fc2ブログ

日焼けサロン行って来ました(笑)

図鑑で見る
純粋なシャム猫みたいに
なってきました

1585121646049.jpg

くるみ君は
毛繕いが下手で
いつもべとべとです

1585121650033.jpg

お布団に入って
一緒に寝てくれます

1585121647393.jpg

1585121648728.jpg

ただ、最近は

1585121651454.jpg
(ちょっと日焼けしすぎ(笑))

1585121652820.jpg
(保護された頃のくるみくん)

夜中の大運動会で
睡眠不足気味です(^-^)

 一宮市 Tさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



やめて~

朝、起きて
キッチンへ入った途端この有様


ushiwakaIMG_0667.jpg

だれだ!

はぃ、ぼくです。


悪びれた様子もない牛若君
りんこちゃんは
私じゃないよと知らんぷり

 GHCR I

さぞ楽しかったでしょう(笑)
こんな牛若くんですが
里親募集中
宜しくお願い致します



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

猫俳句

早く来て ベッドで流し目 冬の猫

FullSizeRender 3gatu

なんだか世間は大変ですね
皆様も、対応にお忙しいと思います

コロナの影響を
もろに受けて
休業状態

いいのか悪いのか

おかげで
アンコと過ごす時間は
タップリあります

皮肉なものです
一刻も早く収まるといいですね

 垂井町 Mさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

サビ猫は賢いという噂

猫ちゃんを救うための活動、
いつもお疲れ様でございます

可愛いクレラちゃんを
ありがとうございました

200315_215814.jpg

お茶目でなかなかの利口もので
大事にされていたこともあり
優しい性格に育っております

ジニー4
( 遊んで・・・)

特に息子になついているようで
息子が服の中へ入れると
すぐ眠ってしまうそうです

ジニー3
(あったかくて、安心できるの)

もう1匹の茶白の仔
(7か月)♂ですが

ジニーケルト1
(仲良しだよ 安心してね)

クレラちゃんが我が家へ来た数日後に
以前登録をしていました
地元の動物管理センターから来た子です

お互い、月日が近いので
よく遊んでくれます
ほんとうにありがとうございました

 石川県 Tさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

冬美ちゃんの一生を想う

3月初め
冬美ちゃんは永遠の眠りにつきました

IMG_0532.jpg

慢性腎炎で
昨年2度目の入院中
先生から

「このまま入院していても
回復する見込みのない
末期の数値だから家で看取ってあげて」

と告げられたのは昨年の4月

それからの自宅で始まった療養生活は
療法食
薬やサブリメント
点滴等嫌がるのを無理やり強行

葛藤の日々でした

怯えたように
睨みつけるような目つきを
目の当たりにする度

こんな苦痛の毎日
決して冬美ちゃんは望んではいない

もう好きにしてあげようと
考えを切り替えました

それからは好きなドライフードを
カリッカリッと美味しそうに食べ初め
パウチや鶏肉や魚も自由に
ゲージからも解放してあげました

痩せ細っていた体も
体重が徐々に増え
ふっくらしてきましたが
腎炎の症状である大量の排尿
水分摂取量は変わりせん

このまま少しでも楽に
機嫌良く過ごしてくれればと
願いながら見守りました

しかし、亡くなる2週間前位から
辛そうな表情や
声を発するようになり

覚悟はしなければと思いながらも
暗く重苦しい
1日、1日が過ぎて行きました

幸いチュールだけは
最期まで食べてくれたのが救いでした

もう長くは望めないと
半ば諦めの境地から始まった
自宅での療養生活

1年近く体調芳しくないながらも
暑い夏も乗り切り
よく頑張って生き抜いてくれました

しかし、多頭崩壊現場から救出して
たった4年しか生きられなかった冬美ちゃん

推定5~6歳
その間、1年近くは闘病生活

我が家でなければまた
別の満たされた生活があったでしょうにと
短い一生を不憫に想わずにはいられません

少しは楽になって
安らかに眠ってくれていることを祈っています

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

多頭飼育崩壊

4年前
奥深い山間部で発生した
多頭飼育崩壊の現場に
冬美ちゃんはいました

まるでごみ屋敷の様な
劣悪な環境から救いだした
成猫は総勢40匹

避妊去勢手術
ワクチン接種
他医療を施した後
何ヵ所かに分散し
家猫訓練を始めました

全く人の愛情を受けることなく
育った子達は
甘えることを知りません

IMG_0660.jpg
(とらお)

威嚇をする子
異常に怖がる子
様々でした

IMG_0648.jpg
(ママ猫)

皆さんにお世話になりながら
長い時間は要しましたが
何とか29匹は
里親さんのご理解のもと
それぞれのご家庭に
迎えていただきました

時々届くお便りから
穏やかに過ごしている様子がうかがえ
感謝です

我が家には
人馴れが苦手な冬美ちゃん
他5匹が残りましたが

IMG_0647.jpg
(まるお)

冬美ちゃんは
抱っこするだけで失禁するほど
恐怖心の強い子でした

IMG_1894.jpg
(2017年4月 保護して8ヶ月頃の 冬美ちゃん)

たくさんの兄弟の中には
そんな子が何匹かいました

成長過程で
一体何があったのかと
思わざるを得ません

無闇に繁殖させた
60代の女性は

この事態を起こす8年前にも
20匹もの猫を殖やし
助けを求めてきました

事案を解決した後でも
不安要素はあり
暫くの間見守っていました

しかし、また同じことを繰り返し
今回は行政主導のもとで
解決をと
関係機関にも声をかけ
現地に出向いてもらい提案しましたが
結局、収容先は保健所です

命と向き合った時
選択肢などありません

そんな経緯を経て
受け入れた子達

我が家には既に
14匹の行き場を失なった
先住の成猫がいましたが
やむを得ず仲間入りとなりました

最初は戸惑いのあった子達も
それぞれの立ち位置が
暗黙のうちにできたようで
大きないさかいもなく
平穏に過ごしています

IMG_0663.jpg
(みどり)

大所帯もその後の出入りも頻繁にあり
現在は16匹に落ち着いています

IMG_0645.jpg
(ビビ)

しかし、多頭飼育は
見えないストレスや
体調の変化に気付くことが遅れることも
そして愛情不足も否めません

そんな大勢の中で過ごしていた冬美ちゃんは
病魔に冒されていました

 GHCR 代表I



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

愛想のいい自慢の仔

こんにちは
しまじろうくん(レオンくん)は
3月1日で1歳になりました!

元気に成長してくれた事に感謝しています

DSC_0694_20200314180319e64.jpg

病院から
誕生日は3月で大丈夫だよ
と言われて3月にしました

可愛いく成長してくれて
沢山食べて水を飲んで
トイレもバッチリ!

家族以外にも懐いてくれて
可愛いと言って貰えています
今年もまた家族の癒しです

 Oさま

奥ゆかしいの

ボーン君改め
まん丸お目めがキュートなので
まりも君と命名

1583892456682.jpg

ウチに来て一週間ですが
やはり人間への警戒が弱まらず
高いところに置いてある
キャリーの中か
タンスの上に登って
降りてくれません

1583892455461.jpg
(タンスの上で警戒中)

でも、ご飯はちゃんと食べるし
夜中は1匹運動会を開催しているので
体調はGOODなのだと思います

・・・・1週間経過

あっという間に二週間が経ちました

まりもはマイペースながらも元気で
お腹をわしゃわしゃすると
みんなにゴロゴロしてくれるようになりました

1583892457936.jpg

背の高いタンスの上が大好きで
人間が脚立にのって
撫で撫でしている状態です‼︎笑

猫ハウス
最初は見向きもしなかったけど
入ってくれるようになりました

1583892460449.jpg

まりもはすごく慎重だけど
少しずつ
確実に
仲良くなれていると思っているので
ぜひぜひうちの子にお迎えさせてください!

まりもの穏やかな性格は
本当に我が家にぴったりでした

1583892459144.jpg

慣れたとはいえ
まだまだ奥ゆかしいので
もっと楽〜に過ごせるように
工夫してみますね

 富山県 Sさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

仲良しの見本です

大変、ご無沙汰しています
猫ちゃんを迎えて
1年近くが経ちました

2匹とも、元気に過ごしています

88166346_2570286343290470_8634304769558577152_n.jpg

最近では
じゃれ合うことはあっても
ケンカすることは全くありません

88220536_2570286346623803_4164919276869779456_n.jpg

お行儀良く
脱走癖がないので助かります

88429758_2570286333290471_1955583714645770240_n.jpg

愛ちゃん(白)は
今も臆病ですが
よくなついています

りんりん(きじとら)は
元気いっぱいでよく遊びます

家族一同
猫ちゃんを中心に
楽しく過ごしています

88416877_2570286249957146_2315850356027817984_n.jpg

本当に、ありがとうございました

89447063_2570286276623810_4917986507404345344_n.jpg

何か協力できることがあれば、仰ってください

 岐阜市 Fさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

3/6 今日が記念日です

こんにちは。
しばらくご無沙汰しています

3月6日は
さくろうがうちに来た日です

数日前から
「あと何日..」
「去年の今頃はまだ..」
などなど、カウントダウンしていました

本人は、ぜんぜんわかってないようですが...

71034.jpg

ふとしたスキに
ヒモやタオルをかみかみしてしまうくせは
相変わらずですが

おかげさまで
家の中がきれいに片付くようになりました

その後は
大きなトラブルなく、過ごしています

私は、ネコ草栽培が
だんだん上手になってきました

昨年秋に
大手術をした後
食が細くなったようで

好きなだけ与えても
そんなに食べすぎることはなくなりました

83927.jpg
(自給自足)

少しやせたのかな..
と思いましたが

先日測ってみたら
6キロ弱ありました
やっぱりでっかいです...

73318.jpg

冬の間は、もふもふで
一緒にいるとあったかくて
最高の季節です

 京都市 Fさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

最高に幸せなお父ちゃん

令和元年8月
離乳したばかりのあんことちくわは
兄弟でウチにやって来ました

ある日
あんこの左手の毛が薄くなっていたので

どうしたのかな?
と思っていたら

ちくわが吸っていました(笑)

毎日、あんことちくわは
可愛がってくれるお父ちゃんにベッタリで

お父ちゃんが動く度に
あとについて動きます

特にあんこは
お父ちゃんの姿が見えなくなると
ずっと鳴いています

ちくわは、ちくわで
あんこがいないと
チーチーずっと鳴いています

なので
お父ちゃんとあんことちくわは
いつでも一緒なのです



お父ちゃんは
買い物にも行けん!って

言ってる顔が嬉しそうです(笑)

一宮市 Mさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

2020年 2月 里親さん決定おめでとう!

nikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gifnikukyu01-018.gifnikukyu01-020.gifnikukyu01-011.gifnikukyu01-012.gifnikukyu01-013.gifnikukyu01-015.gifnikukyu01-016.gifnikukyu01-017.gif
里親さん決定のにゃんこ・わんこ
正式に譲渡が決まりました。おめでとう!!



2月 25にゃん♪





2020年2月20日  里親さん決定


うーたん  1歳くらいの女子
レボリューション、ワクチン、避妊手術済み

高齢のお婆さんが避妊手術を怠り餌をやり読けた為、増えてしまい1年程前に産まれた子です。

預かりさん宅で家猫修行してきました。
ビビりですが、撫でられるのは好きです。

抱っこは苦手ですが、他の猫とは仲良しです
うーたん20190716a

うーたん20190716b

うーたん20190716c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2020年2月17日  里親さん決定


タッキー  2歳前後のシャム風の男の子
去勢手術、三種混合ワクチン接種、レボリューション滴下済み。

脱走した飼い猫を保護する為に設置した捕獲器に誤って捕まったこです。
以前より時々見かけたこともあり、寒さや事故が心配で保護しました。
少々臆病ですが攻撃性もなく、ケージの生活にも全く嫌がらずおとなしく静かに過ごせるこです。

ご近所への聞き取りをしたり、会のホームページ、行政機関には迷い猫として届けています。
保護して2ヶ月以上経過しましたので去勢手術他医療を施し、里親さん募集に至りました

タッキー20200213b

タッキー20200213a

タッキー20200213c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2020年2月17日  里親さん決定


まみちゃん   7か月くらいの女の子
虫の検査、ワクチン済

道の真ん中で、行き倒れていたところを保護しました。

栄養不足から少しづつ回復しており募集できるまでになりました。
人馴れしています
まみ20200212a

まみ20200212b

まみ20200212c

まみ20200212d


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ



2020年2月13日  里親さん決定


ベルちゃん   4ヶ月くらいの女の子
三種混合ワクチン接種、レボリューション滴下済み

住宅地で保護された乳飲み子をを預かり育てました
預かった当初はとても虚弱な仔で、大変神経を使って育てましたが
現在はよく食べ、元気に遊びコロコロに太って大きく成長しました。
人にもよく馴れて、他の大人猫にも臆せず仲良く遊べます。
ベル20200116

ベル20200110a

ベル



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月10日  里親さん決定


みーちゃん   1歳くらいの女の子
避妊手術、三種混合ワクチン接種、駆虫済み

庭先に母猫と子猫1匹が現れ、授乳中だったので餌をあげていました。
子猫が成猫になった為避妊手術をするため、保護に至りました

最初はなかなか慣れてくれませんでしたが、3週間ほどで抱っこができる様になりました。

目がくりっとしていて、可愛い三毛猫ちゃんです
みーちゃん20191211c  

みーちゃん20191211b


みーちゃん20191211a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2020年2月10日  里親さん決定


モカ    4ヶ月くらいの女の子
検便、フロントラインスプレー済

店舗の駐車場に、ダンボールに入れ捨てられていた仔猫を見つけた友人が従業員や警察に相談しましたが、保健所の選択肢しか示してもらえず
困った友人から相談を受け預かりました

人が大好きな甘えん坊さんで、抱っこしてもらいたくて、いつも膝にのってきてゴロゴロ言っています。
運動神経抜群です。
ミルミルと兄弟です。
兄弟でもご応募もお待ちしております。
モカ20200130a

モカ20200130b

モカ20200130c

モカ20200130d

モカ20200130e

モカ20200130f



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月10日  里親さん決定


ミルミル     4ヶ月くらいの男の子
検便、フロントラインスプレー済

店舗の駐車場に、ダンボールに入れ捨てられていた仔猫を見つけた友人が従業員や警察に相談しましたが、保健所の選択肢しか示してもらえず
困った友人から相談を受け預かりました

わんぱく、やんちゃ坊主です
人間大好きで甘えん坊で抱っこもできますが、じっとしていられず走り回っています。
ミルミル20200130b

ミルミル20200130c

ミルミル20200130


ミルミル20200127a

ミルミル20200127b

ミルミル20200127c


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





200年2月10日  里親さん決定


たまちゃん   8か月くらいの女の子
ワクチン、レボリューションプラス済み、避妊手術済み

餌をやっていた猫が産んだ子です。
母猫は避妊手術をして外に戻し、子猫は里親さんを募ることにしました。

背中にぽちぽちとキジトラ柄の点々と、耳の後ろに茶色の丸のある三毛さんです。

家猫修行をしていましたが、すっかり慣れて甘えん坊になりました。よくじゃれて遊びます。先住の大人猫とも仲良くしています。

たま20200129a

たま20200129b

たま20200129c

たま20200129d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2020年2月5日  里親さん決定


美美ちゃん    9歳くらいの女の子(年齢は推定となります)
避妊手術済
健康検査は異常ありません

飼い主の高齢女性が亡くなり、猫だけ置き去りにされました
それまでお家で飼われていたのに、ある日突然外猫として7年間暮らすことになってしまった子です

やっと触れるようになった為保護し、現在は預かりさんのお家で、お家猫訓練をしています。
今回、預かりさんの事情で終の棲家を探すことになりました。

他の猫ちゃんは苦手なようで逃げます。
『美美ちゃん』と呼ぶと隠れててもお返事をします。
扉は人間があけてくれるものだと思って催促します。
新しい環境では夜鳴きはするかもしれませんが、普段は大人しいです。
美美20200117a

美美20200117b

美美20200117c

美美20200117d

美美20200117e

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月28日  里親さん決定


りんご   6ヶ月くらいの女の子
検便、駆虫薬投薬済
フロントライン、避妊手術済
猫エイズ、白血病陰性

TNR活動中、妊娠している野良猫を保護、4匹出産、親子共に大切に育てました。


4匹の中で一番控えめな子で、兄弟仲良く遊んでいます
賑やかな環境で育っていますので、できれば兄弟2匹でお迎え頂けると嬉しいです。。

りんご20200116a

りんご20200116b

りんご20200116c

りんご20200116d


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月28日  里親さん決定


かりん   6ヶ月くらいの女の子
検便、駆虫薬投薬済
フロントライン、避妊手術済
猫エイズ、白血病陰性

TNR活動中、妊娠している野良猫を保護、4匹出産、親子共に大切に育てました。


人が大好きな性格の良いピカイチな甘えっ子です。
そっくりなキジトラが2匹いますが、かぎしっぽの子です
賑やかな環境で育っていますので、できれば兄弟2匹でお迎え頂けると嬉しいです。。

かりん20200116a

かりん20200116b

かりん20200116c

かりん20200116d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月27日  里親さん決定


れもん   6ヶ月くらいの男の子
検便、駆虫薬投薬済
フロントライン、去勢手術済
猫エイズ、白血病陰性

TNR活動中、妊娠している野良猫を保護、4匹出産、親子共に大切に育てました。

とても人が好きで、活発な元気な子です。
賑やかな環境で育っていますので、できれば兄弟2匹でお迎え頂けると嬉しいです。

れもん20200116a

れもん20200116b

れもん20200116c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2020年2月27日  里親さん決定


かもん   7ヶ月くらいの男の子
去勢手術、ワクチン、レボリューション済

庭に親子で現れたのを保護しました。
母猫は避妊手術後元に戻し、お世話をしています。
家には既に保護猫が十数匹いるため、家族に迎えてもらえる方を探しています。

ベタベタ甘えん坊でかまってちゃんです。
かもん20200123a

かもん20200123b

かもん20200123c

かもん20200123d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2020年2月27日  里親さん決定


くみん   5ヶ月くらいの女の子
避妊手術、ワクチン、虫下し済

目を怪我をした子が気になっていた保護主が寺院の参道に、親と姉妹でいるところを保護しました。
年末年始寒さも厳しく、参拝客や出店が多数並ぶため毎年危険を感じていた保護主が保護しました。
母猫は、現在も捕獲を試み中です。

目に怪我をし、眼球を摘出せざるえませんでした。
しかし、生活には支障ありません。
小さくおとなしく、三毛の子らしい美しい模様です

くみん20200121a

くみん20200121b

くみん20200121c



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2020年2月21日  里親さん決定


みかん   6ヶ月くらいの女の子
検便、駆虫薬投薬済
フロントライン、避妊手術済
猫エイズ、白血病陰性

TNR活動中、妊娠している野良猫を保護、4匹出産、親子共に大切に育てました。


とても人懐こい甘えっ子です。
賑やかな環境で育っていますので、できれば兄弟2匹でお迎え頂けると嬉しいです。。

みかん20200116a

みかん20200116b

みかん20200116c

みかん20200116d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ




2020年2月20日  里親さん決定


ミルキー    5ヶ月くらいの男の子
ノミダニ駆虫、ワクチン接種済

会社の倉庫で従業員が母猫に餌を与えていた為仔猫を連れてきたので慌てて親子で保護しました。
母親は避妊後、人馴れ後里親募集予定です。

茶トラ長毛 尻尾真っ直ぐ長め
冬毛がぶふさふさしてます
長毛の血が入っているせいかとっても柔らかくて気持ちが良い毛並みです。

だいぶ人馴れしてきて自分からちょっかいかけてきたり、撫でろと目の前で転がったりするようになりました。
玩具好き
ミルキー1

ミルキー2

ミルキー3
ミルキー後姿



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2020年2月21日  里親さん決定


小丸   6ヶ月くらいの女の子  
避妊手術、ワクチン、虫下し済

TNRした子が近所の人にいじめられ相談者にも嫌がらせが続いた為、保護に至りました

現在はケージで暮らしています
触ってほしくて、ニャーニャーと呼びケージ内でなでなですると、ゴロゴロと気持ちよさそうです。
抱っこはまだ苦手で、ケージ外に出るとまだ怖いようで逃げます

しばらくは人間側も努力が必要ですが里親さんの元で、人間が大好きになってほしいと思います。

小丸20200108c

小丸20200108b

小丸20200108a

小丸20200108d



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ






2020年2月29日  里親さん決定


ミミー    1歳くらいの女の子
避妊手術済

庭に現れるようになり、女の子であることがわかったので保護しました

元に戻すことも考えましたが、家猫として幸せに暮らして欲しいと願いさくら耳をしないことにしました
保護から半年、時間はかかりましたが今では近くでくつろいだり、餌をねだったりおもちゃで遊んだり、お膝でゴロゴロいうまでになりました

本当は人間が大好きなミーちゃんを家族に迎えて下さる方を探しています
ミミー20190802a

ミミー20190802b

ミミー20190802c

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





2020年2月26日  里親さん決定


きいちゃん   1ヶ月くらいのおそらく男の子
ノミダニ駆虫済み

犬の散歩中駅で段ボールに捨ててあったのを雨の予報もあり見捨てておけず、保護しました

ゴハンはパウチをあげています。
獣医さんの指導でドライフードに移行中です
大人しい性格です。トイレも覚えています。

きい20190910b

きい20190910c

きい20190910d

あかあおきい20190910a



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








202年2月20日  里親さん決定


しお   7〜8ヶ月の女の子
ブロードライン、検便・駆虫済み
ウイルス検査陰性
ワクチン2回摂取済み

8末に近所のゴミステーションで、兄弟猫と2匹でいるところを保護しました。とても小柄ですが、元気一杯です。

抱っこ・撫で撫で・オモチャで遊ぶの大好きです。自分から膝に乗ってくるので、とても可愛いです。

家族に迎えて可愛がって下さる方を探しています。よろしくお願いします。
しお20191211a

しお20191211b

しお20191211c



nyan.gif

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ








2020年2月20日  里親さん決定


ゆきちゃん    3歳くらいの女の子
ワクチン・避妊手術済み

商業施設の隣の河岸で10匹の猫と暮らしていました。
当初は 警戒心が強く人間は苦手でしたが 預かりさんが気長に 人馴れ訓練をしてくれました。

まだ 少し 怖がりますが、構ってほしい時はあまがみ催促あまがみしたり、ごろんとします。

引き続き 気長に付き合ってくださる家族を募集します
ゆきちゃん20190628a

ゆきちゃん20190628b


nyan.gif

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2020年2月10日  里親さん決定


ミア   5ヶ月くらいの男の子(2.8㎏)
ワクチン接種済

家の裏で野良猫が仔猫を4匹産み、見捨てておけず親子で保護しました。

カッコイイ顔してます。
いつもノドをゴロゴロさせてます。
ミア20190904a

ミア20190904b

ミア20190904c

nyan.gif

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ









2020年2月6日  里親さん決定


ほまれくん    10ヶ月くらいの男の子
ノミお腹の虫駆除、去勢手術済み、血液検査陰性

TNRした猫が、仔猫を3匹連れて戻ってきたので保護しました

おもちゃを投げて貰って遊ぶのが大好きです
親子ではありませんが、一緒に保護したシマちゃんとはいつも一緒で離れません
一緒にご縁があれば有り難いです
ほまれ20190115a

ほまれ20190115b

ほまれ20190115c


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ







2020年2月6日  里親さん決定


シマちゃん   2歳くらいの女の子
避妊手術済
お腹の虫、ノミダニ駆除済み、エイズ検査陰性

TNRした猫ちゃんの餌場に来るようになった為保護し、避妊手術後戻しました。
暫く姿を見せなかったのですが、ある日子猫3匹連れて現れた為、再度捕獲。
確認したところ子猫は自分のこではなく面倒を見ていたようです。


賢く、良く人間を観察してます。
こちらが、構わずにいると、横を通っていきますし、エサも近くで食べます。
人間と、同じ部屋で暮らしても大丈夫です。
我が家の猫達とも平気に遊びます。
ほまれくんと頻繁に遊び、姿が見えないと鳴いて呼び探してます。
親子では、ありませんが小さなときから面倒を見ているため親子そのものです。
シマちゃん20181127a

シマちゃん20181127b

シマちゃん20181127c




ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ









2020年2月6日  里親さん決定


ミチル君    3歳くらいの男の子
駆虫、ワクチン、去勢手術済み

2~3年ほど前から、知り合いの家の周りで餌だけ与えられ居着いていたようですが、ある日傷を負って現れたと相談を受け、病院で治療しほぼ完治しました。現在は室内で保護しています。

大人しい性格で人にも馴れていて抱っこも出来ます。
ミチル20181108



ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村............................................................ .......ページtopへ





ドアが開く・・・

ルドルフは今
ドアを開けるのがマイブームらしく


真夜中に
僕の部屋のドアが何度も開く!!
と夫からクレームが・・・

私じゃなくて
猫に説教して下さい(笑)

 岐阜市 Fさま



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

保護猫譲渡会 中止 のお知らせ

2020年3月22日(日)予定しておりました
保護猫譲渡会ですが
先月に引き続き中止することになりました


国内での新型コロナウィルスの広がりが
未だ収束する気配がない時期に
小規模ではありますが
屋内で近い距離で対面することになる為
強行することはどうなのか
苦渋の決断ではありましたが
中止の決定に至りました

皆様にご迷惑をお掛けすることがないよう
早めのご案内をすることになりました
楽しみにして下さっていた方には大変申し訳ございません
深くお詫び申し上げます
何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。

次回の保護猫譲渡会は
改めてご案内させていただきます

主    宰:岐阜ねこを救う会
会場提供 :株式会社アクティブハヤシ
  場所:岐阜県羽島郡岐南町三宅3丁目264番地 4階
   
猫ちゃんを家族に迎えて下さる方は
いつでもホームページからご連絡下さい


  岐阜ねこを救う会



里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

初めてのチャイルドロック

「かもんくん」が来てくれてから早1か月

僕にも親父にも
すぐに懐いてくれて
うれしい限りです

先住猫「黒まめ」とも
べったりくっついて過ごす

ところまでは来てませんが
ケンカせず遊んでいるようです

名前は未だ確定していないのですが
以前11年一緒に過ごした
ハチワレの子とよく似ているので
歌舞伎役者のように

2代目さだはるを襲名させようかとか

「黒まめ」との正月つながりで 
たつくり にしようかとか

普段は「おぼっちゃま」 
もしくは「ちゃま」 
と呼んでいるので
そんな感じになるのか、まだ未定です

さて、「ちゃま」ですが
よく食べ、よく出して元気いっぱい
夜は大暴れ 
机の上のものをなぎ倒して遊んでおります

が、問題がひとつ

冬であることと
新型なんちゃらのせいで
ちょっと前に
高性能加湿器を購入したのですが
その上がお気に入りのようです

他にもっと高いところはあるのですが
どうやら気に入ってしまったようで・・・

無題

ご覧の場所に 
各種スイッチがあるのですが
どれもそこそこ強めに押さないと
反応しないはずですが

ピンポイントで
手やら足を乗せる困ったちゃま

僕、独身で子供もいないのですが
人生で初めて
チャイルドロックボタンを押しました(笑)

 岐阜市 Tさま


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク