fc2ブログ

野生のカン?何かを感じて・・・

ツンデレ猫ちゃんの飼い主さんが
友達猫ちゃんを迎えようとしましたが
既に里親さまが決まっていました


ホームページを拝見して
〇〇ちゃんが気になりメールさせて頂きました

アパートで1人暮らしですが
ペット飼育はOKです
昨年の5月に
家に入って来て
出て行かない若猫さんを飼い始め

IMG_8295.jpg

野良時代のせいか性格なのか
くっつくのは嫌いみたいだけど
近くから離れません

仲良くしてくれそうなら
もう1匹迎えたいなと思います
もし可能でしたら1度お会いしてみたいです

〇〇ちゃん残念でしたが
あれから桃が
ふだんはベタベタとくっついて来ないのに
くっついて来るので
何か感じてたと思います

IMG_8043.jpg

結果的には我が家には
桃だけで良かったのかな?
野良時代の自由な頃の生活は抜けないのか
付かず離れずな
一人暮らしに有難い?関係で暮らしています

IMG_7960.jpg

かなりワガママですが(汗)

 大垣市 Oさま

飼い主さんを独り占めしたいのですよ



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ブニャさまの仰るまま

9月に貰って頂いた
黒猫”からす”改め”ブニャ”ちゃん

野良猫生活から
お母さんを困らせる
グルメにゃんこに変身です


ブニャ
〇ルカンカツオ:猫まっしぐら 
not猫さっぱり

〇ュリナサーモン
一週間混ぜて粘ったが
こちらがギブ

魚を食べさせたい母心無視
(我が家の次男坊と同じ)
チキン派(´ω`)

ささみ缶は
猫そこそこ

マタタビ玉は
クール

近所の動物病院で
爪切りデビューしました

黒猫は、インスタ映えしないとか
確かに目立たないな、表情とか

ブニャ  

でも、いいっさ
ブニャは、ブニャ 可愛いよ

 岐阜市 Nさま


ブニャちゃんのお陰(?)で
食べなかったフードをご寄附いただきました



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

我が家のにゃんドル はなちゃん

4月 岐南町に嫁いだまおちゃん

1540645622445.jpg

はなちゃんという素敵な名前をいただき

外を眺めたり
お気に入りの場所で

1540645618730.jpg

お昼寝したり

1540645620834.jpg

のんびり
まったり
暮らしています

 岐南町 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

我が家のにゃんドル そうくん

病弱だったそうくんですが

そうくん image1

こんなにふさふさで

image3_20181026002036a5d.jpg

大きく
おちゃめになりました

そうくん image2

里親のSさまには
感謝ばかりです
ありがとうございます

 GHCR 会員O



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

全ての仔が幸せ掴めますように

我が家のラファエル&フランソワです。
福々と丸々元気に過ごしております(笑)

image1_201810230024314ad.jpg

image2_20181023002435d70.jpg

先日は、譲渡会におじゃまさせて頂き
ありがとうございました

(中略)

譲渡会に出られる子は
保護され
大切にお世話して貰えている
恵まれた子達です!

知らない何処かで
人知れず消えていく
儚い命も沢山ありますよね・・・

考えただけで涙が出ますが

そんな悲しい現実が
少しでもなくなりますように
・・・そう願います

どうぞこれからも
皆様の素晴らしい猫愛で
そのような子達を救って下さい
応援しています

 岐阜市 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

首輪をした猫を保護しています



首輪を付けた成猫 オス  岐阜市


がりがりに痩せた猫が同じ場所に居る為保護しました
image5_201810191619254c8.jpeg

【保護場所】岐阜市繊維問屋 東1丁目付近
【保護月日】平成30年10月18日(木)夜
【猫の特徴】エキゾチックショートヘアもしくはMix
       オス(未去勢)成猫
       首輪をしています

image2_20181019161924a8f.jpeg

保健所と警察は届け済

保護時、ノミだらけでガリガリでした。

image6_20181019161927d1c.jpeg

見かけたのは、15日くらいです。
17日に保護を決め、見当たらなかった為
近くの居酒屋さん等に協力してもらい保護出来ました。
居酒屋さんの話では、少し前から見かけるようになったそうです。

ノミがいて、やせ細ってましたが肉球の痛みが少なく
放浪期間は短いと思います。

柔らかいものしか食べられないようです
車も怖がらず、抱っこも嫌がりません。

image1_20181019161922f0e.jpeg

マイクロチップは、後日、病院で確認する予定です。

拡散希望

お心あたりのある方
情報をお持ちの方
どんな小さなことでも構いません
岐阜ねこを救う会 お問合せからご連絡ください

よろしくお願いいたします
 岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

仲良くしています

名前もまだお伝えできてなかったですね

IMG_2063.jpg
(お外を眺めるのが大好き)

ポン太(茶白)  ☞ むぎ
ハッピー(キジ) ☞ ごま

最近、むぎがごまの首を噛んで
上に乗っかろうとするので

N獣医さんと相談して
今月下旬にでも
去勢、避妊しましょうか
という流れになってます!

IMG_2106.jpg

IMG_2109.jpg

幸い、ごまも噛み返して
蹴り合いっこして遊びで終わってますが…笑

 羽島市 Aさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

写真だけでは見えない現実

保護活動には終わりがないのでしょうか?
私たちのような個人の
ボランティアが出来ることは小さいですが
地域の猫たちの幸せを願って活動しています

そんな中、先週10月9日
(公財)どうぶつ基金事務局 から定期メールが入りました

皆様にも是非知っていただきたく
一部ご紹介させていただきます


人口6人、猫200頭以上!
瀬戸内の猫島「青島」全頭に
無料TNR不妊手術を行いました


unnamed.jpg

岩合光昭さんの写真集で有名になった青島は
「猫の楽園」と称され
世界中から観光客が殺到しました

しかしじっさいに島に来てみると
観光客に気まぐれに与えられるだけの
エサにありつけず
痩せ細った負け組の猫たち

飢えて食い殺された子猫の死骸
写真集には決して載らない現実に
目を覆うばかりでした

そんな中
地元の獣医師会やボランティアさんによって
メス猫80頭の不妊手術が行われました

しかしここでオスとメスのバランスが崩れたことにより
ますます状況は悪化したのです

メス猫はオス猫たちに囲まれ
ゆっくりご飯を食べることもできず
ガリガリに痩せている子が多く

子猫はもっと悲惨で
オスに殺されたり
母猫の育児拒否により
ほとんどが成長できないということでした

悲惨な現実を知った
世界中の観光客や
地元のボランティアさん達から

どうぶつ基金に救援依頼が来たのは
もう5年ほど前になります

あれから5年間
地元ボランティア
行政
島民の方と
根気強く調整を続け

ようやく今回のさくらねこ一斉TNRが決定したのです

unnamed 1

※ゴールゼロ代表の斎藤獣医もボランティア参加、テキパキと行動していただいたおかげで手術は順調に進みました。

5年越しで決まった事業ですが
9月はじめに予定されていた一斉手術は
台風で10月に延期になりました

ところが今回も台風で連絡船が欠航になり
急遽、3日間の手術予定を
一昼夜で行う事になりました

島に宿泊施設はありません
手術会場の床で仮眠を取りながら
3名の獣医が172頭の手術を施しました

unnamed 2

翌朝は5時に起床して
後片付けを行いました

旅立ちの朝
島で猫の世話を続けている
Kさんの言葉で疲れは吹っ飛びました

「助かります。
手術に反対の考えを持っている人も居るけど
本当に大変なんです。
このままでは猫たちが可哀想なんです。
子猫たち、すぐ死ぬんですよ。
オスに噛み殺されてね
頭だけになったり
手足だけバラバラになっていたり。
もうそんなの見るのはイヤなんです。

メスもね
ご飯を食べることもできないくらい
オスに囲まれて襲われ続けてるんですよ。
だから手術をして下さることで
それらが無くなって
ケンカも無くなってくれたら本当にうれしい。
70年間生きてきて今日が一番うれしいです。
本当にありがとうございました」

今回の一斉TNRにより
ほぼすべての猫への不妊去勢手術ができました

青島の猫たちは
これ以上増えることなく将来的には減っていきます

一代限りの命を
健気に生きる青島の猫たちを
温かく見守っていただければと思います

    どうぶつ基金 理事長 佐上邦久



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

親子? 他にゃん?

こんにちは。
先日小麦ちゃんを譲渡して頂きました

おかげさまで先住猫と仲良くなれました
一緒にうちの中を走り回って楽しそうです

image1_20181015154516e1b.jpeg

今、軽い猫風邪治療中で
完治後に避妊手術予定です

この度は良いご縁をいただき
ありがとうございました

 瑞穂市 Kさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

第一回 岐阜ねこを救う会 譲渡会のお礼

14日の日曜日、譲渡会を開催しましたところ
秋晴れのお天気にも恵まれ
無事に終了することが出来ました

DSC_0881.jpg

会主催は初めての経験で
事前の準備の段階から多少の不安もありましたが

ご家族連れの大勢の皆様にお足を運んでいただき
終日アットホームな雰囲気の中で
幸せを感じながら対応させていただきましたこと
嬉しく感謝です

会場は熱気に包まれ
ご来場の皆様は熱心にまた
真剣に猫ちゃんたちと対面して下さいました

DSC_0883.jpg DSC_0885.jpg


お陰様で8匹の仔猫ちゃんが
トライアルのお申し込みをいただき
後日、お届け致します

当日は
以前当会より猫ちゃんにご縁をいただいた里親さんや
応援していただいている皆さんも駆けつけて下さいました

しみじみお人とお人の繋がりの有り難さや大切さを感じます

同時に、無償の愛で人と人を繋げてくれる
猫ちゃんの存在の大きさをも思います

今回の譲渡会は
「株式会社アクティブハヤシ」
社長様、奥様から会場提供のお申し出をいただき
開催することができました

事前にはボスターや会場の手配
当日は、早朝より
社長様、常務様には会場の準備や案内まで
ご足労おかけしました

数々のご厚情に心より感謝申し上げます

また、開催中には
ご寄附金、フード、お菓子、物販等
お心遣いいただきました

そして、ケージの運搬や会場作り等々
ボランティアさんに助けていただきながらの譲渡会でした

皆様の温かいお気持ち
本当にありがとうございました

ゴン太 海   3001582 DSC_0888.jpg

DSC_0887.jpg DSC_0886.jpg
(終了間際 みんにゃん今日はお疲れさまでした (-。-)y-゜゜゜zzzzzz)

不幸な生い立ちだった猫ちゃんに
温もりのある終の棲家を見つけてあげたい
この一念でスタッフ一同
今後も活動を続けて参ります

温かく見守っていただければ幸せに存じます

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

保護猫通信(ロココ・チャー・ヨセ) その後

これは入院中の一人暮らしの高齢女性が
突然亡くなったことで
残された3匹の猫と
そのお世話をしていたSさんの奮闘記です


前回の記事はこちら 
☞ 8/12 保護猫通信(ロココ・チャー・ヨセ)


長くて暑い夏がやっと終わった

僕達は生まれて初めて夏の暑さを味わった

エアコンも扇風機も無い部屋で
おばさんが持って来てくれる
大量の保冷剤や

1539320313622.jpg

冷凍のペットボトルだけで暑さを凌いだよ

1539320312281.jpg

おばあちゃんが死んで3ヶ月
いよいよ
僕達とおばあちゃんの思い出の家が
売却されることになってしまった

image1_201810121338304e5.jpg

だから僕達は
ここを出て行かなければならなくなったんだ

近所のおばさんは
必死に僕達の引受先を探してくれて

何とか3匹で引っ越す事が出来た

これからその家で
僕達の家猫修行が始まるんだよ

新しい家は
何だか居心地がいいけど

本当は家族になってくれる人が
早く現れないかなぁ…って思ってるんだ

ロココ
初めは怖かったけど

20181012134552.jpg

今はあちこち探検してるよ

20181013191455.jpg

本棚の上が大好きなんだ‼️
毎日楽しい‼️

image2_2018101213383185e.jpg

チャー
僕、すっごく怖かった!
この家に来た時も
ケージの隅に隠れてて
おばさんが
「出て来てもいいよ。怖くないよ」
って言ってるんだけど
出れないんだ

image3_20181012133832228.jpg

兄弟達は外で遊んでるのに
怖くて泣きそうだった

image4_201810121338340ba.jpg

でも
ちょっとだけ成長した事がひとつあるよ

シャーシャー言う癖なくなったんだ
びっくりすると
時々言いそうになるけど
我慢してる

だからおばさんがよく撫でてくれるよ

image5_2018101213383567e.jpg

ヨセ
僕は前の家が好きだ
箪笥の上でおばさんが
撫でてくれたり
おやつ食べさせてくれてたのに

今はその箪笥が無いんだもん
どこにいていいか分からなくなる時があるよ

20181012131351.jpg

僕達3匹はとっても仲良しだから
寝る時はいつも一緒

ケージの奥にあるベットで
ぎゅーぎゅーになって寝てる

image6_201810121338379bf.jpg

今日もいい夢が見れるといいなー

 ロココ・チャー・ヨセ



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

本日 譲渡会を開催ます

本日 保護猫譲渡会(第1回)を開催します
平成30年10月14日(日)
 12時から17時まで


主宰:岐阜ねこを救う会
会場提供ご賛同者:株式会社アクティブハヤシ

会場:株式会社アクティブハヤシ
場所:岐阜県羽島郡岐南町三宅3丁目264番地 4階
   (エレベーター・駐車場あります)


入場無料・ご予約は不要です
当日の猫のお渡しはありません
トライアル、譲渡条件等は
岐阜ねこを救う会までお問合せ下さい

1539008840138.jpg

過酷な野良生活から保護された猫たち
玄人好みの賢いサビ

1539008793751.jpg

人気のキジトラ

1539009005085.jpg 1539008576420.jpg

黒、白黒、三毛、茶トラ、白猫etc・・・

1539008859673.jpg

1539008896972.jpg 1539008828940.jpg

沢山の猫ちゃんが
家族の一員になりたくて、なりたくて
温かい家族に囲まれたくて
待っています

1539008821687.jpg

1539008737845.jpg 1539008741294.jpg


猫ちゃんを家族に迎えようと
考えている方
今居る猫ちゃんのお友達を探している方
猫ちゃんが大好きな方
会いに来て下さい

お待ちしています

 岐阜ねこを救う会 DSC_0863.jpg



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

お帰り~ 待ってたよ


お知らせ
明日は、岐阜ねこを救う会 譲渡会です
沢山の方のご来場をお待ちしています




20180924_200831.jpg

20180924_200757459.jpg

20180924_200812710.jpg

私たちが外出先から戻ったときの

いとちゃんの お帰りなさい♪の
歓迎くねくねひねり♪ です(●´ω`●)

 名古屋市 Oさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

迷子猫保護しています

10月12日
飼い主さんの元へ帰ることが出来ました
ご心配いただいた皆さま
ありがとうございましたm(__)m


保健所へ保護の届け出をしたところ
探していた飼い主さんに出会えました




首輪をした成猫  岐阜市


首輪をした成猫を保護しました

image5_20181011171312a7b.jpeg

【保護の月日】 平成30年10月9日(火) 21時ころ
【保護の場所】 岐阜市梅河町スーパーマルナカ付近
【猫の特徴】   成猫 シルバーの首輪をしていました
          
首輪  image1

前足が曲がっているようです

image3_201810111713096d6.jpeg

image4_20181011171310284.jpeg

猫がいるのに気づき近づいたら、逃げずにじっとしていたので撫でてみたら
すごく痩せていて足を怪我しているようで、心配だったので保護しました

その後動物病院へ連れていき、足は怪我ではなく生まれつきと診断されました

image2_20181011171307b7c.jpeg

とても痩せていて、迷子になって放浪していたのではないかと思います。
(飼いネコであれば自ら餌を探すことが出来ません)

拡散お願いします

お心当たりのある方、どんな小さなことでも構いません
岐阜ねこを救う会HPのお問合せからご連絡ください
よろしくお願いします

 岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

預かりボランティアさんのその後

9月20日掲載しました

最初のい~っぽ 踏み出したその一歩を大切に 👈クリックしてください

の記事で預かりボランティアを始めたUさま
近況報告のお便りをいただきました


預かった子猫は警戒マックスの
素人には心の折れる
フーシャーの子です

毎日ひっかかれてばかりです

その子を昨日初めて撫でることができ
うっとりと甘えた顔も見せてくれました

大きな一歩で
なでなでを知って
たびたび甘えてくるようになりました

保護団体の方でも募集を始めました

触ることができなければ
募集しても決まるのは厳しい
と言われていたので
この進歩は嬉しいです

ネコと私
未熟者どうし
少しずつ進んでいきます

岐阜の皆さんの活動
いつも応援しています
ありがとうございました

その後
クロノワール様
フリージア様
からコメントを頂いたことをご連絡しました


コメント、読ませて頂きました。
嬉しいです(^_^)

頑張っておられる方がそこにもいること
共感してくださること
応援されること
励みになります

ビビリで
人見知りで
凶暴で
可愛い子に
毎日引っかかれながら

ゴロゴロが聴きたくて
めげずになでなでを繰り返し
もうしばらく頑張っていきます

いつになったら引っ掻かれないようになるのかなー!
ありがとうございました

 石川県 Uさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

譲渡会を開催します

保護猫譲渡会(第1回)を開催します
平成30年10月14日(日)
 12時から17時まで


主宰:岐阜ねこを救う会
会場提供ご賛同者:株式会社アクティブハヤシ

会場:株式会社アクティブハヤシ
場所:岐阜県羽島郡岐南町三宅3丁目264番地 4階
   (エレベーター・駐車場あります)


入場無料・ご予約は不要です
当日の猫のお渡しはありません
トライアル、譲渡条件等は
岐阜ねこを救う会までお問合せ下さい

1539008840138.jpg

過酷な野良生活から保護された猫たち
玄人好みの賢いサビ

1539008793751.jpg

人気のキジトラ

1539009005085.jpg 1539008576420.jpg

黒、白黒、三毛、茶トラ、白猫etc・・・

1539008859673.jpg

1539008896972.jpg 1539008828940.jpg

沢山の猫ちゃんが
家族の一員になりたくて、なりたくて
温かい家族に囲まれたくて
待っています

1539008821687.jpg

1539008737845.jpg 1539008741294.jpg


猫ちゃんを家族に迎えようと
考えている方
今居る猫ちゃんのお友達を探している方
猫ちゃんが大好きな方
会いに来て下さい

お待ちしています

 岐阜ねこを救う会 DSC_0863.jpg



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

座布団2枚重ねの高待遇

こんにちは
からすちゃんはすっかり馴染んで
リビングで、毎日寛いでいます

IMG_20181005_162625.jpg

初めて来た
主人にもいきなり甘えて
ビックリしました

IMG_20181005_162646.jpg

我が家は、ブニャが、呼び名です
有り難うございました
大事にします

岐阜市 Nさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

猫は狭い場所がお好き

夏の暑さが噓みたいですね

早速ですが
我が家のあんちゃんも
すっかり落ち着いて
のんびり暮らしています
色々あった今迄を思うと
少し物足りないくらいです

IMG_0706.jpg

妻のスリッパで熟睡
なぜそんな小さいベッドで?

 垂井町Mさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

2018年 9月 里親さん決定おめでとう♪

nikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gifnikukyu01-018.gifnikukyu01-020.gifnikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gif
里親さん決定のにゃんこ・わんこ
正式に譲渡が決まりました。おめでとう!!






2018年9月25日  里親さん決定


ニュース君  2ヶ月ぐらいの男の子
レボリューション、検便済み

胸の骨が一ヶ所飛び出ています。
病院の先生に相談したところ、生まれつきだろうと言われました。
日常生活には何の問題もありません

仕事場に突然現れた仔猫ちゃんです。
餌を見せるとすぐ寄ってきて、すぐ保護出来ました。

人間大好き、スリスリベタベタゴロゴロな猫ちゃんです。
呼ぶと、すぐ飛んで来て甘えてくれますし、猫じゃらしも大好きです。

ニュース20180822a

ニュース20180822b

ニュース20180822c

ニュース20180822d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2018年9月25日  里親さん決定


ミーナちゃん
スコティッシュMIX 1~2歳の女の子
避妊手術、ワクチン、ブロードライン済み

7月初旬、人里離れた山中に姿を見せるようになりました。人馴れしており飼い猫と思い公的機関にも問い合わせしましたが該当する迷子猫はいなかったため飼い主さん募集に至りました。大人しく人間への警戒心もなくスリスリして抱っこも出来ます。ただ、他の猫にはビビりますので一頭飼いが向いている子かなと思います。
ミーナ20180731a

ミーナ20180731b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ











2018年9月19日  里親さん決定


ゆかりん

2ケ月 男の子
おばあちゃんがエサをあげていたら、ある日子猫を連れて母猫が現れました。
母猫子猫ともに、ケージで育てて、子猫は、募集、母猫は、おばあちゃんが飼ってくれる事になりました。
おっとりしたかわいい子です。
ゆかりん20180919


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2018年9月19日  里親さん決定


あかりん

2ケ月 女の子
おばあちゃんがエサをあげていたら、ある日子猫を連れて母猫が現れました。
母猫子猫ともに、ケージで育てて、子猫は、募集、母猫は、おばあちゃんが飼ってくれる事になりました。
ゆかりんとは兄妹です
あかりん20180919



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月19日  里親さん決定


湊君

きじとらの男の子。2ヶ月。

レボリューション滴下済み。

公園に12匹棄てられ保護しました。

保護当初は非常に危険な時期もありましたが、現在は体重も3倍になり見違えるほど元気に走り回っています。
湊20180919



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月19日  里親さん決定


きなこ   1ヶ月くらい
500グラム

尻尾の先が少しだけかぎしっぽです
保護時動物病院で健康診断済

JR岐阜駅の 人通りの多い道で歩いているところを発見、親猫が近くにいなかったため保護しました

好奇心旺盛。甘え上手で目を合わせて見つめてきます。
きなこ20180911a

きなこ20180911b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月19日  里親さん決定


お松ちゃん   1歳くらいの女の子
薄い三毛
避妊手術、三種混合ワクチン、ブロードライン済み。

仔猫の時から餌を与えていた猫が子供を産んだ為、親子で保護し避妊手術を施しました

甘えたい時は小声で鳴き、スリスリしてきて可愛いです。

触ってあげるとゴロゴロいいます。大人しく、静かな子です。
お松20180911a

お松20180911b

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月19日  里親さん決定


次郎
4月25日生まれの男の子。
近日中にワクチン接種予定

飼い猫が避妊手術を怠った為に仔猫5匹生まれました
親猫は避妊手術後、里親さんが見つかり幸せに暮らしています。
飼い主さんが70代でもあり、将来を考え里親さん探しを依頼されました。

5匹とも狭いケージに入れられ外に出してもらったことがありませんが皆、人馴れしています。
しっかりした躰つきで病気もしたことがなくトイレの躾も大丈夫です。
次郎20180810a

次郎20180810b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2018年9月19日  里親さん決定


みかんくん  5ヶ月くらいの男の子
検便検査済 ブロードライン、三種混合ワクチン済

四姉妹いる親猫たちは外国人たちに可愛がられ3年目になりますが、毎年数十匹の仔猫達が生まれ亡くなっていきました。

昨年、縁があって、この地域のTNRを行いました。
しかし、昨年逃がした2匹から今年の春に8匹の仔猫が生まれました。
そのうち6匹を保護することができました。

みかん君は、穏やかな性格で、すぐ人なれしました。
初めての人でもおとなしく抱っこできます。
遊ぶことが大好きな茶トラの男の子です
みかん20180912b

みかん20180912a


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月19日  里親さん決定


望くん  2ヶ月くらいの男の子
三種混合ワクチン、ブロードライン済み。

8月5日、公園に12匹棄てられ保護した仔です。

天真爛漫で保護当時虚弱だった事が嘘のように元気に走り回っています。
人にも良く馴れていて、トイレも粗相はありません
望20180912a

望20180912b

望20180912c

望20180912d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2018年9月13日  里親さん決定


まろ   1ヶ月くらい
600グラム
保護時動物病院で健康診断済

JR岐阜駅の 人通りの多い道で歩いているところを発見、親猫が近くにいなかったため保護しました

やんちゃで一番元気があります。なでると嬉しそうにゴロゴロのどを鳴らします。
まろ20180911a

まろ20180911b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2018年9月11日up  里親さん決定


くまこ
350グラム 人懐っこい女の子

側溝の中から鳴き声がして 消防隊に頼んで助けてもらいました

カリカリ食べられます。

とても人馴れしています
くまこ20180911a

くまこ20180911b

くまこ20180911c

くまこ20180911d


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2018年9月6日  里親さん決定


まりもちゃん  2ヶ月くらいの女の子
三種混合ワクチン接種、レボリューション済み。検便異常なし。

餌だけ与え避妊手術を怠っていたため2匹の親猫から10匹の仔猫が生まれました。
餌やりさんは、過去にも何度も仔猫を産ませ、その度に遺棄していたそうです。
今回もその恐れがある為、先ず2匹の仔猫を保護し、親猫は説得し避妊手術を強行しました。

まりもちゃんは少し人見知りはしますが抱っこは出来ますし チュールも手から食べます。
まりも20180831a

まりも20180831b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ










2018年9月6日  里親さん決定


ひぃちゃん  1ヶ月半くらいの女の子

餌場に突然現れたので保護しました
大人しく馴れています
ひい20180822a

ひい20180822b

ひい20180822c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月30日  里親さん決定


はなびちゃん  3ヶ月半くらいの女の子
ブロードライン滴下。検便済み。
三種混合ワクチン接種済。

外猫に餌だけ与え避妊手術を怠つていた為に仔猫3匹出産し、親猫は避妊手術を済ませ元に戻しました。

飼い主さんの家は交通量の多い道路に面している いるので、仔猫だけでも家庭内飼育をしながら里親さん探しを提案しました。
しかし、了解を得られず兄弟猫3匹預かりました。

人見知りしますので初めは隠れますが、時間が経てば馴れます。
お家修業中です。トイレの粗相もありません。
海ちゃんと兄弟です。
はなび20180822a

はなび20180822b

はなび20180822c

はなび20180822d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月4日  里親さん決定


ゆずる君   2か月半かくらいの男の子
体重は880g

ある日公園に、月齢の異なる12匹の仔猫が現れました。
遺棄されたようです。

その中の1匹です
綺麗な白猫ですが、しっぽはグレーです。
グルメでささみ肉が好きです。
よく遊び、可愛い性格です。
ゆずる2018822a

ゆずる2018822b

ゆずる2018822c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2018年9月月4日  里親さん決定


ロコ   7ヶ月くらいの男の子
ノミダニ駆虫、ワクチン、去勢手術済

コンビにに住み着いていた猫が、とても人馴れしていた為虐待と事故の危険があり保護しました

人間大好きで甘えん坊です抱っこも出来ます
ロコ20180706a

ロコ20180706b

ロコ20180706c

ロコ20180710a

ロコ20180710b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2018年月9月4日  里親さん決定


ココ子   1歳4か月くらいの女の子
検便、レボリューション、避妊手術、ワクチン三種混合済み

自宅で餌を与えていた母猫から生まれた仔です
親猫は 避妊手術を済ませ元に戻しました。

やっと保護し家猫修業をしています。
まだまだ 怖がりますが、鳴き声は小さく、あまり鳴かず、おとなしい子です。

表情豊かで大きな目が特徴です。
骨組みしっかりした 元気な子です。
夜は足元で寝ます。

先住猫が 病気療養中のため、里親募集に至りました。
ココ子20180830a

ココ子20180830b

ココ子20180830c

ココ子20180830d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2018年9月3日  里親さん決定


ポムちゃん  1ケ月半くらいの 女の子
検便、ブロードライン済み

公共施設の前にダンボールに入れられて置いてあったのを保護しました。

とても懐こい子です。少しアメショー柄が入ってます。
チロ君と兄妹です。
ポム20180831a

ポム20180831b

ポム20180831c

ポム20180831d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2018年9月27日  里親さん決定


グウのすけ   5歳~6歳の男の子
レボリューション、去勢手術済

ガリガリの状態で会社に現れましたが、とても馴れていたので保護しました

大人しく、お膝が大好き
ごろごろ、ふみふみが始まります
飼いやすい猫ちゃんです
グウのすけ20180516a

グウのすけ20180516b

グウのすけ20180516c

グウのすけ20180516d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2018年9月25日  里親さん決定


あきらくん  2ヶ月半くらいの男の子
ノミ、お腹の虫の駆除済み
血液検査は異常無し

TNRした猫が、仔猫を3匹連れて戻ってきてので保護しました

短めカギ尻尾
怖がりですが、仔猫らしく何事にも興味深々です
あきら20180919a

あきら20180919b

あきら20180919c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2018年9月25日  里親さん決定


健太    7ヶ月くらいの男の子
黒、目はルビー色
基本検診、レボリューション完全駆除、内部寄生虫(二回の検便で見つからず)。

近所の老夫婦の家から、雨戸が閉まらない。とヘルプ。雨戸を見てみると、雨戸と雨戸の戸袋の中にちょこんと座ってました。

網を自宅までに取りに行ってもどってくるまでに、老夫婦が、棒で叩いたり、キンチョールをかけたり、網で救出後獣医さんに見ていただきました。
キンチョールは処置により、心配なし。ただ、棒でたたいたときに、左後ろの足は軽い捻挫、回復傾向、まだ少しぎこちないが、歩く走るで日常生活は問題なし。完全回復はするけど、歩き方に少しクセが残るかもと獣医さんから伺っています。

性格は誰にでもなつっこく甘えん坊。人見知りなし
とにかく、甘えん坊で、来客時も、顔見知りなくお客様に甘えます。
馴れ具合から、飼い猫の聞き込みもしましたが該当なしでした。

先住3匹との相性が合わず、ケンカが激しい為悩みましたが里親さまを探しています。
健太20180829a

健太20180829b

健太20180829c

健太20180829e



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2018年9月19日  里親さん決定


もずくちゃん、
一歳女の子
レボリューション、検便検査、避妊済み

車の下でぐったりしている所を保護しました。
ガリガリに痩せ細り、嘔吐下痢を繰り返していましたが、治療を続け完治しました。
人間にはスリスリベタベタな猫ですが、猫にはとても怯えますので、TNRするのは止め家猫修行中です。
もずく20180919


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2018年9月19日  里親さん決定


アンソニー君   1か月ぐらいの男の子
レボリューション、検便すみ

母猫と一緒に保護しました。
母猫は、避妊手術後元の場所に戻します。

カリカリ始めました。

抱っこすればゴロゴロ甘えてきます。
当初はゲージ又は隔離出来る部屋をご用意下さい。
出来るだけ、留守にする時間の少ない方希望します。
アンソニー20180828a

アンソニー20180828b

アンソニー20180828c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2018年9月19日  里親さん決定


パティちゃん   1か月ぐらいの女の子
レボリューション、検便すみ

母猫と一緒に保護しました。
母猫は、避妊手術後元の場所に戻します。

カリカリ始めました。

抱っこすればゴロゴロ甘えてきます。
当初はゲージ又は隔離出来る部屋をご用意下さい。
出来るだけ、留守にする時間の少ない方希望します。
パティ20180828a

パティ20180828b

パティ20180828c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2018年9月19日  里親さん決定


キャンディちゃん   1か月ぐらいの女の子
レボリューション、検便すみ

母猫と一緒に保護しました。
母猫は、避妊手術後元の場所に戻します。

カリカリ始めました。

抱っこすればゴロゴロ甘えてきます。
当初はゲージ又は隔離出来る部屋をご用意下さい。
出来るだけ、留守にする時間の少ない方希望します。
キャンディ20180828a

キャンディ20180828b

キャンディ20180828c

キャンディ20180828d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ











2018年9月19日  里親さん決定


トモちゃん    一ヶ月ちょっと女の子です。

検便済
ブロードラインで、寄生虫、蚤、ダニ駆除してます。

シンくんより少し活発な女の子です。
とても人懐っこくて抱っこも嫌がりません。
トモちゃんとシンくんは兄妹です
トモ20180719a

トモ20180719b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村





2018年9月19日  里親さん決定


シンくん、1ヶ月ちょっとの男の子です。
2、3日前に兄弟で保護しました。

検便済
ブロードラインで、寄生虫、蚤、ダニ全て駆除してます。

人懐っこい猫で、抱っこも出来ます。
食欲もあり、どちらかというとおっとりとした性格です。
トモちゃんとシンくんは兄妹です

シン20180719a

シン20180719b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




続きを読む

わが家のにゃんドル💛

アンズが来てもう10ヶ月が経ちます💖
本当に元気でおてんばさん🎵

アンズ  _1[1]

手術も終えかなりの甘えん坊になりましたが
可愛くて仕方ありません💘
これからも大事に育てます💖

 富山県 Yさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 

遺棄その後

8月22日夜
生後10日前後の仔猫3匹が
会員に抱かれ我が家に

隣りI町のゴミ収集所に4匹棄てられ
1匹は既に息絶えていて
辛うじて命繋がった仔たち

 保護時の経緯はホームページ 
    捨てられた4つの命

現在、生後1ヶ月と2週間
離乳食開始からしばらくは順調でしたが
その後下痢が始まり
医療と食事療法を施しながらの飼育でしたが
ようやく峠を越えました

20180930203615.jpg

これからは
どうぞすくすく成長していって
と祈るばかりです

保護した後、清掃会社から
「世話をかけていて申し訳ないから
ミルク缶を寄付したい」
とのお申し出がありました

丸投げで後は知らんぷりの人が多い中
誠意を見せていただき
「ああ、同じ想いの方達がみえるんだ」と

ごみ扱いの遺棄行為に怒り心頭でしたが
少し気持ちが穏やかになりました

清掃会社に仔猫を引き取りに行った際にも
事務所には使いかけのミルク缶が置いてあり
猫ちゃんもワンちゃんも飼育されていたようです
きっとこんなことに何度も遭遇されているんでしょうね

類似した猫問題の相談が会には毎日のように入り
対応に追われ疲労困憊しています

一般の方が行政側に
相談を持ち掛けることは少なく
当会の様な保護団体に直接メールや電話が入ります

今回の件や過去に対峙した事案を
地元の行政にも把握してもらう必要があると考え
直接役場に出向き担当課長さんと面談しました

ボランティアだけでは対処しきれない現状を訴え
「広報紙等で避妊去勢手術の徹底を促す」
「手術費用への助成金制度を取り入れる」
など猫問題解決のために
積極的に行政手腕を発揮して欲しい旨伝えてきました
少しでも全てがより良い方向に進展します様に・・・

 GHCR 代表I


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク