辛いこと
悲しいこと
怒り
落胆
etc etc
私たちもそうであるように
一人で抱えるには
大きすぎて
誰かに相談したくなったり
丸投げしたくなったり
ありますよね
でも
先日嬉しいことがありました
その一つが
里親探しのご相談
自宅の庭で2日ほど鳴いていた子猫
体を洗いお家に保護しました
自宅には8歳の先住猫ちゃん
一緒に暮らせないかな?
しかし、先住猫ちゃんが怯えてしまい
どうしたらいいのか困って
里親さんを探したいというご相談でした
その後判明したのは
子猫が中猫くらいの月齢であること
多頭飼いをしたことがないけれど
飼ってあげたいお気持ちがあること
はじめはケージで少しずつ
馴染んでいければ
威嚇などがない
穏やかな先住猫ちゃんですから
うまくいくかもしれないですね
先住猫ちゃんを第一に考えて等々
色んなお話をさせていただきましたら
「飼ってみようかなという気持ちで獣医さんのところに行けました」
シラミがいたため
暫く隔離となりますが
「帰り道新人猫ちゃん用のケージを買いました
がんばってみようと思います」
息子も新人猫ちゃんのお世話を
頑張っているので
何事も先住猫さんを一番に思って
がんばってみます
こんな小さな事ですが
私には大きな大きな喜びで
嬉しくて
ドキドキしてしまいました
もしもどうしても困ったら
いつでも里親探しのご協力はさせていただきます
という事をお伝えして・・・
今頑張っていらっしゃると思います
ありがたいです
ありがとうです
GHCR O
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村