幻の猫にゃん
我が家には
私以外(家族さえ)姿を見た事がない
10か月ぐらいの姉妹猫がいる
名前は、あずちゃん&すずちゃんだ

この姉妹は
1年前5匹の仔猫の
里親探しのお手伝いを頼まれ伺った
80歳位のおばあさん宅の
庭から保護して来た猫である
何故、また猫が増えてるの?
外猫にもTNRしたのに?
置き餌をしていた為
また別の野良猫が住み着き
出産したそうな・・
よちよち歩きの赤ちゃん猫の時から存在を知っていたのに
可愛い~と餌だけ与え
避妊もしていない為
近所の方が心配して
再び通報してくれたのです
1年前に
家猫&外猫合計7匹の避妊手術
仔猫の里親探しなど
岐阜猫さんがお手伝いをし
猫の避妊の大切さを説明にも行ったのに・・
何度、同じ事を繰り返しても分からない人だったみたいだ
6ヶ月まで成長した
姉妹猫の避妊手術の為引き取る時
「頑張ってきてね~、帰っておいでよ~」
と、猫達に手を振り見送るおばあさん
でも・・・
家の中にはすでに6匹の家猫がいて
避妊手術を終えても家の中にも入れてもらえない姉妹猫
80歳のおばあさんが
あと何年この子達のお世話が出来るのか・・
悩んで悩んで
この姉妹猫を引き取り育てる事にしました
4月
あずちゃん(白黒)&すずちゃん(黒)との生活がスタートです
ゲージの中で、ブルブル震えて
目すら合わせてくれない姉妹達
あなた達も怖いだろうけど
私も心臓バクバクなんだぞ!
ただ、大人しく手から餌は食べるし
一瞬だけなら触らしてもくれます
まっ、すぐ怒られますが(笑)
そんなやり取りを3週間続け
ゲージから解放してみました
3段ゲージの上なら安心と分かったようで
常に上から監視しています

私が居る時は
餌も絶対食べないし降りても来ない
でも、私がドアを閉めしばらくすると
ドタンバタン大運動会をして遊んでる様子
毎日毎日、散乱している猫ベットやおもちゃ(笑)
近寄らないくせに、猫じゃらしで遊ぶのは大好き
でも、必ず心を開いてくれると信じてお世話するのみ
3か月もすると
餌の時間になるとドアの前で待つようにもなりました
4か月もすると
私の目の前で餌も食べるようになりました
ただ、一定の距離を守らないと
猫パンチが飛んできます(笑)
そんなある日
仔猫の預かり依頼がきました
人間は嫌いだけど
猫にはどんな反応をするのでしょう・・
不安も少しあるけれど
とにかく会わせてみる事に
思った通り!
仔猫には全く威嚇もせず
仔猫の後追いばかりしています
仔猫の代理母に決定です

粗相ばかりしていた仔猫も
先輩猫の真似をして
おトイレもすぐ覚えてくれました
無邪気にじゃれて来る仔猫には
遊び相手もしてくれるし

猫じゃらしも、ちゃんと譲る優しさも
ただ、しつこく絡んでくる時には
ぴしゃりと怒る
いい代理母です
あずちゃん、すずちゃんが
我が家に来て半年が過ぎましたが
全く触れないし
すずちゃんは未だに毎日
凄い歓迎でお出迎えしてくれます(笑)
ただ、全部の保護猫が抱っこ出来る訳でもないし
こんなツンデレ猫が居てもいいのでは?
里親様が来ると
存在を完璧に消し去る忍者みたいな所も魅力です
里親募集なんて夢のまた夢ですが
こんな姉妹猫との暮らしもいい勉強になります
あずちゃん、すずちゃん!
あなた達姉妹とは長い付き合いになりそうですが
これからも宜しくね
仔猫のお世話、頼りにしています
大垣市 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
私以外(家族さえ)姿を見た事がない
10か月ぐらいの姉妹猫がいる
名前は、あずちゃん&すずちゃんだ

この姉妹は
1年前5匹の仔猫の
里親探しのお手伝いを頼まれ伺った
80歳位のおばあさん宅の
庭から保護して来た猫である
何故、また猫が増えてるの?
外猫にもTNRしたのに?
置き餌をしていた為
また別の野良猫が住み着き
出産したそうな・・
よちよち歩きの赤ちゃん猫の時から存在を知っていたのに
可愛い~と餌だけ与え
避妊もしていない為
近所の方が心配して
再び通報してくれたのです
1年前に
家猫&外猫合計7匹の避妊手術
仔猫の里親探しなど
岐阜猫さんがお手伝いをし
猫の避妊の大切さを説明にも行ったのに・・
何度、同じ事を繰り返しても分からない人だったみたいだ
6ヶ月まで成長した
姉妹猫の避妊手術の為引き取る時
「頑張ってきてね~、帰っておいでよ~」
と、猫達に手を振り見送るおばあさん
でも・・・
家の中にはすでに6匹の家猫がいて
避妊手術を終えても家の中にも入れてもらえない姉妹猫
80歳のおばあさんが
あと何年この子達のお世話が出来るのか・・
悩んで悩んで
この姉妹猫を引き取り育てる事にしました
4月
あずちゃん(白黒)&すずちゃん(黒)との生活がスタートです
ゲージの中で、ブルブル震えて
目すら合わせてくれない姉妹達
あなた達も怖いだろうけど
私も心臓バクバクなんだぞ!
ただ、大人しく手から餌は食べるし
一瞬だけなら触らしてもくれます
まっ、すぐ怒られますが(笑)
そんなやり取りを3週間続け
ゲージから解放してみました
3段ゲージの上なら安心と分かったようで
常に上から監視しています

私が居る時は
餌も絶対食べないし降りても来ない
でも、私がドアを閉めしばらくすると
ドタンバタン大運動会をして遊んでる様子
毎日毎日、散乱している猫ベットやおもちゃ(笑)
近寄らないくせに、猫じゃらしで遊ぶのは大好き
でも、必ず心を開いてくれると信じてお世話するのみ
3か月もすると
餌の時間になるとドアの前で待つようにもなりました
4か月もすると
私の目の前で餌も食べるようになりました
ただ、一定の距離を守らないと
猫パンチが飛んできます(笑)
そんなある日
仔猫の預かり依頼がきました
人間は嫌いだけど
猫にはどんな反応をするのでしょう・・
不安も少しあるけれど
とにかく会わせてみる事に
思った通り!
仔猫には全く威嚇もせず
仔猫の後追いばかりしています
仔猫の代理母に決定です

粗相ばかりしていた仔猫も
先輩猫の真似をして
おトイレもすぐ覚えてくれました
無邪気にじゃれて来る仔猫には
遊び相手もしてくれるし

猫じゃらしも、ちゃんと譲る優しさも
ただ、しつこく絡んでくる時には
ぴしゃりと怒る
いい代理母です
あずちゃん、すずちゃんが
我が家に来て半年が過ぎましたが
全く触れないし
すずちゃんは未だに毎日
凄い歓迎でお出迎えしてくれます(笑)
ただ、全部の保護猫が抱っこ出来る訳でもないし
こんなツンデレ猫が居てもいいのでは?
里親様が来ると
存在を完璧に消し去る忍者みたいな所も魅力です
里親募集なんて夢のまた夢ですが
こんな姉妹猫との暮らしもいい勉強になります
あずちゃん、すずちゃん!
あなた達姉妹とは長い付き合いになりそうですが
これからも宜しくね
仔猫のお世話、頼りにしています
大垣市 Kさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト