今年3月に譲っていただいた
小梅とゆず(旧 さくら、つくし)
二匹がうちに来てから
あっという間に半年以上が経ちました

(夏の二匹です,いつもこの体勢で寝てました)
当初、親猫は小梅と名付けましたが
体が大きいので「小」の字は取って
家族皆「梅」
または「梅子」と呼んでいます(笑)

( 梅 )
おデブちゃんなので
あまり動かないのかと思いきや
家の中を走り回ったり
階段を上り下りしたりと
意外にも活発に動いています(*^_^*)

(梅はダンボールが好きですが
これは小さすぎて体が入らなかったようです(笑))
ゆずは、最初
クールな性格という印象でしたが
実は梅子より
甘えん坊で寂しがり屋なことがわかりました
主人や子供たちにはすり寄っていきませんが
私には寄ってきて
抱っこしても嫌がりません
(梅は抱っこ嫌がります(笑))

寝るときは必ず私の側で寝ますし
体の上に乗って寝ることもあるので
苦しくて目がさめることもあります(笑)

( 寝る時
梅は枕元、ゆずは私の体の上が定位置です)

( 時々子供とも一緒に寝ます )


(子供の学習机の上でも寝て長男を困らせています(笑)
朝は時間になると体の上に乗って
右前足で私の顎をチョンチョンとタッチして
起こしてくれるんですよ(*^_^*)
二匹とも可愛くて仕方ありません
子供たちも可愛がっていて
休日外出して帰りが遅くなったときは
「梅とゆずが待ってるで早く帰ろう!!」
とよく言ってますし

長男は猫たちにスリスリしながら
「梅とゆずがいるだけで幸せ」と言っています(笑)

(笑顔の長男です、猫たちは迷惑そうですが(笑))

(次男とゆず)
それを聞いて私も
幸せな気持ちになります

これからも家族の一員として
大事に育てていこうと思います
大垣市 Yさま
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村