fc2ブログ

一年間のお礼のご挨拶

令和元年収支報告書



令和元年は
平和で夢や希望に満ちた幕開けのはずでした

しかし、日本列島を
次から次へと災害が襲い
日本が暗黒の世界へ引きずり込まれたような
悲惨な状況に陥りました

被災された皆様の
哀しみや無念さはいかばかりかとお察しし
多くの亡くなられた方々に
心からお悔やみ申し上げます

皆様には今年一年
温かいご支援
ご厚情頂き心よりお礼申し上げます

この一年を振り返った時
年々増える会への
年間、何百件もの悩みや相談に
対峙させていただきながら

まだまだ猫問題は
先の見えない課題であると
思わざるを得ません

確かに行政での処分数は
減少していますが
多くのボランティアさんの
受け皿あっての結果であると言えます

20190426232111_20191231132518372.jpg

行政に助けを求めても
前向きな解答、指示もなく
最終的にボランティアに
委ねざるを得ないのが現状です

当会は保健所に猫が持ち込まれることを
未然に防ぐ活動に重点を置いて参りました

蛇口を閉めなければ問題は延々と続き
いつまで経っても
解決には至らないと思うのです

まず、野良猫や飼い猫問わず
不妊手術の徹底と啓発

95046.jpg

成猫、仔猫問わず
出来得る範囲での保護
飼養、譲渡等を
進めてきました

1560487677808_201912311325040e6.jpg

お陰さまで今年度11月までに
保護主さんからの依頼掲載も含めた
里親さん募集の内
猫339匹・犬2頭を
家族の一員として迎えて頂きました

1574659214419[1]

幸薄かったこたちを
幸せの未来へと送り出せた時の喜びは
至福の一時です

94707.jpg 93894.jpg

このようにたくさんの猫ちゃんたちの譲渡には
毎月開催される当会主催の譲渡会での成果が大きく
会場提供他、諸々ご助力いただいている
アクティブハヤシ様には感謝の念で一杯です

DSC_1436[1]

保護活動は応援してくださっている皆様
里親様
ボランティア仲間の皆さんの
ご理解、お力添えなくしては成り立ちません
今後も皆様と
想いを共有させていただきながら
ひとつ、ひとつの命に
大切に寄り添って
前に進んで参りたいと願っております

一年間、温かく見守り
応援してくださった皆様に
感謝申し上げお礼のご挨拶とさせていただきます

そして、被災地の皆様の
一日も早い復興をお祈りしております

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ぐりちゃんとモレラちゃん

12/7(土)この日、2ヶ所目の訪問

譲渡会でお会いしてから2週間
とても穏和な表情が素敵な方でしたが

その日も満面の笑顔で
待っていて下さいました

三段ゲージ
ベッド
トイレセット
ご飯
とお願いした物は完璧に揃えて下さり
どんなに待ち望んでおられたかがよくわかります

初めての飼育ということで
不安や心配なことは当然
双方にもあります

猫にとっての
理想的な飼い方に近付けるべく
こちらのくどいほどの声にも
素直に耳を傾けて
対応してくださる姿勢に

この方なら大丈夫
という安心から信頼関係も生まれます

ぐりちゃんは
お年寄りが外猫に
餌だけあげていて生まれたこです

IMG_9607.jpg

引き取った4匹の中で
最後まで居てくれたぐりちゃん
我が家で約半年過ごしました

また、モレラは
田舎ではどこにでも見かける
野良ちゃん親子でした

1570073954313.jpg

母猫が5匹の仔猫を連れて
行き着いた先は
犬を飼われていたお宅で

哀しくもワンちゃんのご飯を
失敬してお腹を満たしていたようです

母猫は避妊手術後、元に戻し
犬の飼い主さんには
猫専用のご飯を
引き続きあげてもらうようにお願いしました

引き取った仔猫は栄養状態も悪く
皮膚病疾患で
長い期間治療を要しましたが完治し
きょうの日を迎えました

ぐりちゃんとモレラちゃんは
ぴったり寄り添い
目一杯見開いた瞳から
不安と緊張感が伝わってきます

姉妹のように育った2匹一緒で
本当に良かったと思います

ぐり、モレラは
毛色の違ったさび柄ですが
なぜだかこの柄は人気がないのです

不思議なまだら色が
とてもチャーミングなんですが・・・

里親さんは譲渡会場で
たくさんの猫ちゃんの中から
2匹を気に入って下さり

ずーと見つめながら
かわいい、かわいいと
優しく語りかけ抱っこされていました

IMG_0276.jpg

三人の息子さんが成人されて
手を離れたお淋しさを
猫ちゃんたちが埋めてくれ

きっと我が子のように慈しみ
大切に育てて下さると思います

DSC_0128.jpg

ずーと、ずーと
お父さんと一緒で幸せにね

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

『飼い主』ではなく 『家族』になる覚悟

1年前の12/25 クリスマス
年末までに仕事を片付けようとしていた時
私の携帯がなりました

母からでした

電話に出ると 
動物病院に来たところ

新しい、おっきなケージに入った
猫を連れた初老の
みすぼらしい男性が来て

1545881591252_Original.jpg

話を聞くと
「飼えないから 殺処分に持ってきた」
と言ったそうです

母が激怒したのは
容易に想像がつきました

偶然居合わせた 
ボランティアを通じて知り合った友人も 
涙ながらに
抗議をしたそうです

母は「それなら 私が引き取る!」
と、言い放ってきました

当然、いつものことながら 
見返りはありません
全部 負担です

と、そこまでの話を聞き 
私は夕方 
会社帰りに動物病院に行き
母が管理する保護猫の数を考え
 
我が家でみることにしました

「しんじろう」と名付けた
おっきな男の子

下の牙が出て 
なんとも言えない 
特徴あるお顔です

IMG_5305.jpeg

甘えん坊で
甘えたいあまりに 
我が家の猫に勝とうと
戦いを挑みます

おしっこテロもその手段の1つで
カーテンは毎日洗濯
ありがたいことに 
部屋がどんどん片付きます(笑)

そんなしんちゃんとの生活に 
悩んだり 
考えたりしながら 
日々を過ごして
しんちゃんと話すと 

IMG_5045.jpg

まぁ・・・猫だもんね 
と諦めたり 
前向きになったりしていた

4月 岐阜猫さんの譲渡会に出ない?
とお誘いを受けました

おしっこテロもあるし 
まあ、数合わせで 
と連れて行きました

特徴ある 
愛嬌たっぷりのお顔は 
ボランティアスタッフに大人気でした

その翌月の5月も行きました

そんな譲渡会に来た里親さんが 
しんちゃんに一目ぼれ

里親になりたい!と言うのです
半信半疑でお話しを聞くと 
どうやら本気の様子

私は、おしっこテロなども話し 
トライアルを開始しました

里親さんが高齢のこともあり 
私は週に1回はお宅にお邪魔して
しんちゃんの様子を見に行っていました

当初は、里親さんも 
返そうか悩んでましたが
かわいいかわいい と 
あっという間に半年が過ぎました

しんちゃんは 
普通だけど 
安定した幸せを
手に入れることができました

IMG_5447.jpeg

ご飯を食べて 
ストーブの前で寝て 
たまには先住くんと喧嘩をし
毎日小学生の登下校を見守って 
過ごしています

流行りだから 
猫や犬が欲しいから 
クリスマスだから 
誕生日だから
と人間本位で 
ペットを飼っていませんか?

自分の人間の子を 
育てられないから・・と
殺したり 
他の人に渡したりしませんよね?

同じ命です

動物は、法律では 物 ですが 
物ではありません

動物は、飼い主次第で 
幸せが決まります

自分ではなんともならないんです

栄養のあるご飯が食べたくても 
病気で医者に行きたくても
自分ではなんともならない

飼い主だけが頼りです

そんな家族が 
命を閉じる最後まで 
責任を持って
幸せにする覚悟を持ってください

ボランティアの判断で 
譲渡の子の一生を左右する
 
責任があるので 
保護活動の中で 
譲渡が一番気疲れます

しかし、里親さんの家族になり 
幸せに暮らす姿は 
また、がんばろう!と 
活力もいただけます

すべての人間が 
命に誠実に 
向かえる社会になるよう 
祈ります

そうすれば 
未来 AIに翻弄され
人の心を見失うかもしれないであろう
次世代も 
人間の心の温もりがある 
優しい社会にできるような気がします

 本巣市 Mさま 



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

とんきち

土日を利用して
計4匹の猫ちゃんを
ボランティア仲間とお届けしてきました

まず、最初のお宅訪問は
とんきちくん

里親さんとお祖母ちゃん
5歳の息子さんが迎えて下さいました

IMG_0267 1

里親さん宅は
ご主人が建築関係のお仕事をされているとのことで
モダンなお家でした

これから、とんきち仕様に
お家の中も進化していくのでは
と期待しています

僕ちゃんもとんきちも
初対面とは思えないほど
双方が臆することなく
すぐ抱っこし
抱っこされ
とても慣れた所作でホッと安堵

IMG_0269.jpg
 (ちゅーるに挑戦)

過去にも猫ちゃんとの生活は
ご経験がおありとのことで
何の憂いもなく
安心して託して来ました

IMG_0272.jpg

保護された当初から
とても人馴れしていたようで

飼われていて
棄てられたんでしょう

傍らには大きな段ボール箱が
置かれていたそうです

保護しお世話して下さった
ボランティアさんがあっての
今があるとんきち

体格も立派で
どっしりと鷹揚に構え
大きなお顔が
何とも愛らしいとんきち

まだまだ若い3歳前後
末永い未来の幸せが
約束されたとんきち
ほんとうに
ほんとうに良かったね!

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

定員オーバー

寒くなってきて
布団に入るようになってきました

が・・・
今日はすごい写真が撮れたので送ります

Fotor_157468405962419.jpg

おじょー
八朔
福助

にゃんもっくに
3匹とも入ってます(笑)
どうみても定員オーバー(笑)

 各務原市 Nさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

進撃のうーさん

こんばんは
しろみちゃん改め
うーさんの去勢手術が完了しました

5日に抜糸に行きますが・・・
初日で糸がなくなりました(;_;)

image3_20191213173606b69.jpeg

うーさんはエリザベルカーラーに
ブチギレて暴れたのですぐ外し

image2_20191213174120371.jpeg

服はしばらく着てくれたのですが
途中で服に気づいた?のか
暴れ出して脱がせ

一生懸命腹巻を作ったけど
秒殺されてボコボコにされました・・・

どうやら糸が気に入らなかっただけらしく
勝手に抜糸をした後は
お腹を舐めなくなりました

傷口も綺麗で血も出てなくて
先住の猫も頭と背中しか舐めません

image0_2019121317360319a.jpeg

うーさんの由来は
ここに来てすぐ
ご飯をあげるとき

「うー‼︎」と唸りながら
ご飯皿を片手で引っ掴むからでした(笑)

ちゃん付けは恐れ多いから
さん付けで
うーさんになりましたが
もう、うーうー言いません(笑)

うーさんのあだ名は
「進撃のうーさん」です

最初は大人しく
臆病な子だと聞いていましたが

image1_20191213173605651.jpeg

どうやら保護主さんのお宅で
猫を被っていたらしく
家に来て豹変しました(笑)

初日にいきなり
大人のカリカリに顔を突っ込んで
食べ始めたので
慌てて引き離したほどです

 滋賀県 Oさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

おはよ~にゃ!!

しまじろうくんと家族になり
4か月程になりました

次女が、レオンくんと名付けました

予防接種、去勢手術も無事に終わり
我が家到着初日から
家族みんなに甘えてくれて
可愛いくて仕方がないです

大切に大切に
順調に大きくなってくれています

Collage 2019-10-30 07_47_03

大きな病気もなく
有難いです

大切な家族になり
ペット保険にも入りました

使わないことを祈りつつ・・・

初めての猫さん
子ども達も進んでお世話をしてくれています

9か月になりました
これからも、大切に
家族の一員として
可愛いがって行こうと思います

 Oさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

シアちゃんの近況

お世話になっております
先日、シアちゃんをお迎えしたHです

うちに来てから3日ですが
初めて会ったときの
ブルブルシアちゃんが

日に日に
『爆食・爆睡・爆走』の
三拍子そろった
暴れん坊将軍になっています
(しかも快便!)

IMG_0396_201912131602560c2.jpg

自分から近寄ってきて
くつろぐようになり

IMG_0367.jpg

家族みんなが
なでなで抱っこしても
ウットリ顔してます

新しい名前は
みーちゃんです

IMG_0399.jpg

先代猫2号というところでしょうか
同じ名前を
家族が自然に呼び始めました
(おそらく本人は自覚ありません・・・)

まだうちの中を探検しているところですが
順調に慣れてもらっているようですので
ご安心ください

そのうち
お気に入りの場所を見つけて
我が物顔で過ごしてもらえるよう
見守ってあげようと思います

 岐阜市 Hさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

2019年 11月 里親さん決定おめでとう!

nikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gifnikukyu01-018.gifnikukyu01-020.gifnikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gif
里親さん決定のにゃんこ・わんこ
正式に譲渡が決まりました。おめでとう!!



11月 30にゃん + 1わん


2019年11月11日  里親さん決定


かぶと  生後40日くらいの男の子
レボリューション済み

近所に住み着いていた野良猫が庭先に子猫を3匹連れてきました

これ以上猫が増えるのを防ぐために子猫を保護しましたが、自身が高齢で既に猫を1匹飼っているため里親さんを探すこととなりました。

母猫は避妊手術を施しましたトイレの躾済み
子猫用フードからカリカリに移行済み
かぶと20190911a

かぶと20190911b

かぶと20190911c

かぶと20190911d


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月30日  里親さん決定


まめちゃん  2ヶ月半くらいの女の子
ダニ駆除 検便済み
ワクチン1回済み

近所に1匹で歩いて車に轢かれそうだった所を保護しました。
保護した時は先生にねずみかと思ったといわれたんですが、可愛く成長しました!

人懐っこく元気で可愛い豆ちゃんです。
チャームポイントはクリクリな目と鳴き声で、何故かワオーンと鳴きます。毛並みもつるつるです。
保護先の家の猫ちゃんとも、すぐに慣れて、仲良く遊んでます。他の猫ちゃんともすぐに仲良くなれる子だと思います。
安心して幸せに暮らせるお家を募集しています。よろしくお願いします
まめ20191007a

まめ20191007b

まめ20191007c

まめ20191007d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2019年11月29日  里親さん決定


にも    生後20日くらい 性別不明
目薬治療中

隣人が 生まれたばかりの子猫を汚い金属製の灰がらバケツに入れ、上からひとまわり小さいバケツを重ね捨てに行こうとしていたとこに遭遇した為保護しました。
(これは虐待です)

母猫も、仔猫と共に捕獲出来ました。
母猫は卒乳後避妊手術を施します
にも20191017a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月29日  里親さん決定


つき    生後20日くらい 性別不明
目薬治療中

隣人が 生まれたばかりの子猫を汚い金属製の灰がらバケツに入れ、上からひとまわり小さいバケツを重ね捨てに行こうとしていたとこに遭遇した為保護しました。
(これは虐待です)

母猫も、仔猫と共に捕獲出来ました。
母猫は卒乳後避妊手術を施します
つき20191017a

つき20191017b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ









2019年11月29日  里親さん決定


るか    生後20日くらい 性別不明

隣人が 生まれたばかりの子猫を汚い金属製の灰がらバケツに入れ、上からひとまわり小さいバケツを重ね捨てに行こうとしていたとこに遭遇した為保護しました。
(これは虐待です)

母猫も、仔猫と共に捕獲出来ました。
母猫は卒乳後避妊手術を施します
るか20191017a

るか20191017b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ









2019年11月29日  里親さん決定



たくちゃん   5月生の男の子

知人宅の庭や近所で、親猫2匹が同時に出産し仔猫を連れてやってきました

親猫1匹は事故で亡くなり、もう1匹は避妊手術後、保護主がお世話します

他の猫にも遊んでーとちょっかいだして社交的です
たく差し替え20191016a

たく差し替え20191016b




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ














2019年11月29日  里親さん決定


ウイン   1歳半くらいの女の子
避妊手術、ワクチン、ブロードライン済

子ネコを連れてアパートの軒下にいましたが、近所の人が棒でつついて追い払うのを見た保護主が見かねて親子で保護しました。
ペット不可物件の為しばらくがんばりましたが現在は、預かりボランティアの家にいます。
子ネコ4匹は、里親さんの元で幸せな暮らしをスタートさせてます。

人間が大好きですですが猫はまだ少し苦手です。
スリスリベタベタ、人間がまっすぐ歩けないくらいついて歩きます。

ウィン20190918


ウインa

ウインb



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月29日  里親さん決定


バスちゃん    1ヶ月半くらいの女の子
基本検診、ノミダニ駆虫

TNRした猫が連れてきました

食欲旺盛でとても人慣れしています。
柄はブチですが可愛い顔をしています
バス2019100a

バス2019100b

バス2019100c

バス2019100d




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2019年11月29日  里親さん決定


大福   2ヶ月くらいの男の子(820g)
基本検診、ブロードライン済

夜中仔猫が3匹うずくまっていたが、朝になってもそのまま動かず素手で捕まえることが出来るほど衰弱していたので保護しました。
まだ風邪の影響で鼻がぐずぐずしていますが、食欲があり元気です。
おトイレも出来ます。

少し怖がりで現在人慣れ修行中です。
でも触ったり、抱っこは好きです。
ちょっとおっとり過ぎるくらいです
大福20190920a

大福20190920b

大福20190920c

大福20190920d

大福20190920e

大福20190920g




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ











2019年11月29日  里親さん決定


うる   (1.8㎏)   5ヶ月くらいの女の子
ワクチン接種済

家の裏で野良猫が仔猫を4匹産み、見捨てておけず親子で保護しました。

臆病さんでビビリです。 いつも母猫にベッタリです。
小柄
うる20190904b

うる20190904c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2019年11月25日  里親さん決定


ぼんくん   5月生の男の子

知人宅の庭や近所で、親猫2匹が同時に出産し仔猫を連れてやってきました
親猫1匹は事故で亡くなり、もう1匹は避妊手術後、保護主がお世話します

とっても おしゃべりで甘えん坊の男の子です
ぼん差し替え20191016a

ぼん差し替え20191016b


ぼん追加写真20191008



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月24日  里親さん決定


ステ   5ヶ月くらいの女の子(2.1㎏)
ワクチン接種済

家の裏で野良猫が仔猫を4匹産み、見捨てておけず親子で保護しました。

毛並みがモフモフしてます。とても食いしん坊です。何にでも恐る事なく立ち向かいます。掃除機もかけてる最中にヘッドを猫パンチしてます。
ステ20190904a

ステ20190904b


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月17日  里親さん決定


なっち    生後20日くらい 性別不明
目薬治療中

隣人が 生まれたばかりの子猫を汚い金属製の灰がらバケツに入れ、上からひとまわり小さいバケツを重ね捨てに行こうとしていたとこに遭遇した為保護しました。
(これは虐待です)

母猫も、仔猫と共に捕獲出来ました。
母猫は卒乳後避妊手術を施します
なっち20191017a

なっち20191017b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2019年10月17日  里親さん決定


まな    生後20日くらい 性別不明


隣人が 生まれたばかりの子猫を汚い金属製の灰がらバケツに入れ、上からひとまわり小さいバケツを重ね捨てに行こうとしていたとこに遭遇した為保護しました。
(これは虐待です)

母猫も、仔猫と共に捕獲出来ました。
母猫は卒乳後避妊手術を施します
まな20191017a

まな20191017b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ











2019年11月8日up  里親募集中


あずき    5ヶ月くらいの女の子 
虫下し、ワクチン、避妊手術済

知人宅に、2匹の母猫が仔猫を連れてきました。
母猫1匹は、交通事故で亡くなりもう1匹は、保護主がお世話します。

高齢の保護主が、子猫の面倒を見ています。
幸せに、安心して暮らせるおうちにつなげたいです。

人馴れ訓練をしていましたが、今では抱っこが出来るくらい馴れました。
初めての人には怖がります

あずき20191108a

あずき20191108c

あずき20191108b

nyan.gif

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月7日  里親さん決定


きーちゃん   3ヶ月半くらいの女の子
ワクチン接種
ノミダニ、虫下し済み。

高齢の女性が避妊もせず餌を与えていた為生まれた仔猫です。
相談を受け仔猫は保護。
親猫含めエサをあげていた大人猫はすべてTNRし、今後は餌を与えていた女性が面倒をみます。

前に前にでるタイプ。
好奇心旺盛でよく遊びます
きーちゃん20190807a

きーちゃん20190807e

きーちゃん20190807f

きーちゃん20190807g



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月5日  里親さん決定


コロ助
500gの男の子
基本検診済み

公園の横で1匹でいるところを発見し、しばらく様子をみていましたが親兄弟があらわれなかった為保護しました
人懐こく、遊んであげると喜んで元気に動き回ります
コロ助20191101a

コロ助20191101d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月1日  里親さん決定


牡丹   推定3歳の女の子
避妊手術、ブロードライン、三種混合ワクチン、便検査済み

仔猫を連れ、怪我もしていたため保護しました
仔猫は既に里親様がみつかり,母猫だけ治療のためお世話を続けていました

優しく、穏やかで、我慢強い
母性が強い仔です
牡丹20191101


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2019年11月19日  里親さん決定


ミルク君    7か月くらいの男の子
レボリューション、検便、ワクチン済み、去勢済み

産まれてすぐ保護し5ヶ月間は里親様宅で幸せに暮らしていましたが一身上の都合で飼えなくなりました

とっても甘えん坊さんです
頭を撫で撫でされるのが大好きです
やや長毛で毛並みはベルベットみたいに柔らかくゴージャスな猫ちゃんです
丸々太って抱き心地も抜群です
大好きな飼い主様との別れを経験しておりますので、心のケアーもしつつ見守って下さる方どうかどうか宜しくお願い致します
ミルク20191106a

ミルク20191106b

ミルク20191106c

ミルク20191106d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月13日  里親さん決定


ロココ   5歳くらいの男の子  
 去勢手術、ワクチン、ブロードライン済み
虫の検査 陰性

1年ほど前に飼い主さん(独居で高齢の女性)が亡くなり、連絡がとれた親族の方に相談した所、殺処分すると言われました。慌てて引き取ったのですが我が家では猫の飼育が出来ず、知人宅で里親様が見つかるまでという約束で預かって頂いております。知人宅でも事情により別室なので人と触れ合う時間が殆ど無く、人馴れしていると言える状況ではありませんが、凶暴性はありません。長時間一緒にいるとゴロゴロと喉を鳴らしたり足元に転がりお腹を見せたりします。常に誰かがいる環境になればよく懐いてくれると思います。
ロココ20190425a

ロココ20190425b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月25日  里親さん決定


アメリちゃん2ヶ月ぐらいの女の子
レボリューション、検便、シャンプー済み

保護主さん宅の近所の庭に不審者が入って来て子猫を捨てて行きました

まだ、少し怯えていますが抱っこすればゴロゴロ喉を鳴らして甘えています
カリカリ食べれます
慌てず優しく見守って下さい
アメリ20191113d

アメリ20191113a

アメリ20191113b

アメリ20191113c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月11日  里親さん決定


きなちゃん    生後半年過ぎの女の子
まだ幼いです
レボリューション、3種ワクチン済。

尻尾の先を車でひかれたのか?腐って現れました。
半年程の子猫なのに妊娠もしており、避妊手術の時に一緒にミイラ化したところは切ってもらいました。少し短くなりましが、よく動くし傷もきれいになりました。
小さいのに苦労して頑張っていたので幸せになってもらいたいです。

小さい子供は苦手みたいです

ゴロゴロ声でよくお話します。

猫も人も大好きで構ってほしくてついて歩きます。触るとすぐお腹を見せて撫でろ撫でろと催促します。寝る時もお布団に入ってきて人と一緒に寝る子です。

きな20190911a

きな20190911b

きな20190911c

きな20190911d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2019年11月28日  里親さん決定


あこちゃん     年齢不明  女の子
避妊手術済み

娘さんが癌で亡くなり、可愛がっていた猫が5匹残されました。
娘さんは、愛猫を最期までお世話をするため、自宅療養をされていました。

残された猫達は、80代のお母さんがご主人の介護と両立していますが、高齢の為いつまで続くかわかりません。
とてもよい子たちです。

家族の一員として迎えて頂ける方、どうかよろしくお願い致します。

娘さんが1番最初に保護した子です
ずっと娘さんの仏壇の前に座って動きません
ものすごい甘えん坊です
あこ20191008a

あこ20191008b

あこ20191008c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2019年11月13日  里親さん決定


そのくん    1ヶ月ぐらいの男の子
検便、シャンプー済み

毎日餌を食べに来るメス猫を避妊したいと相談を受け保護しようとしていた矢先、近所の納屋で子猫を産んだばかりと判明し一ヶ月後顔を覗かせた瞬間にやっと保護出来ました
この寒さの中、保護した時には低体温で動く事さえままならず、かなり危険な状態でしたが一命を取り止めました

体重まだ450グラムの小さな子猫ちゃんですが元気に鳴いています
離乳食始めました
おトイレもちゃんと出来てます
まだ少し怖がるけれど抱っこすればゴロゴロ甘えて来ます
その20191113b

その20191113a




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月29日  里親さん決定


トイプードル   10歳くらいの男の子(3.4kg)
去勢手術予定

飼い主さんが寝たきり介護となり、飼育放棄となり保護しました
年齢による白内障が少しありますが、それ以外は元気です

甘えん坊で大きいワンコとも小さいワンコとも仲良くできます

抱っこが大好きであまり吠えません
トイレはちゃんと出来ます
トイプードル20191129



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2019年11月13日  里親さん決定


美冬   5ヶ月くらいの女の子
ワクチン、虫下し済

少し怖がりです。
美冬20191113b

美冬20191113a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2019年11月25日


アビくん    3歳くらいの男の子
三種混合ワクチン接種、ブロードライン済み。

自宅周辺で何度も見かけたため保護しました。
アビシニアン風のとてもおっとりした甘えん坊さんです。
アビ20191101a

アビ20191101b

アビ20191101c





ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2019年11月25  里親さん決定


花梨ちゃん   1ヶ月ぐらいの女の子
検便、レボリューション、シャンプー済み

玄関先に突然現れ、雨で濡れ震えていたので保護しました
くしゃみと涙をたまにしますので、念のためお薬と目薬さしています

ベタベタな子猫ちゃんです
コロコロでチョコチョコ部屋中走り回っているので見てるだけで可愛いです

いまは、ミルクとカリカリをふやかして与えています

花梨20191120a

花梨20191120b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月12日  里親さん決定


みけちゃん   1ヶ月くらいの女の子
ウイルス検査、耳ノミ検査 回虫検査 陰性

母親とはぐれて2日間ほど2匹で木の幹に隠れていたけどカラスに襲われそうになっていたので保護しました。

最初は1番シャーシャー威嚇していたけど、今は全く威嚇はなくなでられると寝てしまうほど安心しています。

おしっこもうんこもトイレでちゃんと出来るしご飯はまだミルクが好きみたいですが、離乳食の中にミルクを入れたら食べます。
みけ20191112a

みけ20191112b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2019年11月12日  里親さん決定


しろくろちゃん   1ヶ月くらいの男の子
ウイルス検査、耳ノミ検査 回虫検査 陰性

母親とはぐれて2日間ほど2匹で木の幹に隠れていたけどカラスに襲われそうになっていたので保護しました。
最初は少し臆病なところもあったけど、だんだん人に懐き今は撫でられながらウトウト寝落ちしてしまうほど落ち着きました。

よくご飯も食べてよく遊ぶ元気な子。男の子なのでお喋りじゃありません。
しろくろ20191112a

しろくろ20191112b



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2019年11月11日  里親さん決定


ラブ
300gの女の子
ブロードライン済
目薬治療中

側溝の中、ひとりぼっちで鳴いていた所を保護しました

どうしてこんな所にいたの?

大人しく可愛いです
ラブ20191030g

ラブ20191030b

ラブ20191030c

ラブ20191030e

ラブ20191030f

ラブ20191030a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





勇気を持って命に向き合ってください

何でも屋を生業とする業者さんからのSOSです

不用品処分の仕事で
従業員が出向いた依頼者宅での出来事です

その家の物置を開けた途端
親猫が飛び出て来たそうです

驚いて覗いたところ
仔猫が3匹

IMG_0022.jpg

「ごみと一緒に捨ててきてくれ」

と家人からの要望

断りきれず持ち帰ったものの
困り果てての電話です

女性社長
「私は猫を育てた経験が無いから
とても飼うことは無理です。
引き取ってもらえなければ
保健所へ持ち込みます」

私は
「誰でも初めての時はあったんですよ。
短絡的に保健所と考えず
少しは前向きに
ご自分でも努力する姿勢を見せて下さい。」
と伝え一旦は電話を切りました

しかし、時間を置いて連絡をとると
案の定
「今日は保健所が休みで引き取れない
と断られたから
明日の朝持っていきます」

今日が平日であったなら既に処分?

今回は瀬戸際で救うことが出来ましたが
世間ではこんな事例が
日常茶飯事で

小さな命が
闇から闇へと葬られているのでしょう!

年間何十件もの
類似した相談を受けますが

頭から諦めないで
当事者が勇気を持って精一杯
命に向き合い
手間暇かけて育てて下さることが
命の大切さや
重みを実感していただける
一番の学びになるのだと思います
体験、経験ほど尊く強いものはありません

結局、近くの店の駐車場で待ち合わせて
まだ生後10日余の3匹を預かりました

IMG_0010_2019121117172377e.jpg

現在は下痢等の治療も完治し
離乳食にも挑戦しつつ
会員の手元で大切に見守られ
すくすく成長しています

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

もっちゃん 元気です!

もっちゃんも元気です(^_^)

おしっこの方も
なんとか落ち着きました

もっちゃんひとりで
お布団のお部屋に入れないこと

撫でて~って来たときは
すぐに撫でてあげること
などなど…

我が家にも慣れてきてくれて
結構相手をしてほしいことを
アピールしてくるようになりました

今まで我慢してたのでしょうか・・・
甘えんぼさんでした

岐阜猫を救う会つながりで
岐阜の多頭飼い飼育崩壊のことを知りました(T-T)
人間の身勝手さに涙が出てきます

20191009_142523.jpg

もっちゃんは
今この椅子がお気に入りで
毎日ここで寝ています

豊明市 Tさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

命のロウソク

19日に、あの子が逝ってしまってから
不思議な事が度々ありました

もう、居ないのに
あの子の匂いがするんですよ

ずっとじゃなくて
ふっとした瞬間にです

お風呂に入ってて
あれ!

「隣に居るんやね」
と姿見えなくても話してかけてしまい

リビングで

あの子が寝てた所で

「寝てるんやね」

ほんの一瞬ごとに
あの子の匂いが強烈に感じて
まだここに居てくれるんだと

姉に、話したら同じでした

職場でお弁当作ってても
あれ?
匂いがするぅ

売り場でも、あれ!

匂いがする
あの子の匂いが強烈にしてくる

と、こんな日が続いてましたが
昨日から匂いに気づかなくなりました

しばらく
うちの居てくれたけど
もう旅立ったのかなぁ~~と

ここに居るよ!
隣に居るよ!
って匂いで知らせてくれてたんだと思います

不思議でしょ(笑)

後悔ばかりしてたから
あの子は、きっと
この家の子になったのが分かってたんだよね!

1時間おきくらいに
お水を取り替えて
おしっこシートも
ゴソゴソって音がする度に取り替えて

その間は毛布に寝かさずに
ずっと抱っこして
よちよちして
言い聞かせてた(笑)

うちの子だからね、

天国に行って
「どこのこ?」って聞かれたら
「このうちの子だよ」って言わなあかんよ

あの子は
ちゃんと分かってくれてたんだね

助けてあげられなかった後悔の気持ちが

あの子の
ここに居るよって、匂いで
救われました

 大垣市 Mさま

愛情を貰った仔は
肉体が無くなっても
魂は暫く留まると聞きます
きっと無邪気に
会いに来てるのでしょう
今は痛くも苦しくもない元気な体で・・・
     GHCR O



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

我が家のプリンス☆

我が家にくるみ君が来てくれて
1ヵ月になります

私達もくるみ君も一緒にいる事に慣れてきて
毎日あわただしく過ごしています

ONとOFFがハッキリとしていて
とても面白いです!!

ONのくるみは
キャットタワーに登り

1574922453858.jpg

部屋中を走り回っています

1574922452653.jpg

OFFのくるみは
パタリと動きが止まり
どこに居るのかとおもったら
静かに寝ていました

この寝姿に私達もビックリ‼️
直立??

1574922451410.jpg

これからも
くるみ君の成長を
見守って行きたいです!

 一宮市 Tさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク