我が家の猫自慢
虹の橋を渡ったテンちゃん(右)とトトメスくん(左)

11年前に岐阜保健所で開催された
里親会で我が家にやってきた
テンちゃんとトトメスくん
とても仲良しで
いつも一緒にすくすく育ってくれました。
(テンちゃんは育ち過ぎで、8.5㎏あったことも・・・(^^;)
残念なことに少し短い猫生でしたが
我が家で幸せに過ごしてくれたと信じたいです
現在は
15歳の慢性腎不全のおばば様と
1歳の尿路結石の若造がいます(^^;)
若き日のテンちゃんとトトメスくん
いつも仲良くくっついて寝てました

トトメスくんが天に召され
大きくなって戻ってきました(笑)

実際のトトメスくんは
こんなにハンサムでした(親ばかです)

その後、やってきたミカエルくん
この頃、猫生最大になっちゃったかなぁ。(8.5㎏)

テンちゃんだって
若いころはこんなに美人さんだったのよ!

天真爛漫なテンちゃん
でも15歳のおばば様アッシュとは
あまりうまくいかなかったみたい。

今、ミカエルくんはテンちゃんを探しています
さびしいね

ミカエルくんはテンちゃんの最後を一緒に看取ってくれました
でも、亡くなったっちゃったのが分からないんでしょうね・・・
毎日、寂しそうです
おばば様のアッシュは
年齢が違い過ぎるのか、相手にしてくれません。
テンちゃんのことが落ち着いて
家族みんなの心が”もういいよ”ってなったら・・・
また、ミカエルくんの妹になる女の子を迎えたいと思っています
我が家の子達はみんな
行き場のない子猫でした
また、1匹でも
そんな子を受け入れることができるようになりたいです
私なりに人生の中で、少しずつ
猫さんたちの手助けができればと思っています。
名古屋市 Sさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村

11年前に岐阜保健所で開催された
里親会で我が家にやってきた
テンちゃんとトトメスくん
とても仲良しで
いつも一緒にすくすく育ってくれました。
(テンちゃんは育ち過ぎで、8.5㎏あったことも・・・(^^;)
残念なことに少し短い猫生でしたが
我が家で幸せに過ごしてくれたと信じたいです
現在は
15歳の慢性腎不全のおばば様と
1歳の尿路結石の若造がいます(^^;)
若き日のテンちゃんとトトメスくん
いつも仲良くくっついて寝てました

トトメスくんが天に召され
大きくなって戻ってきました(笑)

実際のトトメスくんは
こんなにハンサムでした(親ばかです)

その後、やってきたミカエルくん
この頃、猫生最大になっちゃったかなぁ。(8.5㎏)

テンちゃんだって
若いころはこんなに美人さんだったのよ!

天真爛漫なテンちゃん
でも15歳のおばば様アッシュとは
あまりうまくいかなかったみたい。

今、ミカエルくんはテンちゃんを探しています
さびしいね

ミカエルくんはテンちゃんの最後を一緒に看取ってくれました
でも、亡くなったっちゃったのが分からないんでしょうね・・・
毎日、寂しそうです
おばば様のアッシュは
年齢が違い過ぎるのか、相手にしてくれません。
テンちゃんのことが落ち着いて
家族みんなの心が”もういいよ”ってなったら・・・
また、ミカエルくんの妹になる女の子を迎えたいと思っています
我が家の子達はみんな
行き場のない子猫でした
また、1匹でも
そんな子を受け入れることができるようになりたいです
私なりに人生の中で、少しずつ
猫さんたちの手助けができればと思っています。
名古屋市 Sさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト