2017年04月30日 (日) | 編集 |
こんにちは
少し落ち着いたので
近況報告させてください(^-^)

★最近のおんちゃん(炬燵でまったり)
我が家には
この4月から小学生になった息子がいます
主人ともう1人望んでいたのですが
なかなか恵まれなかったので
子どもを諦めペットをと思っていた時に
里親募集中のおんちゃんに一目惚れ(*´∇`*)
ご縁を頂いて家族に迎えた時
おんちゃんはまだ生後1ヶ月くらいの
授乳が必要な仔猫ちゃん
関連記事はこちら ☞ フレコンの中の4匹の仔猫
ミルクを飲ませながら
息子が赤ちゃんだった頃を思い出していました🎶
おんちゃんはミルクをよく飲み
ご飯もよく食べ
順調に成長し
2ヶ月ほど経った頃
私のお腹に新しい命が
おんちゃんは、とても短い鍵しっぽ
その鍵しっぽで
新しい命を引っ掛けて来てくれたんだと思います

無事に出産し退院してきた日から3日程は
リビングに寄り付かず
2階から降りてこず
ごはんも殆ど食べず心配しましたが
今では少しずつ慣れたようです

★初めてベビーとの対面(新入りを覗き込む)
おんちゃんがもう少しベビーに慣れて
一緒にお昼寝してる写真が撮れないかと
期待しているのですが(笑)

★少し慣れた頃ベビーと一緒に
(バウンサーで寝てたのでベビーを寝かせて撮影)
多治見市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
少し落ち着いたので
近況報告させてください(^-^)

★最近のおんちゃん(炬燵でまったり)
我が家には
この4月から小学生になった息子がいます
主人ともう1人望んでいたのですが
なかなか恵まれなかったので
子どもを諦めペットをと思っていた時に
里親募集中のおんちゃんに一目惚れ(*´∇`*)
ご縁を頂いて家族に迎えた時
おんちゃんはまだ生後1ヶ月くらいの
授乳が必要な仔猫ちゃん
関連記事はこちら ☞ フレコンの中の4匹の仔猫
ミルクを飲ませながら
息子が赤ちゃんだった頃を思い出していました🎶
おんちゃんはミルクをよく飲み
ご飯もよく食べ
順調に成長し
2ヶ月ほど経った頃
私のお腹に新しい命が
おんちゃんは、とても短い鍵しっぽ
その鍵しっぽで
新しい命を引っ掛けて来てくれたんだと思います

無事に出産し退院してきた日から3日程は
リビングに寄り付かず
2階から降りてこず
ごはんも殆ど食べず心配しましたが
今では少しずつ慣れたようです

★初めてベビーとの対面(新入りを覗き込む)
おんちゃんがもう少しベビーに慣れて
一緒にお昼寝してる写真が撮れないかと
期待しているのですが(笑)

★少し慣れた頃ベビーと一緒に
(バウンサーで寝てたのでベビーを寝かせて撮影)
多治見市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017年04月29日 (土) | 編集 |



(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月28日 (金) | 編集 |
4月初旬
動物病院の先生からの紹介で若い女性から
「毎日通ってくる野良猫が
最近子供をどこかで出産したようだが
どうしたらいいですか?」
との相談の電話が入りました
とにかく、子猫を一時も早く探し
家の中に入れて
温かくしてあげる様に
と伝えたところ
間なしに6匹保護することが出来た旨
連絡がありました
親猫を捕まえるまでの間の
授乳の仕方も覚えていただき
ケージと捕獲器をお貸しして
万全の体制で待ちました
母性愛が強いお母さん猫は
難なく捕まり
子猫を護るために
狂暴だったことが嘘のように
ケージの中でまったりと
すぐに子育てを始めました
全身全霊で子猫を護り
一時も気の休まることはなかったでしょう
これで順調に育つかと
安堵したのも束の間
一匹はくしゃみをし通しで

(くしゃみ連発の子猫)
もう一匹は目が腫れ上がっています

感染を避けるため
二匹共病院で受診後
預かりました

残念ながら
くしゃみを連発していた子は
ミルクの飲みも芳しくなく2日後

もう1匹もその2日後
相次いで亡くなりました
母猫のもとに残った4四は
数日間は順調に育っているようでしたが
1匹、2匹と
連日小さな命がきえていきました
最後に残された子猫を
母猫は体の下に隠して
触らせなかったそうです
必死にまもってきた大切な宝物が
自分の手許から
毎日毎日消えてゆく心情は
察するに余りあります
しばらくは子猫を求めて
鳴き続けたようですが
現在は少し落ち着きを取り戻し
避妊手術に耐えられるように
体力作りをしています
出産から1週間もの間
特に夜間は
冷える外での生活は
乳飲み子が成育する環境に於いては
致命的だったと思います
この親子猫の保護主の
娘さんとお母さんは
いつも地域の猫を避妊手術しながら
面倒をみてくださっています
ご近所一般は餌だけ与え
後は無関心という風潮に
心痛めてみえます
今回懸命に親子を助けようと
私共のアドバイスを受け入れて
すぐに行動に移して下さいました
短い間だったけれど
温かい場所で
ママ猫の胸の中に抱かれて
眠るが如く逝ったことは
せめてもの救いでした
願わくば
死ぬためにだけ生まれてくるような命を作らないように
猫に携わる全ての人に
考えていただきたいと切に思います
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
動物病院の先生からの紹介で若い女性から
「毎日通ってくる野良猫が
最近子供をどこかで出産したようだが
どうしたらいいですか?」
との相談の電話が入りました
とにかく、子猫を一時も早く探し
家の中に入れて
温かくしてあげる様に
と伝えたところ
間なしに6匹保護することが出来た旨
連絡がありました
親猫を捕まえるまでの間の
授乳の仕方も覚えていただき
ケージと捕獲器をお貸しして
万全の体制で待ちました
母性愛が強いお母さん猫は
難なく捕まり
子猫を護るために
狂暴だったことが嘘のように
ケージの中でまったりと
すぐに子育てを始めました
全身全霊で子猫を護り
一時も気の休まることはなかったでしょう
これで順調に育つかと
安堵したのも束の間
一匹はくしゃみをし通しで

(くしゃみ連発の子猫)
もう一匹は目が腫れ上がっています

感染を避けるため
二匹共病院で受診後
預かりました

残念ながら
くしゃみを連発していた子は
ミルクの飲みも芳しくなく2日後

もう1匹もその2日後
相次いで亡くなりました
母猫のもとに残った4四は
数日間は順調に育っているようでしたが
1匹、2匹と
連日小さな命がきえていきました
最後に残された子猫を
母猫は体の下に隠して
触らせなかったそうです
必死にまもってきた大切な宝物が
自分の手許から
毎日毎日消えてゆく心情は
察するに余りあります
しばらくは子猫を求めて
鳴き続けたようですが
現在は少し落ち着きを取り戻し
避妊手術に耐えられるように
体力作りをしています
出産から1週間もの間
特に夜間は
冷える外での生活は
乳飲み子が成育する環境に於いては
致命的だったと思います
この親子猫の保護主の
娘さんとお母さんは
いつも地域の猫を避妊手術しながら
面倒をみてくださっています
ご近所一般は餌だけ与え
後は無関心という風潮に
心痛めてみえます
今回懸命に親子を助けようと
私共のアドバイスを受け入れて
すぐに行動に移して下さいました
短い間だったけれど
温かい場所で
ママ猫の胸の中に抱かれて
眠るが如く逝ったことは
せめてもの救いでした
願わくば
死ぬためにだけ生まれてくるような命を作らないように
猫に携わる全ての人に
考えていただきたいと切に思います
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月27日 (木) | 編集 |
高齢の白黒はちわれ猫 大垣市
家のドアを開けて脱走してしまいました
【脱走月日】 平成29年4月18日(火)
【脱走場所】 岐阜県安八郡神戸町中沢
【猫の特徴】 白黒はちわれ 高齢猫 メス

飼い猫が捨てられた為、人を怖がりませんがすり寄ってはきません
岐阜市内で放浪していた為、薄汚れています
預かり先の神戸町で脱走した為、土地勘がありません

保健所、市役所には届け出済
毎日探していますが見当たりません

脱走後2日は近所での目撃情報がありましたが
現在近所での姿がありません
移動してしまったかもしれません
お心当たりのある方
情報をお持ちの方
見かけた方
どんな小さなことでも構いません
岐阜ねこを救う会 HPトップページの
お問い合わせからご連絡ください
よろしくお願いいたします。
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月26日 (水) | 編集 |
ハナビは大きくなりました
先住猫とも仲良く
一緒に元気に遊んだりして
水を飲むときも
コップで飲んだり
家の人が入浴していると
ミストサウナをしに
風呂に入ってきたりするんです
やることはほとんど
先輩猫の真似なんです

今年の7月で
ハナビは家に来て1年になります
春日井市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
先住猫とも仲良く
一緒に元気に遊んだりして
水を飲むときも
コップで飲んだり
家の人が入浴していると
ミストサウナをしに
風呂に入ってきたりするんです
やることはほとんど
先輩猫の真似なんです

今年の7月で
ハナビは家に来て1年になります
春日井市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月25日 (火) | 編集 |
ご無沙汰しております
ちび太くん
色々なハプニングに見舞われましたが
4月10日に無事
2度目のワクチン接種ができましたー!

この不機嫌そうなお顔(。-_-。)
でも、朝から夕方まで病院だったのが
余程怖かったようで
お迎えに行って帰宅した後は
とてもとても大人しくて
抱きたい放題&触りたい放題です( *´艸`)
それでも食欲はあるようだったので
動物病院限定の
エネルギーちゅーるをあげたら
がっついて食べました!
術後はいつも
うちはちゅーるから食事開始が決まりなのです٩(ˊᗜˋ*)و
そして、ケージでは
エリザベスが邪魔をして動きにくいでしょうから
今夜から居間でフリーです
エリザベスをしている間に
一気に慣れてくれることを祈ってます✨

大好きなコタツの下で寛いでいます
しろちゃんは、エリザベスが怖いようで
ちび太と距離をとっています。笑笑

うちへきてからの1ヶ月半は
ちび太には大変な時期でした
病院通いが続いて
パルボウイルス疑い&コクシジウム完治までは
大好きなしろちゃんとは離れ離れで( ̄▽ ̄;)
今日、ようやく
ひと段落ついて落ち着いたんですもんね
可哀想な日々を過ごさせてしまったけど
これからは
のんびり過ごしていってほしいです
コクシジウムの最終検便をクリア出来たので
その場でワクチン接種して頂けました( *ˊᗜˋ* )

そしてそして!
その日から一週間たってから
病院へ電話で去勢手術の予約をし、
4月20日の本日!!
めでたく、オネエに転身して頂きましたー!!
パチパチパチ✨
後日談・・・・・
おはようございます。
昨日はしろちゃんと距離があったのに
今朝起きたら2頭で走り回って仲良く遊んでました!
やっぱり、しろちゃんには勝てないなぁ( ´•д•` )
三重県 Nさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
ちび太くん
色々なハプニングに見舞われましたが
4月10日に無事
2度目のワクチン接種ができましたー!

この不機嫌そうなお顔(。-_-。)
でも、朝から夕方まで病院だったのが
余程怖かったようで
お迎えに行って帰宅した後は
とてもとても大人しくて
抱きたい放題&触りたい放題です( *´艸`)
それでも食欲はあるようだったので
動物病院限定の
エネルギーちゅーるをあげたら
がっついて食べました!
術後はいつも
うちはちゅーるから食事開始が決まりなのです٩(ˊᗜˋ*)و
そして、ケージでは
エリザベスが邪魔をして動きにくいでしょうから
今夜から居間でフリーです
エリザベスをしている間に
一気に慣れてくれることを祈ってます✨

大好きなコタツの下で寛いでいます
しろちゃんは、エリザベスが怖いようで
ちび太と距離をとっています。笑笑

うちへきてからの1ヶ月半は
ちび太には大変な時期でした
病院通いが続いて
パルボウイルス疑い&コクシジウム完治までは
大好きなしろちゃんとは離れ離れで( ̄▽ ̄;)
今日、ようやく
ひと段落ついて落ち着いたんですもんね
可哀想な日々を過ごさせてしまったけど
これからは
のんびり過ごしていってほしいです
コクシジウムの最終検便をクリア出来たので
その場でワクチン接種して頂けました( *ˊᗜˋ* )

そしてそして!
その日から一週間たってから
病院へ電話で去勢手術の予約をし、
4月20日の本日!!
めでたく、オネエに転身して頂きましたー!!
パチパチパチ✨
後日談・・・・・
おはようございます。
昨日はしろちゃんと距離があったのに
今朝起きたら2頭で走り回って仲良く遊んでました!
やっぱり、しろちゃんには勝てないなぁ( ´•д•` )
三重県 Nさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月24日 (月) | 編集 |

GHCR とものすけ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月23日 (日) | 編集 |





(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月22日 (土) | 編集 |
先日は大変お世話になり
ありがとうございました。
部屋を片付けて
居心地が良いようにセッティングしました
ルルちゃん、さこちゃんともに
キャリーで1晩寝たようです
キャットフードもそれぞれ食べたようでした
ルルちゃんはすぐに撫でさせてくれて
とても懐いてくれました
翌日ルルちゃんはマイペースで過ごして
ドレッサーの上から外を見たりして
猫の部屋の隣の居間にも時々やってきて
パトロールや匂い付けをしていました
撫でるとすごく喜んでいました
さこちゃんは狭い隙間に入って

なかなか出てこずに猫パンチも繰り出して・・・
それでもキャットフードは
もりもり食べて
水もたくさん飲んで
トイレでうんちもおしっこも
しっかりしていました
夜にはルルちゃんは居間でのんびり過ごして
寝るようになりました
ずいぶん前からずっといたかのような
馴染みっぷりです
相変わらず撫でると
もっととスリスリしてきて
お腹も見せて大サービスしてくれます
私が仕事に出て日中不在の時は
お利口に留守番していてくれたようです
ルルちゃんもさこちゃんも
朝晩共にキャットフードはすぐに平らげました

ルルちゃんは居間に入り浸って
毛布の上でくつろいでいます

ずっと隙間にいたさこちゃんも
猫部屋を歩き回るようになり
ベッドを作ってあげたところで
寝るようになりました
少し落ち着いてきたようです

2匹の関係は付かず触らずで
近寄っても特に緊張感などはないようです
このまま少しずつでも慣れて
落ち着いていってくれたらいいなと思っています
また様子をご報告させていただきます
WさんやIさんによろしくお伝えください
メモや色々なお話がとても参考になりました
どうもありがとうございました
可児市 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました。
部屋を片付けて
居心地が良いようにセッティングしました
ルルちゃん、さこちゃんともに
キャリーで1晩寝たようです
キャットフードもそれぞれ食べたようでした
ルルちゃんはすぐに撫でさせてくれて
とても懐いてくれました
翌日ルルちゃんはマイペースで過ごして
ドレッサーの上から外を見たりして
猫の部屋の隣の居間にも時々やってきて
パトロールや匂い付けをしていました
撫でるとすごく喜んでいました
さこちゃんは狭い隙間に入って

なかなか出てこずに猫パンチも繰り出して・・・
それでもキャットフードは
もりもり食べて
水もたくさん飲んで
トイレでうんちもおしっこも
しっかりしていました
夜にはルルちゃんは居間でのんびり過ごして
寝るようになりました
ずいぶん前からずっといたかのような
馴染みっぷりです
相変わらず撫でると
もっととスリスリしてきて
お腹も見せて大サービスしてくれます
私が仕事に出て日中不在の時は
お利口に留守番していてくれたようです
ルルちゃんもさこちゃんも
朝晩共にキャットフードはすぐに平らげました

ルルちゃんは居間に入り浸って
毛布の上でくつろいでいます

ずっと隙間にいたさこちゃんも
猫部屋を歩き回るようになり
ベッドを作ってあげたところで
寝るようになりました
少し落ち着いてきたようです

2匹の関係は付かず触らずで
近寄っても特に緊張感などはないようです
このまま少しずつでも慣れて
落ち着いていってくれたらいいなと思っています
また様子をご報告させていただきます
WさんやIさんによろしくお伝えください
メモや色々なお話がとても参考になりました
どうもありがとうございました
可児市 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月21日 (金) | 編集 |
黒猫 福ちゃん 愛知県

【脱走月日】 平成29年4月17日
【脱走場所】 愛知県知多郡美浜町ホテル小野浦付近
【猫の特徴】 黒猫 左耳V字カットされています(さくら猫)
尻尾の先が少し丸いんです。首輪は付けていません。

福ちゃんと呼ばれていました

4月1日(土)縁があり里親さまに貰われました
新しい家族に慣れないまま、排気口を破り脱走してしまいました
県外の為土地勘がありません
(岐阜県で保護されています)

どんな小さな情報でも構いません
見かけられた方、情報をお持ちの方
岐阜ねこを救う会 トップページのお問合わせ
からご連絡ください
宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月20日 (木) | 編集 |
こちらの地方もやっと桜が満開になりました(4/13)
ココアビちゃんも毎日快調!

春抜け毛シーズン突入ー
ブラシでトキトキしてもらうと
体ノビーる(-^〇^-)
とっても気持ちよさそうです
小学生2年のうちの僕にはビビりますが

家族皆にはますますデレデレ(*^-^*)で
可愛いらしい限りです
自慢のニャン子です
大切なご縁をありがとうございます
瑞浪市 Nさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
ココアビちゃんも毎日快調!

春抜け毛シーズン突入ー
ブラシでトキトキしてもらうと
体ノビーる(-^〇^-)
とっても気持ちよさそうです
小学生2年のうちの僕にはビビりますが

家族皆にはますますデレデレ(*^-^*)で
可愛いらしい限りです
自慢のニャン子です
大切なご縁をありがとうございます
瑞浪市 Nさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月19日 (水) | 編集 |
キジトラ猫(ナギ) 12歳 岐阜市

家で飼っていた猫が行方不明になりました
【行方不明月日】 平成26年11月9日
【行方不明場所】 華陽小学校付近
【猫の特徴】 キジトラ・メス・12歳・4キロ
避妊手術済
背中から尻尾にかけて全体に黒く、キジトラ。
アゴは白、お腹はベージュ
毛並みは、柔らかく
背中から尻尾の黒い部分はピカピカする位ツヤツヤ
尻尾は、真っ直ぐで長い

保健所、警察、市役所には届け済

知らない人にも、人によりますが近づいていくと思います
1日に30分から1時間くらい散歩に出かけていました
お心当たりのある方、情報をお持ちの方
どんな小さな事でも構いません
手がかりになる事があります
少し時間が経っていますので痩せているかもしれません
岐阜ねこを救う会 トップページのお問合わせ
からご連絡ください、宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月19日 (水) | 編集 |



(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月18日 (火) | 編集 |
姉妹は
お布団に入って寝るのが
とっても好きなので
この冬は私がとても癒されました
時々、結膜炎になったりしますが・・・
同じ姉妹とはいえ、性格が違って可愛いです

(アーク)
このまま穏やかで
長生きしてくれたらいいなって思ってます

(レイ)
兄弟猫のハルくんも遠いどこかで
元気にしていてくれると
なんだか嬉しいです
どうぞ、ハルくんも幸せでありますよう
よろしくお伝えください
大垣市 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
お布団に入って寝るのが
とっても好きなので
この冬は私がとても癒されました
時々、結膜炎になったりしますが・・・
同じ姉妹とはいえ、性格が違って可愛いです

(アーク)
このまま穏やかで
長生きしてくれたらいいなって思ってます

(レイ)
兄弟猫のハルくんも遠いどこかで
元気にしていてくれると
なんだか嬉しいです
どうぞ、ハルくんも幸せでありますよう
よろしくお伝えください
大垣市 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月17日 (月) | 編集 |
岐阜市で脱走した茶トラのミーちゃん
25日ぶりにお家に帰ることが出来ました

記事はこちら ☞ 茶トラ猫探しています
迷子の猫ちゃんの捜索は
一刻も早く見つけてあげることが重要です
お外に出たことのない猫ちゃん
知らない場所での迷子
怖くて、怖くて
何処かで声も出せずに隠れているかもしれません
猫ちゃんは本来臆病ですから
家の中の様子とは違います
まずは近くを探してみてください
名前を呼んでも返事はないかもしれません
怖くて、怖くて
見つからないよう息をひそめて隠れています
そして時間が経つと
移動してしまうかもしれません
ミーちゃんは飼い主さんが諦めず捜索し
幸運にも発見に至りました
ミーちゃん発見!
無事見つかってホッ!としています
3軒並んだ家の1軒が空き家で
その空き家の物置(扉は無しです)に潜んでいました
その辺りで見失ったのだから
そこら辺をもっと捜せば良かったです
当たり前と言えば当たり前の事ですよね
でもミーが脱走する時
凄いスピードで走って行ったので
遠くへ行ったと思い込み
遠くばかり捜していました
灯台下暗し・・・
また1軒のご主人が
玄関前でタバコを吸ってみえたので
ミーの事を聞いてみたら
「いつも一番奥の家(無人の家)から出て来るよ。」
と、教えてくれました
外を見ながらの喫煙ですから
良く知ってみえるんですね
もっと早く聞けば良かったと思いました
皆さんの脱走猫ちゃんも
近くに居るかも知れません
早くみつかりますように
有り難う御座いました
岐阜市 Hさま
皆さまの、迷子の猫ちゃん発見に至る経験談を教えてください。
お待ちしています
GHCR 会員O
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
25日ぶりにお家に帰ることが出来ました

記事はこちら ☞ 茶トラ猫探しています
迷子の猫ちゃんの捜索は
一刻も早く見つけてあげることが重要です
お外に出たことのない猫ちゃん
知らない場所での迷子
怖くて、怖くて
何処かで声も出せずに隠れているかもしれません
猫ちゃんは本来臆病ですから
家の中の様子とは違います
まずは近くを探してみてください
名前を呼んでも返事はないかもしれません
怖くて、怖くて
見つからないよう息をひそめて隠れています
そして時間が経つと
移動してしまうかもしれません
ミーちゃんは飼い主さんが諦めず捜索し
幸運にも発見に至りました
ミーちゃん発見!
無事見つかってホッ!としています
3軒並んだ家の1軒が空き家で
その空き家の物置(扉は無しです)に潜んでいました
その辺りで見失ったのだから
そこら辺をもっと捜せば良かったです
当たり前と言えば当たり前の事ですよね
でもミーが脱走する時
凄いスピードで走って行ったので
遠くへ行ったと思い込み
遠くばかり捜していました
灯台下暗し・・・
また1軒のご主人が
玄関前でタバコを吸ってみえたので
ミーの事を聞いてみたら
「いつも一番奥の家(無人の家)から出て来るよ。」
と、教えてくれました
外を見ながらの喫煙ですから
良く知ってみえるんですね
もっと早く聞けば良かったと思いました
皆さんの脱走猫ちゃんも
近くに居るかも知れません
早くみつかりますように
有り難う御座いました
岐阜市 Hさま
皆さまの、迷子の猫ちゃん発見に至る経験談を教えてください。
お待ちしています
GHCR 会員O
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月16日 (日) | 編集 |




(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月15日 (土) | 編集 |
ご無沙汰しております
今月2日無事、去勢手術終了致しました!
ハル元気にしております♪
FIVの方も再検査しました所
消えておりました。✨
本当に良かったです!

今年、1月末にハルの相棒(アキ)が見つかり
格闘しながら今やっと
ツーショット写真撮れるまでになりました✨
三重県 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
今月2日無事、去勢手術終了致しました!
ハル元気にしております♪
FIVの方も再検査しました所
消えておりました。✨
本当に良かったです!

今年、1月末にハルの相棒(アキ)が見つかり
格闘しながら今やっと
ツーショット写真撮れるまでになりました✨
三重県 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月14日 (金) | 編集 |
ビーグル犬のルルちゃんはこんなワンちゃんです

女の子
推定10才
およそ13㎏
5種ワクチン済み
マイクロチップ済み
血液検査済み
狂犬病、フロントライン、虫下し、耳レボリューション等済み
数多くの保護ワンコを
無条件で引き受けて下さった
レスキューさんからの依頼を受け
ボランティアのIさんから掲載をお願いされました
ブリーダー放棄で保健所へ入りました(他県)
獣医による検診では推定10才程度
かなりの回数の出産を経験したと思われます
ビーグルの人なつっこい点は多々あります
でも、ケージ育ちなので
ビーグル特有の
「オウッ!オウッ!!」といった鳴き方はしません
若干の寂し鳴きで「キュンキュン❗」する程度です
とても物静かなビーグルです
頑張って人間大好きになってきています
とにかく人の後ろを付いて歩きます
でも、正面からは苦手で尻込み😢
散歩もそんな調子で
一瞬居なくなったかと思う程
後ろにピッタリくっつきお散歩🐾
トイレは50%程度の確率💦
トイレの失敗を考えると
サークルに入れたい所ですが
長年ケージで生きてきた事を考えると
フリーにしてあげたいと思って現在はフリーです
こんなルルちゃんですが
ご理解いただき
長年のケージ生活から解放し
室内飼育をお願い出来る方
家族として迎えて頂ける方
宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村

女の子
推定10才
およそ13㎏
5種ワクチン済み
マイクロチップ済み
血液検査済み
狂犬病、フロントライン、虫下し、耳レボリューション等済み
数多くの保護ワンコを
無条件で引き受けて下さった
レスキューさんからの依頼を受け
ボランティアのIさんから掲載をお願いされました
ブリーダー放棄で保健所へ入りました(他県)
獣医による検診では推定10才程度
かなりの回数の出産を経験したと思われます
ビーグルの人なつっこい点は多々あります
でも、ケージ育ちなので
ビーグル特有の
「オウッ!オウッ!!」といった鳴き方はしません
若干の寂し鳴きで「キュンキュン❗」する程度です
とても物静かなビーグルです
頑張って人間大好きになってきています
とにかく人の後ろを付いて歩きます
でも、正面からは苦手で尻込み😢
散歩もそんな調子で
一瞬居なくなったかと思う程
後ろにピッタリくっつきお散歩🐾
トイレは50%程度の確率💦
トイレの失敗を考えると
サークルに入れたい所ですが
長年ケージで生きてきた事を考えると
フリーにしてあげたいと思って現在はフリーです
こんなルルちゃんですが
ご理解いただき
長年のケージ生活から解放し
室内飼育をお願い出来る方
家族として迎えて頂ける方
宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月14日 (金) | 編集 |
タタ改めモカちゃん

最初は猫を被って
2階から降りてきませんでしたが

今では一番に降りてきます
モカちゃんの後に迎えた
イルミちゃんと大の仲良しです

2にゃんの姿に癒されます

モカちゃんは
4にゃんの中の女王様です
三重県 Dさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村

最初は猫を被って
2階から降りてきませんでしたが

今では一番に降りてきます
モカちゃんの後に迎えた
イルミちゃんと大の仲良しです

2にゃんの姿に癒されます

モカちゃんは
4にゃんの中の女王様です
三重県 Dさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月13日 (木) | 編集 |



(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月12日 (水) | 編集 |
達くん改め
マオくん(中国語で猫という意味だそうです)

去勢手術をしたら
少しは大人しくなるのかな?
と思いきや
一日だけでした(笑)
今までいろいろな猫ちゃんを迎えましたが
こんなに元気のいい仔は初めてです( *´艸`)
垂井町 Mさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
マオくん(中国語で猫という意味だそうです)

去勢手術をしたら
少しは大人しくなるのかな?
と思いきや
一日だけでした(笑)
今までいろいろな猫ちゃんを迎えましたが
こんなに元気のいい仔は初めてです( *´艸`)
垂井町 Mさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月11日 (火) | 編集 |
「凛ちゃん」改め「ちょこ」の
近況報告をさせていただきます
ちょこが家に来てくれて
家の中が笑顔と優しさに溢れました

ちょこがウトウトしだすと
6歳の娘が子守唄を歌います
遊びたそうにすると
9歳の娘が思いっきり遊んであげてます
その光景が可愛くて
幸せな気持ちでいっぱいになります‼

色々な表情をしてくれて
ピタッとくっ付いてくるちょこが
可愛くて仕方ないです
ちょこの為なら
何でもしてあげたい
何でも買ってあげたいと
親バカ全開です(笑)

ちょことのご縁を繋いで下さって
ありがとうございました
猫と一緒に暮らすのが初めての事で
質問ばかりの私に
とても丁寧に色々教えて下さって助かりました
美濃加茂市 Aさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
近況報告をさせていただきます
ちょこが家に来てくれて
家の中が笑顔と優しさに溢れました

ちょこがウトウトしだすと
6歳の娘が子守唄を歌います
遊びたそうにすると
9歳の娘が思いっきり遊んであげてます
その光景が可愛くて
幸せな気持ちでいっぱいになります‼

色々な表情をしてくれて
ピタッとくっ付いてくるちょこが
可愛くて仕方ないです
ちょこの為なら
何でもしてあげたい
何でも買ってあげたいと
親バカ全開です(笑)

ちょことのご縁を繋いで下さって
ありがとうございました
猫と一緒に暮らすのが初めての事で
質問ばかりの私に
とても丁寧に色々教えて下さって助かりました
美濃加茂市 Aさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月10日 (月) | 編集 |
お知り合いの方の目撃情報から、無事発見されました。
ご心配を頂いた皆さま、ありがとうございました。
付近で知人より目撃情報が寄せられ、それ以来何度も張込み、4/12 20:00過ぎに無事保護することができました。怪我などもなく、元気そうです。空家の庭先で寒さや空腹をしのいでいたようです。
みなさまの大切な猫ちゃんたちも少しでも早く、無事見つかることを祈っています。
茶トラ(メス)成猫 ミーちゃん 岐阜市

【居なくなった月日】 平成29年3月19日(日)
【居なくなった場所】 岐阜市西荘
最後に見失った場所は、岐阜市西荘3丁目1 ドラッグユタカさんの南側です。
もっと正確に言うと、ユタカさんの南側に住宅が建っていて、ユタカさんと、その住宅の間で見失いました。
飼い主さんの自宅は 岐阜市大菅南 になります。
自宅付近に戻っている可能性もあります。
人懐こいので、何処かで保護されている可能性もあります。
【猫の特徴】 メス・成猫(避妊手術済)茶トラ
警察、保健所、動物管理センターには連絡済

元々ノラで拾った方から貰ったものです。
時々自宅から外に出して遊ばせていましたが
お腹が空くと帰って来ていました。
今回は自宅からではなく
連れて行った知人の家からの脱走なので
帰れないのではないかと心配しています。
自宅から知人の家までは歩いて15分位の距離です。
時間を見つけては知人の家の周りを餌箱振り々探していますが、見付かりません。
ポスターは作って、まだ1ヵ所ですが貼ってあります。
これから増やそうと思っています。
又なかなか見つからないので、ポスティングもやろうと考えています。
見かけられた方、情報をお持ちの方は
岐阜ねこを救う会 トップページお問合わせ
からご連絡ください
どんな小さな事でも構いません。
手がかりになれば有難いです
どうか宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご心配を頂いた皆さま、ありがとうございました。
付近で知人より目撃情報が寄せられ、それ以来何度も張込み、4/12 20:00過ぎに無事保護することができました。怪我などもなく、元気そうです。空家の庭先で寒さや空腹をしのいでいたようです。
みなさまの大切な猫ちゃんたちも少しでも早く、無事見つかることを祈っています。
茶トラ(メス)成猫 ミーちゃん 岐阜市

【居なくなった月日】 平成29年3月19日(日)
【居なくなった場所】 岐阜市西荘
最後に見失った場所は、岐阜市西荘3丁目1 ドラッグユタカさんの南側です。
もっと正確に言うと、ユタカさんの南側に住宅が建っていて、ユタカさんと、その住宅の間で見失いました。
飼い主さんの自宅は 岐阜市大菅南 になります。
自宅付近に戻っている可能性もあります。
人懐こいので、何処かで保護されている可能性もあります。
【猫の特徴】 メス・成猫(避妊手術済)茶トラ
警察、保健所、動物管理センターには連絡済

元々ノラで拾った方から貰ったものです。
時々自宅から外に出して遊ばせていましたが
お腹が空くと帰って来ていました。
今回は自宅からではなく
連れて行った知人の家からの脱走なので
帰れないのではないかと心配しています。
自宅から知人の家までは歩いて15分位の距離です。
時間を見つけては知人の家の周りを餌箱振り々探していますが、見付かりません。
ポスターは作って、まだ1ヵ所ですが貼ってあります。
これから増やそうと思っています。
又なかなか見つからないので、ポスティングもやろうと考えています。
見かけられた方、情報をお持ちの方は
岐阜ねこを救う会 トップページお問合わせ
からご連絡ください
どんな小さな事でも構いません。
手がかりになれば有難いです
どうか宜しくお願い致します
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月10日 (月) | 編集 |


(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月09日 (日) | 編集 |
1年前に里仔に出されていた猫をひきとって育てています
おトイレは粗相がひどかったのですが、
紙に変えてから粗相がなくなったという経緯があります

アメリカ生まれのアメリカ育ち
数年前に日本にやってきた猫さんですが
ワケあって我が家に落ち着きました
トーマスと遊んでいる夢をみているようです^^
Mさま
トイレ用チップとごはんのご寄附戴をきました。
大事に使わせて頂きます
ありがとうございました。
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
おトイレは粗相がひどかったのですが、
紙に変えてから粗相がなくなったという経緯があります

アメリカ生まれのアメリカ育ち
数年前に日本にやってきた猫さんですが
ワケあって我が家に落ち着きました
トーマスと遊んでいる夢をみているようです^^
Mさま
トイレ用チップとごはんのご寄附戴をきました。
大事に使わせて頂きます
ありがとうございました。
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月08日 (土) | 編集 |
こんにちは
去年の四月にKさんより子猫ちゃんを譲り受けました
その後の近況報告です

子猫ちゃんは現在すこぶる元気です!

ギルガメッシュ君
と少し変な名前をつけ
6ヶ月頃には去勢手術も致しました

はじめは階段の隅っこで
プルプル震えていましたが
2日目からは
自ら膝の上に乗ってくるほど
慣れるのが早かったです

今では寝ていると
お腹の上でゴロゴロ言いながら
一緒に寝てきます


餌もよく食べ
2週に1回爪切りがてら病院に行っているのですが

大変元気で
うんちのリズムも崩れたことがありません

今後もギルちゃんと末永く過ごせるように
真心込めてお世話致します!
この度は良い御縁を頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m
石川県 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
去年の四月にKさんより子猫ちゃんを譲り受けました
その後の近況報告です

子猫ちゃんは現在すこぶる元気です!

ギルガメッシュ君
と少し変な名前をつけ
6ヶ月頃には去勢手術も致しました

はじめは階段の隅っこで
プルプル震えていましたが
2日目からは
自ら膝の上に乗ってくるほど
慣れるのが早かったです

今では寝ていると
お腹の上でゴロゴロ言いながら
一緒に寝てきます



餌もよく食べ
2週に1回爪切りがてら病院に行っているのですが

大変元気で
うんちのリズムも崩れたことがありません

今後もギルちゃんと末永く過ごせるように
真心込めてお世話致します!
この度は良い御縁を頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m
石川県 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月07日 (金) | 編集 |



(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月06日 (木) | 編集 |
くららちやんがお心優しい里親さんの元へ旅立ちました

関連記事はこちら ☞ くららちゃんの手術
里親さんとは長いお付き合いです
最初の出会いは
12歳のちーちやんにご縁をいただいた時
その後、片目の障害を持ったさんちやんと
10歳の三毛ちゃん
12歳のはなちやん
そして一昨年には一歳のラムちゃん
いずれも女の子ばかり迎えていただきました
多頭飼育で隅っこに縮こまっていた子
人間不信の子
行き場を失った子等
みんな事情を抱えた
決して幸せではなかった子達を敢えて構えず
自然体で迎え入れて下さいました
おおらかに伸び伸びと余生を送らせていただいた
四つの尊い命は天寿を全うし
今は三仙院で安らかに眠っています
里親さんはニャンコたちに過度の干渉は避け
常に猫社会の秩序を第一に
静かに温かく見守って下さり
お布団におしっこを何度かけられても
壁で爪研ぎしても
怒ることもなく
冷静に受け止めてくださる方です
大切に、たいせつに育てますと仰っていただき
有難く、全幅の信頼をもつてお任せしました
ここまで精一杯の愛情をかけて育ててくれた会員にも感謝です
いつもいつも、覚悟しているとはいえ
手塩にかけた子を手離すときの淋しさ空虚感は
言葉では言い尽くせません
でも、その子たちには
それに勝る未来の幸せが待っていますから・・・
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村

関連記事はこちら ☞ くららちゃんの手術
里親さんとは長いお付き合いです
最初の出会いは
12歳のちーちやんにご縁をいただいた時
その後、片目の障害を持ったさんちやんと
10歳の三毛ちゃん
12歳のはなちやん
そして一昨年には一歳のラムちゃん
いずれも女の子ばかり迎えていただきました
多頭飼育で隅っこに縮こまっていた子
人間不信の子
行き場を失った子等
みんな事情を抱えた
決して幸せではなかった子達を敢えて構えず
自然体で迎え入れて下さいました
おおらかに伸び伸びと余生を送らせていただいた
四つの尊い命は天寿を全うし
今は三仙院で安らかに眠っています
里親さんはニャンコたちに過度の干渉は避け
常に猫社会の秩序を第一に
静かに温かく見守って下さり
お布団におしっこを何度かけられても
壁で爪研ぎしても
怒ることもなく
冷静に受け止めてくださる方です
大切に、たいせつに育てますと仰っていただき
有難く、全幅の信頼をもつてお任せしました
ここまで精一杯の愛情をかけて育ててくれた会員にも感謝です
いつもいつも、覚悟しているとはいえ
手塩にかけた子を手離すときの淋しさ空虚感は
言葉では言い尽くせません
でも、その子たちには
それに勝る未来の幸せが待っていますから・・・
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月05日 (水) | 編集 |
この度は猫たちとのご縁をつないでいただき
ありがとうございました
さくらとつくしですが
うちに来てから名前を変えまして
今はお母さんが小梅
娘がゆずという名前です

最初からこの子たちは
とても甘えんぼうで懐っこくて
猫たちの部屋のドアを開けると
すり寄ってきました
うちの子供達が近づくと
最初の二日間くらいは逃げていましたが
それ以降は子供達にも寄っていって
一緒にねこじゃらしで遊んだり
寄り添ったりして
仲良くやっています

私は生まれた時から
十匹以上猫を育ててきましたが
こんなに懐っこくて
すり寄ってくる猫は初めてで
とても可愛いです

前のおうちでも
とても大切に育てられたんだなと思います
お願いの記事はこちら ☞ 緊急のお願い
我が家でも大事に育てていきたいと思います
本当にありがとうございました
大垣市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました
さくらとつくしですが
うちに来てから名前を変えまして
今はお母さんが小梅
娘がゆずという名前です

最初からこの子たちは
とても甘えんぼうで懐っこくて
猫たちの部屋のドアを開けると
すり寄ってきました
うちの子供達が近づくと
最初の二日間くらいは逃げていましたが
それ以降は子供達にも寄っていって
一緒にねこじゃらしで遊んだり
寄り添ったりして
仲良くやっています

私は生まれた時から
十匹以上猫を育ててきましたが
こんなに懐っこくて
すり寄ってくる猫は初めてで
とても可愛いです

前のおうちでも
とても大切に育てられたんだなと思います
お願いの記事はこちら ☞ 緊急のお願い
我が家でも大事に育てていきたいと思います
本当にありがとうございました
大垣市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
2017年04月04日 (火) | 編集 |
三毛猫の女の子 羽島市

【保護した月日】 29年3月中旬
【保護した場所】 羽島市福寿町
【猫の特徴】 三毛猫の女の子 1歳くらい
首輪とリードをつけていました


迷子になってさまよったせいか、とても痩せています。
羽島市福寿町の民家に
リードが絡まった状態で発見されました

100円ショップ「セリア」で販売されている
黄緑色でラインストーンがついた首輪をしています

保護した人が警察に届け出ましたが
保健所で預かることができず処分されるところを保護しました。
お心当たりのある方、情報をお持ちの方
どんな小さな事でも構いません
岐阜ねこを救う会 お問合わせまでご連絡ください
宜しくお願いします
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村