて何処かに隠れているかもしれません
どうか宜しくお願いします。

見かけられた方、情報をお持ちの方は
当会までご連絡ください。
 


宜しくお願い致します

  岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村




情報求む!猫探しています!!

今(平成28年1月7日)見つかりました。
ご近所の方に保護されていました。

皆さまのご協力
ありがとうございました。 
 



茶トラのオス 1歳くらい 岐阜市  


コウタロウ201512201852548f9[1] コウタロウ SBSH0138
玄関の戸を開けたすきに、逃げ出してしまいました。

【脱走月日】 平成28年1月3日 PM3:00頃
【脱走場所】 岐阜市茜部寺屋敷
【猫の特】  1歳くらいのオス 去勢済み
        すずの付いた赤い首輪をしています
コウタロウSBSH0153

とても人懐っこいので、何処かで保護されている可能性があります。
土地勘はありませんので、保護された羽島市の方へ向かっている可能性もあります。

見かけられた方、情報をお持ちの方は
当会までご連絡ください。
 


宜しくお願い致します。

 岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

生活に張りが出来ました

綾小路 IMG_2543

先日は、白長毛の綾小路君を
お譲り頂きまして

生活に張りが出て楽しく過ごさせて頂いております。

家に着くなり 甘えてくれました。 まだ 1人にされると
心細い様ですが…
私の方は 初日から 綾小路君に
とても 惹かれております。

こんなに良い子を頂いて
本当に ありがとうございました。

  兵庫県 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

お手製の術後服

看護師さんお手製のフェイスタオルで作った術後服です
つわぶき KIMG0868

着心地が良いようで、ストレス無く過ごしています。
つわぶき・あじさい KIMG0869

 名古屋市 Tさま
   術後服って白ガーゼだけじゃないんですね・・・GHCR会員O のつぶやき 


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

お転婆ふたばちゃん

ふたば12 attachment02
 おかあにゃ~ん
ふたば12 attachment00
 見て!見て!!見て!!!
ふたば12 attachment03
 隠れてる・・・・つもり (見えてますけど(;^ω^)
ふたば12 attachment01
 鳥や車が見えるキャットタワーがお気に入り
ふたば12 attachment04
避妊手術後の術後服を着て、ふま~ん
 
 富山県 Oさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク