












里親さん決定のにゃんこ・わんこ
正式に譲渡が決まりました。おめでとう!!2月 20にゃん♪
2019年2月28日 里親さん決定
りんご 5ヶ月くらいの男の子
近所の駐車場の片隅で出産した野良ちゃんの子猫です。
親子猫を捕獲した近所の人は、子猫は炎天下の中段ボールに入れ放置し、処分するの一点張りでしたが、何とか親子で引き取り保護しています
沢山の保護猫が居るため、構ってやれない為抱っこはまだ出来ませんが触らせてくれるようになりました。
気長に向き合ってくださる方宜しくお願いします。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月25日 里親さん決定
喜一郎 2歳くらいの男の子
ワクチン接種、去勢手術済
去勢手術を施しTNR。1年程前から毎日ご飯に通っていた子です。
家猫が脱走し捕獲器をかけたら捕まりました
寒い季節なのでお家にに入れましたが、とても大人しいです。
手足、尻尾短め、ぬいぐるみ体型で、ご飯前はサービス満点の甘えん坊です。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月20日 里親さん決定
ちこちゃん 9ヶ月くらいの女の子
駆虫、避妊手術済
自宅庭にやってくる猫にご飯をあげていたら子供を連れて来たので、どうしたらいいかと相談を受け、親子での保護に至りました。
母猫は避妊手術を施し、TNRし相談者がお世話をします。
子猫2匹は家猫、人馴れ訓練をし里親さまを探すことになりました。
まったく人馴れしておらず時間がかかりましたが、ようやく募集に至りました。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月20日 里親さん決定
ぷーぷー 9ヶ月くらいの女の子
駆虫、避妊手術済
自宅庭にやってくる猫にご飯をあげていたら子供を連れて来たので、どうしたらいいかと相談を受け、親子での保護に至りました。
母猫は避妊手術を施し、TNRし相談者がお世話をします。
子猫2匹は家猫、人馴れ訓練をし里親さまを探すことになりました。
まったく人馴れしておらず時間がかかりましたが、ようやく募集に至りました。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月15日 里親さん決定
きいちゃん 7月7日生まれの女の子
ワクチン、避妊手術近々予定
餌を食べに来る猫が子供を生み連れてきたので保護しました
母猫は避妊手術を施しました
遊ぶのが大好きで、エキサイティングしてくると2本足を踏ん張って遊びます。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月14日 里親さん決定
もんちゃん。 7月7日生まれの女の子
ワクチン、避妊手術近々予定
餌を食べに来る猫が子供を生み連れてきたので保護しました
母猫は避妊手術を施しました
どこに行くのにも付いてくる子です。
自分の意思を伝える子です。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月12日 里親さん決定
ジョイくん 1歳くらいの男の子
ブロードライン、ワクチン、去勢済
不妊手術を怠り餌だけをやり続けた結果、11匹に繁殖した猫を残したまま お年寄りが亡くなりました。
見かねた近所のおじいさんから全部の猫を施術したい旨相談を受け、順次捕獲し手術を終えました。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
海ちゃん。 6ヶ月くらいの男の子
三種混合ワクチン接種。ブロードライン滴下。検便済み。去勢済み
外猫に餌だけ与え避妊手術を怠つていた為に仔猫3匹出産し、親猫は避妊手術を済ませ元に戻しました。
飼い主さんの家は交通量の多い道路に面しているいるので、仔猫だけでも家庭内飼育をしながら里親さん探しを提案しました。
しかし、了解を得られず兄弟猫3匹預かりました。
抱っこが好きで、猫じゃらしでずっと遊びます。
甘えたい時や遊びたいときは、鳴きながら寄ってきます。
先住猫にも果敢に寄っていきます。よく食べよく遊ぶ元気な子です❗



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月3028日 里親さん決定
ナオミちゃん 2ヶ月くらいの女の子
三種混合ワクチン、ブロードライン滴下済み。
ご飯を食べに来ている母猫に避妊手術をと試みている間に車庫で仔猫4匹出産しました。
仔猫を保護した後、やっと親猫も捕獲出来、施術して元にもどしました。
茶太郎、ろこ、メルボちゃんは兄弟です
どの仔も少し警戒心がありますが抱っこも出来ますし、すぐに馴れると思われます。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
メルボちゃん 2ヶ月くらいの女の子
三種混合ワクチン、ブロードライン滴下済み。
ご飯を食べに来ている母猫に避妊手術をと試みている間に車庫で仔猫4匹出産しました。
仔猫を保護した後、やっと親猫も捕獲出来、施術して元にもどしました。
茶太郎、ろこ、ナオミちゃんは兄弟です
どの仔も少し警戒心がありますが抱っこも出来ますし、すぐに馴れると思われます。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
ろこちゃん 2ヶ月くらいの女の子
三種混合ワクチン、ブロードライン滴下済み。
ご飯を食べに来ている母猫に避妊手術をと試みている間に車庫で仔猫4匹出産しました。
仔猫を保護した後、やっと親猫も捕獲出来、施術して元にもどしました。
茶太郎、メルボちゃん、ナオミちゃんは兄弟です
どの仔も少し警戒心がありますが抱っこも出来ますし、すぐに馴れると思われます。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
茶太郎 2ヶ月くらいの男の子
三種混合ワクチン、ブロードライン滴下済み。
ご飯を食べに来ている母猫に避妊手術をと試みている間に車庫で仔猫4匹出産しました。
仔猫を保護した後、やっと親猫も捕獲出来、施術して元にもどしました。
ろこちゃん、メルボちゃん、ナオミちゃんは兄弟です
どの仔も少し警戒心がありますが抱っこも出来ますし、すぐに馴れると思われます。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
茶子ちゃん 5歳くらいの女の子
ワクチン・ノミ駆除、避妊手術済
薄暗い小屋の片隅に設けられた小さなゲージに何年も閉じ込められていました。
お日様は暖かいって 動くことは楽しいって いつか知ってほしい 劣悪な環境から保護してから2年が経過し、ようやく触ってゴロゴロ言ってくれるようになりました。
元来ビビりなので、時間をかけてゆっくりと距離を縮めて頂ければと思います。
他猫もおり、あまりかまってあげられないため、私では触ってブラシをかけるのが精いっぱいでしたが「ひざに乗るくらいのゴロニャンさんにしてやる!」という心意気のある方からの里親希望をお待ちしております。
見た目はコロコロで、大変可愛いです。






ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 決定
ちま 2歳くらいの女の子
レボリューション、ワクチン、避妊手術済
外にご飯を食べにくる猫の避妊手術をする為捕獲したところとても人慣れをしているため里親募集に至りました
大人しくてなれています。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
はやてくん 4ヶ月くらいの男の子
ブロードライン、三種混合ワクチン接種済み。血液検査陰性。
交通量の多い道路中央に仔猫3匹固まって動けなくなっているところを、間一髪救い出すことが出来ました。
ほくと、はやて、ひかりは兄弟です。
少し臆病なので性格もまだはっきりわかりませんが抱かれることは抵抗なくできます。


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
ほくとくん 4ヶ月くらいの男の子
ブロードライン、三種混合ワクチン接種済み。血液検査陰性。
交通量の多い道路中央に仔猫3匹固まって動けなくなっているところを、間一髪救い出すことが出来ました。
はやて、ひかり、こだまは兄弟です。
少し臆病な仔ですが爪を出したり噛むことは一切なく大人しく抱かれます。



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月28日 里親さん決定
ひかりくん 5ヶ月弱の男の子
ブロードライン、三種混合ワクチン接種済み。血液検査陰性。
農家の庭でネズミ捕りに掛かって、身動き出来なくなっているところを保護しました。
穏やかな性格で人にもよく馴れていて、猫たちとも仲良く出来ます




ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月25日 里親さん決定
ラン 3か月くらいの女の子
検便、三種混合ワクチン接種済
11月の前半に2度目の三種混合ワクチン接種予定
公園で子猫3頭だけでうろうろしていたのを保護。
身体の状態がとてもきれいだったのとトイレの失敗がないので最近まで人に飼われていたと思います。
鼻すじと右足が明るいオレンジ。
3頭の中で身体は2番目に大きいです。
テツと同じくらい元気に遊びまわります。
おもちゃを独占したがるちょっと我儘なツンデレさんです。
テツ・ラン・リンは兄弟です


ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月25日 里親さん決定
リン 3か月くらいの女の子
検便、三種混合ワクチン接種済
11月の前半に2度目の三種混合ワクチン接種予定
公園で子猫3頭だけでうろうろしていたのを保護。
身体の状態がとてもきれいだったのとトイレの失敗がないので最近まで人に飼われていたと思います。
胸に白い模様と左手が指出し手袋のように指先だけオレンジ。
3頭の中で1番小柄。
他の2頭と比べるとちょっとおとなしい遊び方をします。
みんなで遊んでいても人のところへ来て甘えてくる甘えんぼさんです。
テツ・ラン・リンは兄弟です




ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ
2019年2月19日 里親さん決定
チビクロ 9ヶ月くらいの男の子
去勢手術、ノミダニ虫駆除
姿を見かけるようになって、その家のTNRの猫のご飯を食べにくるようになり保護に至りました。
保護当初は爪が欠損し膿がたまり、虫もいて体も臭く、用水路に落ちていたこともあり、苦労して生き抜いていたようです。
動物病院で手当処置をし、今では毛艶もよくなり、おトイレも上手に使えます。
白い毛が少し混じっていて珍しいです。
飢餓状態での生活をしていたためか、とにかく食べるのが大好きで、ほかの猫の分もちゃっかりと平らげています。
性質はおとなしいほうです。
他の猫達ともなかよくできますし、人慣れもすぐにできました。
今では人のいるところへ来たがり、膝の上もだっこも大好きで、ごろごろいいながらいつまでも離れません



ブログ村のランキングに参加しています。

ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ