殿くんの運命(前編)
お正月明け早々
殿くんは真っ白な
ふわっふわの毛をなびかせて
我が家にやって来ました

80歳近い女性から
「何とか2匹の猫の
里親さんを探してもらえないか」
と相談を持ちかけられた仔です
その女性は2ヶ月前位から
自宅前に来るようになった
2匹の猫
(殿くんと6ヶ月くらいの女の仔あんこちゃん)
の面倒をみておられました

しかし・・・
高齢で独居
将来的に飼育は難しいということで
2匹の避妊去勢手術を条件に
一緒に預かりました
2匹の施術を済ませた後
里親さん募集をかけて程なく
あんこちゃんは
新しいご家族のもとへ
元気に旅立ちました

一方の殿くんは
食欲がなく
心なしか生気を欠いているように見受けられます
かといって体調不良とも感じられず
同居の猫が苦手等
環境の変化が影響しているのかな?
くらいに楽観視していました
しかし・・・
食欲不振が続いたので受診しました
検査結果は
重度の肝臓機能障害でした
すぐに入院し
医療を施していただきましたが
1週間経ち、先生から
「治療を続けていても
一向に数値が改善しないから
自宅で見守ってあげたほうが
この仔にとって幸せだと思うの。
Iさん、全部の仔を助けたくても
助けられない仔もいるのよ」
と優しく諭されました
引導を渡されたようで
絶望的な気持ちになりましたが
「生まれてまだ10ヶ月
諦めるにはあまりにも可哀想すぎる!
絶対助けたい!」
と萎えそうになる気持ちを
奮い立たせながら帰途に着きました
私の気持ちを知ってか知らずか
帰りの車中殿くんは
傍らのキャリーケースの中で
身じろぎもせず
ずっと静かでした
・・・・後編につづく
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村

にほんブログ村
殿くんは真っ白な
ふわっふわの毛をなびかせて
我が家にやって来ました

80歳近い女性から
「何とか2匹の猫の
里親さんを探してもらえないか」
と相談を持ちかけられた仔です
その女性は2ヶ月前位から
自宅前に来るようになった
2匹の猫
(殿くんと6ヶ月くらいの女の仔あんこちゃん)
の面倒をみておられました

しかし・・・
高齢で独居
将来的に飼育は難しいということで
2匹の避妊去勢手術を条件に
一緒に預かりました
2匹の施術を済ませた後
里親さん募集をかけて程なく
あんこちゃんは
新しいご家族のもとへ
元気に旅立ちました

一方の殿くんは
食欲がなく
心なしか生気を欠いているように見受けられます
かといって体調不良とも感じられず
同居の猫が苦手等
環境の変化が影響しているのかな?
くらいに楽観視していました
しかし・・・
食欲不振が続いたので受診しました
検査結果は
重度の肝臓機能障害でした
すぐに入院し
医療を施していただきましたが
1週間経ち、先生から
「治療を続けていても
一向に数値が改善しないから
自宅で見守ってあげたほうが
この仔にとって幸せだと思うの。
Iさん、全部の仔を助けたくても
助けられない仔もいるのよ」
と優しく諭されました
引導を渡されたようで
絶望的な気持ちになりましたが
「生まれてまだ10ヶ月
諦めるにはあまりにも可哀想すぎる!
絶対助けたい!」
と萎えそうになる気持ちを
奮い立たせながら帰途に着きました
私の気持ちを知ってか知らずか
帰りの車中殿くんは
傍らのキャリーケースの中で
身じろぎもせず
ずっと静かでした
・・・・後編につづく
GHCR 代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト