




(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村




(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村




(=^・・^=) 作/まめ
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
その後協力者の方が現れ
コンビニのオーナーに掛け合ってくれました
猫の捕獲についても
考えていただけるとの事で
再び怪我猫の経過を撮影して
協力者の方にラインをしていたら

またもや近所の男性が怒鳴ってきて
わたしの写真と車の写真を撮り
コンビニの中に逃げたわたしを追ってきて
さらに怒ってきました
残念なことにオーナー不在で
一人では怖くて対応できず
その男性は
外に置いていた
猫の皿を持って行ってしまいました
その後協力者の方にも連絡し
警察にも連絡してあります
(警察は取り合ってはくれませんでした)
協力者の方は
あとは私の方で話をすると言ってくれました
その後まだ連絡はありません
その男性は
私の車のナンバーも記憶していて
その執念深さに
買い物など人混みに行き
その男性の様な風貌の人を見かけると
思い出して恐怖を感じるようになってしまいました
警察からも
もうそのコンビニには行かない方が良いと言われ
怪我の猫や周辺に一緒にいる猫の処遇については
協力者の方に委ねたいと思っています
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
我が家のあんちゃんも
べったり甘々です
やっぱり甘えられると嬉しいですね
かあちゃんに抱っこ、気持ちよさそうです。

とうちゃんの足を枕に、ウトウト

垂井町 Mさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
1ヶ月経ちました

1ヶ月たってだいぶ馴染んできたみたいです
テーブルの上には乗りませんし
ケージの中でしか爪研ぎしません

トイレも一回も失敗していません
本当にお利口だと思います
ただ、抱っこは相変わらず嫌がりますし
甘えてこないというか
膝の上にも乗ってこないです

女の子なので警戒しているのかな?
ずーっとケージの中のベッドか
押入れの段ボールの中で寝ています
子供達がおもちゃで遊ぼうとしますが
全く関心を示さないです
子供達は一緒に遊んだり
抱っこしたりするのを楽しみにしていたので
少し残念そうです
もちろん私もですが‥笑
まだ1ヶ月なので様子を見てみますね
滋賀県 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
Mさんの息子が
気になる猫がいるんだけど・・・
よくよく聞いてみると
空き家の付近に
数匹の親子らしい猫がいるとのこと
Mさんから相談を受け
早速空き家に向かいました
数日かけて
2匹のオスの成猫と
5匹の仔猫を保護

(目つき悪いです(汗))
Mさんは全頭避妊、去勢をしました
仔猫は4ヶ月くらいで
なんと全部女の子!
恐ろしいです

(6月のモカちゃん)

(6月のラテちゃん)

(7月のラテちゃん)

(7月のミーヤ)
猫がいた家の持ち主のおじいさんは言います
堤防に猫が捨てられ
その猫が来るからエサをやっていたと
空き家は糞尿だらけでした・・・
その後幾度となくMさんは
空き家に行き
捕獲器を設置しましたが
母猫は捕獲出来ず
そうこうしているうちに
おじいさんから連絡がありました
『ちっこい猫がいる!』
再び空き家に向かい
子猫2匹を保護しました
その仔たちは無事に里親さまが見つかり
大事にしてもらっています
母猫たちは捕獲出来ず
捕獲器にはアライグマが入るようになり
姿を見せなくなりました
5匹の仔猫を保護して6ヶ月
2匹はMさん
3匹は我が家で
人慣れ修行をしているのですが・・・
人間への恐怖心か
母猫からの教育か
なかなか信頼関係が築けません
保護時

(恐怖でイカ耳)
いつもイカ耳、伏せ状態
う〜シャーはご挨拶
たぬきの様なモフモフしっぽに触りたいのに
ブラッシングもしてあげたいのに

なかなか仲良くなれませんが
確実に一歩ずつ
心が近づいている気がします



イカ耳はなくなり
三角お目目は丸くなり
体はふわふわもふもふ
ゴージャス猫に大変身です

ただ・・・触れません(涙)
大垣市 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
雨の予報から一転
秋晴れの中
第2回 譲渡会を開催しました

株式会社アクティブハヤシさまをはじめ
ご協力頂いた皆さまの大きな支えの元
無事に終えることが出来ました事を
お礼申し上げます

沢山の方にご来場いただき
行き場のなかった猫達が
里親さまの元へとご縁が頂けたことを
感謝しております

翌日早速里親さまの元へ
お届けした『うらら』ちゃん

来年も開催を予定しております
日程が決まりましたら
ホームページ等でお知らせしたいと思っています
今後ともよろしくお願い致します
岐阜ねこを救う会 一同
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
家族みんな喜んでいます

よいご縁をありがとうございます

2歳のマロン(猫)とは
最初2日はお互い警戒していましたが
12日経った今は
心配ないくらいに生活できています
子猫だから、マロンも本気にはならないし
マロンは大人しいので
あおいちゃんの活発さにびっくりしている様子です
チワワとは、何の問題もないです
先月16歳で愛猫が亡くなってしまい
ショックでしたが
良いご縁があり良かったです
保護主のMさんご夫婦も
本当に優しい方でした
可児市 Sさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
平成30年11月17日(土)
12時から17時まで
主宰:岐阜ねこを救う会
会場提供ご賛同者:株式会社アクティブハヤシ
会場:株式会社アクティブハヤシ
場所:岐阜県羽島郡岐南町三宅3丁目264番地 4階
(エレベーター・駐車場あります)

入場無料・ご予約は不要です

当日の猫のお渡しはありません

トライアル、譲渡条件等は
岐阜ねこを救う会までお問合せ下さい
沢山の猫ちゃんが
家族の一員になりたくて、なりたくて
温かい家族に囲まれたくて
待っています

猫ちゃんを家族に迎えようと
考えている方
今居る猫ちゃんのお友達を探している方
猫ちゃんが大好きな方
会いに来て下さい

お待ちしています
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご心配を頂きありがとうございました 30年12月2日
長毛キジトラ 成猫 オス 神戸町

【脱走場所】 安八郡神戸町中沢
【脱走月日】 平成30年11月15日早朝
【猫の特徴】 キジトラの成猫 オス
去勢済 赤い首輪をしています
警察・保健所には届け済
保護され、去勢手術を終えた成猫です
とても馴れていますが、お願いがあるとよく鳴く子です

隙をついて扉を押し開け脱走してしまいました
来たばかりなので土地勘が全くありません
見かけた方
お心当たりのある方は
岐阜ねこを救う会HP お問合せから
ご連絡ください
よろしくお願いいたします
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
アビシニアン風 成猫 男の子 岐阜市

【保 護 場 所】 岐阜市道三町113
【見かけた時期】 1ヶ月くらい前から
【保護した時期】 30年11月初旬
【猫 の 特 徴】 アビシニアン風 2~3歳くらい
男の子(未去勢)
アビシニアンに似た2~3歳の雄猫を
1ヶ月位前から近所で見かけるようになりました。
その猫が1週間前、自宅の庭に突然現れ
足と尻尾を怪我をしていたので
すぐに病院で治療し
そのまま自宅で保護しています。

病院でマイクロチップが挿入されていることがわかり
調べていただきましたが
飼い主は判明しませんでした。
去勢手術は施されておらず
ピンクの首輪を付けています。
お心当たりのある方
情報をお持ちの方
どんな小さな事でも構いません
岐阜ねこを救う会 お問合せから
ご連絡ください
よろしくお願いいたします
岐阜ねこを救う会
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村

ちょっとお腹周りは
育ち過ぎた感じはありますが(^^;;

ミュウ太が来て
毎日楽しく暮らせてます(^^)
富山県 Iさま
お写真と共にフードのご寄附をいただきました
ありがとうございます
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村

初めての猫ちゃんで
不安もありましたが
保護主のKさんが
小さな相談にも
親身に乗ってくださり
とても安心出来ました
お譲り頂いた猫ちゃんも
とても賢く
人懐っこい子で
家族でメロメロになっています(笑)

御縁を結んで下さった
岐阜ねこを救う会さん
保護主Kさん
本当に本当にありがとうございました
陰ながら応援しております
岐阜市 Sさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
晩秋が足踏みしている今日この頃ですが
ブログを拝見すると辛い話です
本当にお疲れさまです
ところで
昨夜のうちの一コマです

みんなダラダラしていて

八はストーブの前で口を開け
目も白目で

何と皆無防備なんでしょうか・・・
富山県 Oさま
3にゃんとも、会の卒業にゃん ありがとうございます
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
推定3才位の男の子
2~3年ほど前から
餌だけ与えられ居着いていた白猫ちゃん
ある日
首あたりが真っ赤に染まるほど
傷を負って現れました
餌やりさんから相談を受け
慌てて病院へ駆け込み
治療を続けて約1ヶ月

怪我のため
右眼が引きつってしまいましたが
怪我は ほぼ完治し
去勢手術も施して
現在は室内で保護しています

大人しい性格で人にも馴れ
抱っこも出来ます
何があったのかわかりませんが
大きな傷を受け
人間のように痛い!苦しい!と
泣き叫ぶこともせず
ただじっと
痛みに耐えていたと思うと
哀れでなりません

お外での生活は危険がいっぱいです
交通事故
喧嘩
虐待等々
過酷な野良生活の中
必死に生き抜いてきたミチル君を
温かい愛情のもと
幸せにして頂ける里親様を募集しています
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
どこからか子猫の鳴き声が聞こえました
交通量が多い道であるにもかかわらず
自動車の行き交う音に混じり
子猫の必死な鳴き声が聞こえてきます
自転車を降りて辺りを探してみると
本屋の駐車場脇の草むらから
黒い子猫の姿を確認しました

近くに母猫や兄弟猫の姿もなく
でも、もしかしたら
母猫がここに隠したのかなと思ったり…
子猫は私に気づくと
怖がり、威嚇し逃げ回ります
そこに偶然にも救う会OさまからのLINE
(まさに神でしょうか?)
相談させていただくと
心強き方(Mさま)に連絡をとってくださり
Mさまは捕獲器とタモを持って
駆けつけてくださいました
しかし、わずかな時間の間に
子猫の姿は見えなくなりました
わざわざ駆けつけてくださったMさまと
辺りを探しますが見当たりません
捕獲器だけお借りして、一旦帰りました
交通量の多い道路
気になって、気になって仕方ない
何度も現場に行くけど見当たらない
鳴き声も聞こえない
夜には雨になりました
すると今度は川べりの側溝で鳴いていました
優しく声をかけたり
缶詰を持って行ったりしましたが
警戒して、捕まりません
そして真夜中
現場に行くと
今度は草むらから鳴き声が聞こえました
雨にずぶ濡れになって鳴いていた子猫ちゃん
昼間ほどの元気がないのか
抵抗はありましたが
主人が捕まえてくれました
自宅に連れて帰っても
威嚇して大暴れ
優しく声をかけても効果なし

とりあえず部屋を暖かくして
そっとしておいたら
次第に鳴き声は落ち着き
ウェットフードをムシャムシャ
私たち人間にはすごく警戒しますが
我が家の救世主
ミルクンが覗きに行くと

急に鳴き声が変わり
とても穏やかになりました
猫の姿を見て安心したのでしょうか
そんなこんなで現在はすっかり落ち着き
よく食べ、よく寝て、よく鳴きます
要求があると
すんごく大きな声で鳴きます(^^;;

草むらで
大声で鳴いて必死に生きようとしていた子猫ちゃん
どうか良いご縁に恵まれ
優しい里親様と
幸せに暮らしてくれるよう祈っています
大垣市 Kさま
落ち着き、動物病院診察後、近日里親募集予定です
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村

初めて猫を家に迎えるので
最初は家族みんな
ややおっかなビックリでした(笑)
でも、とてもとても甘えん坊で
人懐っこい猫ちゃんで
今では家族みんな溺愛しています(*^^*)
シュウ君が
家に来て良かった💛
と思ってくれるように
これからも大切にしていきます

もう時期2回目のワクチンと
来月辺りに去勢をと考えています
あの日すすめてくれた数匹の子猫ちゃんの中で
シュウ君に会えました
縁を結んでくださった
岐阜ねこを救う会さん、保護主のKさんに本当に感謝しています
これからも活動を陰ながら応援しています
この度は本当にありがとうございました
瑞穂市 Mさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
コンビニに怪我をした猫がいて
心配をしている職場の女性が
その子の画像を送ってきました
傷にウジがわいているかもしれない
虐待されたのかもしれない
と言っていました
額がぱっくりと裂けて
痛々しい画像でしたので気になり
次の日、勤務後の夜に
一緒に見に行きました
衰弱しているようだったら
捕まえて病院に連れて行きたいと思いましたが
触る事は出来ませんでした
一歳か、一歳まではいっていないような
中猫ではないか
雄猫の茶白さんです
傷は人にやられたのか
雄猫同士のケンカなのか
わたしにはわかりませんでしたが
捕まえる事も出来ないし
衰弱している様子は見せないので
持っていたカリカリを与えると
勢いよく食べたのでその日は帰りました
ほかの人からもエサをもらっているようで
草にカリカリが落ちていました
それでも猫は病気を隠すし
傷が化膿してくる心配があったので
次の日も見に行きました
グジュグジュしていた傷は
少し乾いた感じで、食欲もありました
そうして夜勤以外は
猫の様子を見に行ってはエサをやっていると
ほかにも2匹猫がいるのに気がつきました
怪我猫さんは
傷も色が褐色になって来ました
昨日は夜勤明けの帰りに見に行くと
猫の姿は無く
コンビニの壁に
猫にエサをやらないでください
という貼り紙がされていました
自分でもこのままエサをやるのは
無責任な餌やりさんになるので
どうするべきか悩んでいた時です
夜になり
コンビニの裏に公園がありますので
そちらの方に猫をエサで呼んで傷の様子を見ていたら
近所の男性がわたしを見つけ
大声で怒鳴って来ました
わたしには具体的な対策案も無いので
怪我をしている猫が心配な事
捕まえる事が出来ない事は伝えたのですが
今すぐ猫を連れて行け!
迷惑だ!
エサはすぐにやめろ!
どこの誰や!
名前を言え!
車番は覚えたでな!
ずっと怒っているので
怖くて片付けて帰りました
これでは猫を捕まえて怪我の治療をし
去勢して元の場所に返す事も出来ないし
猫に危害を加えられる心配があります
でも自分はもうそこには怖くて行けないし
どうしたら良いのかが本当にわからず辛いです

わたしの住まいはペット禁止のアパートで
それでも猫を保護してしまったので
ペット可の賃貸マンションに自分ごと居候している現状です
わたしが取るべき行動はどんな事がありますか?
今お話を伺いながら、最善の解決策を模索しています
こんな時思う事はいつも
私たちにもっと力があったなら・・・
GHCR O
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
ウリエルちゃんは
ちこちゃんとなりました

家族になってから
もう一週間がたつところなり( ´艸`)
まだちょっと慣れてないのかな?

たくさんの人が見に来て
緊張がなかなかとけませぬ(><)
最近は新しいゲージの中で落ち着いてるよー´ω`)ノ♡
福井県 Tさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村














里親さん決定のにゃんこ・わんこ
正式に譲渡が決まりました。おめでとう!!
2018年10月 38にゃん♪
2018年10月31日 里親さん決定
ルル 5ヵ月くらいの女の子
避妊手術、予防接種、ブロードライン済み
ある日玄関にカラスに襲われたらしい子猫の死骸があり、それ以来親子の猫が来るようになりました。
今10匹の猫がいます。
家では鳥がいるため、全ての猫を飼ってあげることができません。
避妊去勢を施し、馴れている仔や子猫は里親さんを探しています。
保護してすぐに抱っこ出来ます。
他の子をヨシヨシしているとそっと寄ってきて羨ましそうに見てますがこちらから行くと逃げます、これから徐々に甘えたさんになりそうです。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月31日 里親さん決定
ゴン太。 5ヶ月半くらいの男の子
三種混合ワクチン接種、ブロードライン滴下、検便済み。去勢済み
突然庭に2匹の仔猫が現れました。
家猫修行中ですが抱っこされてチュールも食べます



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月21日 里親さん決定
さっちゃん 3ヶ月くらいの女の子
ワクチン、レボリューション済み
避妊せず餌を与えていた母猫から生まれました
母猫は3匹の母猫のうち2匹は手術済
残りの母猫も捕獲後手術予定
もりもり食べて、よく馴れています



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月24日 里親さん決定
たお君
3ヶ月位の男の子
検便、レボリューション、ワクチン済み
不妊手術も施さず、庭で餌だけ気まぐれに与え
増え続けていた猫たちの救援依頼が入り、相談者と共にTNRと子猫には里親探しをしています

ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
あんこ 一ヶ月半くらいの男の子
レボリューション済
避妊せず餌を与えていた親猫が、子猫を連れてきたので保護しました。
おトイレできます
短い尻尾が可愛い
わんぱくでたくましく育っています



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
おはぎ 一ヶ月半くらいの男の子
レボリューション済
避妊せず餌を与えていた親猫が、子猫を連れてきたので保護しました。
短い尻尾が可愛い
おトイレできます
わんぱくでたくましく育っています



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
おもち 一ヶ月半くらいの男の子
レボリューション済
避妊せず餌を与えていた親猫が、子猫を連れてきたので保護しました。
短い尻尾が可愛い
おトイレできます
兄弟で体が一番大きいのに怖がりです



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
しらす 1か月くらいの男の子
レボリューション済
近所で餌だけ与えていた親猫から生まれました
これまでも生まれたばかりの子猫を捨てていたと聞き、慌てて保護しました
3匹の親猫は順次不妊手術を施します


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
太郎 2ヶ月くらいの男の子
回虫駆除、三種混合ワクチン1回目
ある日三兄弟庭に現れました
三匹の中で一番大人しく、甘えだすのも早かった子。
未だ食事の時、フガフガ言う時もあります。
体は三匹の中で一番大きく、安定した感じで、骨っぽくありません。
側で添い寝したがります。
この子も、指一本で戯れます。
ケンちゃん、華ちゃんは兄弟です



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月18日 里親さん決定
ルイちゃん 1ヵ月半くらいの女の子
時々来る野良猫に餌を与えていたら、突然仔猫を3匹連れて来ました。
1匹は事故で亡くなり、やっとルイちゃんは保護できました
残る親子を保護したいと捕獲器で試みています。
保護できた後には親猫は避妊手術をし、仔猫は里親さん募集したいと思います。
ルイちゃんは、保護して間もないのですが抱っこもすぐできますし、
丸々していて誰もが開口一番かわいい!と言わしめるほど愛らしい子です。





ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月17日 里親さん決定
ララ
5ヵ月くらいの女の子
避妊手術、予防接種、ブロードライン済み
ある日玄関にカラスに襲われたらしい子猫の死骸があり、それ以来親子の猫が来るようになりました。
今10匹の猫がいます。
家では鳥がいるため、全ての猫を飼ってあげることができません。
避妊去勢を施し、馴れている仔や子猫は里親さんを探しています。
抱くとすぐゴロゴロ言います。抱いた人の手をすごくナメナメしアマガミします、とても人懐こくて仕草がかわいいです。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月16日 里親さん決定
ミケコ 3ヶ月くらいの女の子
ワクチン、ブロードライン、虫の検査済
避妊せず餌を与えていた母猫から生まれました
環境の変化に順応しやすく、ずっと前から居るような様子です。
威嚇はなく、おもちゃで一人遊びができます。
馴れるのに時間がかからないと思います。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月15日 里親さん決定
ミー子たん 2ヶ月くらいの女の子
ワクチン、レボリューション、検便済み
避妊せず餌を与えていた母猫から生まれました
母猫は3匹の母猫のうち2匹は手術済
残りの母猫も捕獲後手術予定



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月15日 里親さん決定
いけくん 3ヶ月くらいの男の子
ワクチン、レボリューション、検便済み
避妊せず餌を与えていた母猫から生まれました
母猫は3匹の母猫のうち2匹は手術済
残りの母猫も捕獲後手術予定



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月15日 里親さん決定
タッチくん 2ヵ月半くらいの男の子
体重 1.3㎏
検便、レボリューション、三種混合ワクチン済
勤務先で突然現れ、足にまとわりついて離れず保護しました。
風邪の症状がありましたが治療し完治しています。
毛並みよく、おっとりしたやさしい子です。
しっぽは少し鍵しっぽ 、食欲旺盛で元気です
前日自宅で保護したチッチ君と仲良しです
現在 病気療養中の猫がいるため、里親募集に至りました




ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月10日 里親さん決定
杏里(あんり)ちゃん
グレー白の女の子。2歳位。
避妊手術済み。三種混合ワクチン、ブロードライン滴下済み。
高齢のご夫婦が自由飼いしていた親猫(杏里)が3匹出産しました。
交通量の多い道路に面しているため事故の心配と終生飼育が不可能であることから親子4匹預かりました。
とても大人しく人馴れしています。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月10日 里親さん決定
小町ちゃん 5ヶ月くらいの女の子
庭で餌を与えていた姉妹猫がそれぞれ出産し、納屋で子育てをしていました。
これ以上増えることを防ぐため、親子で保護しました。
母猫は避妊手術を施し、元に戻し保護主がお世話をします。
仔猫は協力者が預かりました。
まだ怖がりますが、すぐに馴れそうです。
トキ、北斗は兄弟です。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月10日 里親さん決定
アンジュ 2ヵ月半くらいの女の子
尻尾が少し鍵しっぽ
大学の敷地内に現れ、一人でお腹を空かしているところを保護しました。
ナデナデするとぐるぐる言います
抱っこもできます


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月10日 里親さん決定
小麦 3ヶ月くらいの女の子
ブロードライン、ワクチン接種すみ
商店街の倉庫に迷いこんできました。
交通量が多いので事故の心配があり保護しました。
ご飯もよく食べ、トイレもできます。
膝に乗せるとゴロゴロ鳴いて喜びます。
先住猫と仲良くしたいみたいですが、嫌がられてます。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月4日 里親さん決定
よなちゃん 4ヶ月くらいの女の子
ワクチン、虫下し、ノミダニ駆除済
庭突然現れた親子を保護しました。
母猫は避妊手術後、地域の了解の元、元に戻し保護主がお世話しています。
おハゲ模様がチャームポイントです
人馴れしていて、猫とも仲良くできます。
まおちゃんとは姉妹です


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月4日 里親さん決定
きなこ 3ヵ月半くらいの女の子
体重1700g
ワクチン、避妊済
野良猫に餌をやっているおばあさんの家に母猫が食べに来る様になって、暫くして、子猫2匹を連れてきました。
とても甘えん坊でゆる~い感じです。
声をかけるとすぐにゴロゴロ喉を鳴らしてスリスリしたり、とてもご機嫌です。
撫で撫でしてもらうのが大好きです。先住猫とも仲良く出来ます。大人しくてとても穏やかな性格の美猫です。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10]月2日 里親さん決定
北斗 5ヶ月くらいの男の子
庭で餌を与えていた姉妹猫がそれぞれ出産し、納屋で子育てをしていました。
これ以上増えることを防ぐため、親子で保護しました。
母猫は避妊手術を施し、元に戻し保護主がお世話をします。
仔猫は協力者が預かりました。
まだ怖がりますが、すぐに馴れそうです。
小町、トキは兄弟です


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月2日 里親さん決定
まおちゃん 4ヶ月くらいの女の子
ワクチン、虫下し、ノミダニ駆除済
庭突然現れた親子を保護しました。
母猫は避妊手術後、地域の了解の元、元に戻し保護主がお世話しています。
少し怖がりですが人馴れしていて、大きな猫とも仲良くできます。
よなちゃんとは姉妹です


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月2日 里親さん決定
ハッチくん 2カ月くらいの男の子
ワクチン・ブロードライン済み
餌だけ与え避妊手術を怠っていたため2匹の親猫から10匹の仔猫が生まれました。
餌やりさんは、過去にも何度も仔猫を産ませ、その度に遺棄していたそうです。
今回もその恐れがある為、親猫は説得し避妊手術を施しました。
次々に探検してまわる元気な男の子。ちょっぴり内弁慶なところもあります。
きれいなはち割れ模様で黒いところはツヤツヤです。
ヒト、大人ねこ、犬、誰とでも仲良くできます。兄妹のサミーちゃんととても仲良しです。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
クロ 1ヵ月半くらいの男の子
サバトラ短毛
病院での検診済み。
ノミ、ダニ、お腹の虫の対策済み。(ブロードライン)
猫トイレ使えます。
家の近くの側溝に落ちている猫3匹を保護しました。
3匹の中で一番おチビですが、いっぱいご飯を食べます。
小心者の暴れん坊。ご飯を食べて眠くなると膝の上に乗ってきます


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
モコ 1ヵ月半くらいの男の子
茶トラ長毛
病院での検診済み。
ノミ、ダニ、お腹の虫の対策済み。(ブロードライン)
猫トイレ使えます。
家の近くの側溝に落ちている猫3匹を保護しました。
ものすごくマイペース。
たくさん食べてたくさん遊んで、電池が切れた様にぱったり寝ます。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
トラ 1ヵ月半くらいの男の子
茶トラ短毛
病院での検診済み。
ノミ、ダニ、お腹の虫の対策済み。(ブロードライン)
猫トイレ使えます。
家の近くの側溝に落ちている猫3匹を保護しました。
一番の甘えん坊。気になるものがあると一番に突っ込んで行きます


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
リンリン 1ヵ月半くらいの男の子
シャム風
レボリューション済み。
お年寄りが外猫に餌だけ与え避妊手術を怠った為に5匹の仔猫が生まれました。
5匹とも預かりましたが、既に3匹は里親さんの元で幸せに暮らしています。
親猫は避妊手術をして外猫として飼われています。
ランランとは姉弟です



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
ランラン 1ヵ月半くらいの女の子
シャム風
レボリューション済み。
お年寄りが外猫に餌だけ与え避妊手術を怠った為に5匹の仔猫が生まれました。
5匹とも預かりましたが、既に3匹は里親さんの元で幸せに暮らしています。
親猫は避妊手術をして外猫として飼われています。
リンリンとは姉弟です





ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月27日 里親さん決定
シドちゃん 4ヶ月くらいの男の子
検便、レボリューション、ワクチン済
公園で、烏に襲われそうになった仔猫3匹を保護しました。
怖がりなので固まりますが、撫でることも抱っこも出来ます。
ボクちゃん、ネギちゃんは兄弟です

ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月25日 里親さん決定
ネギちゃん 4ヶ月くらいの男の子
検便、レボリューション、ワクチン済
公園で、烏に襲われそうになった仔猫3匹を保護しました。
怖がりなので固まりますが、撫でることも抱っこも出来ます。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月4日 里親さん決定
ロクちゃん 2~3ヶ月の男の子
ワクチン、レボリューション済
突然庭にあらわれました。
とても人馴れしていますので捨てられたのかもしれません



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
ハリー
6月6日生まれの男の子
ノミダニ駆虫済
避妊手術を怠っていた為に生まれました。
親猫は近日中に避妊手術を施し家族として迎えます。
健康状態良好です
スリムではっきりしたお顔は、綺麗に柄が入っています。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
姫
5月31日生まれの女の子
ノミダニ駆虫済
避妊手術を怠っていた為に生まれました。
親猫は近日中に避妊手術を施し家族として迎えます。
健康状態良好です
お口の上のホクロがチャームポイント
マーク君とは、姉弟です。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月26日 里親さん決定
マーク
5月31日生まれの男の子
ノミダニ駆虫済
避妊手術を怠っていた為に生まれました。
親猫は近日中に避妊手術を施し家族として迎えます。
健康状態良好です
元気いっぱいに走り回ってます。



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月22日 里親さん決定
ケン 2ヶ月くらいの男の子
回虫駆除、三種混合ワクチン1回目
ある日三兄弟庭に現れました
三兄弟で1番先にゴロゴロ、スリスリした子で、甘えてなくのも早かったし、戯れるのもすぐで、指一本で戯れてる子です。
三匹で1番小さいのに、1番こちょこちょ遊び回る、1人で戯れ転がって遊ぶ子です。
黒毛の下に他の色もあると獣医さんに言われました。
保護時、かなり痩せていましたが、だんだんお肉がついてきました。
華、太郎は兄弟です。






ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月16日 里親さん決定
華 2ヶ月くらいの男の子
回虫駆除、三種混合ワクチン1回目
ある日、三兄弟庭に現れました
三匹の中で、一番強い子です。
どこか、未だ人を受け入れきれてない所があります。未だ、食事時枯渇した感じがあり、触るとフガフガ言います。
ようやくゴロゴロ言うようになりました。強さににせず、可愛い声です。
元気はいっぱいで、兄弟と戯れたがります。
愛情を沢山貰えるといいなと、特に思います。
ケンちゃん、太郎ちゃんは兄弟です



ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2018年10月10日 里親さん決定
まめ 1ヶ月くらい
白毛混じりの黒、700グラム
保護時動物病院で健康診断済
JR岐阜駅の 人通りの多い道で歩いているところを発見、親猫が近くにいなかったため保護しました
ネコが好きで兄弟ネコだけでなく先住猫ともなかよく遊んでいます。


ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
名前はきなこちゃん
お母さんはお料理上手
今年はチシャ猫ケーキで
きなこちゃんのお祝いです

大きく・素敵なレディーになりました

各務原市 Fさま投稿
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村