2012年10月29日里親さん決定
豆たろう。黒地のまだら模様で長毛。オス。一ヶ月半。
豆たろうです。
↓↓↓↓↓

さらちゃん。きじとらの長毛。一ヶ月半。メス。
さらちゃんです。
↓↓↓↓↓

ペロちゃん。黒の長毛。オス。一ヶ月半。
検診済み。。
コロコロによく太り、まあるいお顔と真っ黒な大きなお目めが愛嬌たっぷりです。
よく馴れて抱っこ大好きな愛らしいこです。

豆たろう、さらちゃん、ペロちゃんの里親さんが決定しました。
みんな幸せになってね。
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2012年10月25日里親さん決定
依頼掲載。トムくん。白地に三毛っぽいきじとら模様。オス。2ヶ月。基本検診済み、。ワクチン接種済み。
自宅で出産し母乳も充分飲み、しっかりした身体に育っています。大切に育て上げました。

トムくんの里親さんが決定しました。
トムくん、幸せになってね。
里親さん希望の方のご連絡先
メール
gifuhappycatsrights@gmail.com
までご連絡ください。
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会
ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ぜひポチっと応援ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
こうして、動物愛護のサイトをみてると日本もがんばってる!とおもいうれしくなって帰国したんですけど、なんかまだまだ、私の実家、東大阪のあたりでも、レスキューとかって言葉もなく、Pet Shopでは犬猫がたくさんに売られたり。。野良猫の多さ、虚勢や避妊をしてない犬猫が多いのでびっくりです。 アメリカにはもう、人生の半分以上すんでるので、日本のことあまりわからないのです、こんだけごちゃまんといる動物愛護団体さんたちががんばってるにもかかわらず、この捨て犬、猫の量はいったどういうことなんでしょうか?
早く日本もPet Shopから犬猫が消えることを願い、そして、みんなに避妊の大切さをわかってもらえればいいですね。
当会のホームページを読んでいただきありがとうございます。
ボランティアを十年以上継続しておりますが法律の改正と共に少しづつ前進はしておりますが仰るとおり日本は、動物行政先進国に比べると百年遅れています。
特に田舎のお年寄りは頑固で犬や猫は昔ながらの自然淘汰派が多く啓発は無理です。
結局見かねて自費でやらざるを得ない状況です。
一昨年秋、八匹一気におばあちゃんの飼育している親猫を避妊手術をしました。勿論何処からもでませんから、私の持ち出しです。
こんなことが日常茶飯事で、現在も三重県の娘宅に、四日前から所用で来ていますが保護した仔猫七匹を三ヶ所に分散して預かってもらいながらのお泊まりです。
明日、帰宅しますので全部の子を預かり先から引き上げます。
行政もこうした見えない部分でのボランティアの努力を知りません。又、一般の人々の頼る先は行政を飛び越えてボランティアです。
日本でも熊本の保健所は殺処分ゼロを目指し頑張って成果も出しています。
これに追随する自治体がなかなかありません。
結局行政の生かす為の取り組みがなされていない為、何とか命を助けたいと思う人は一足飛びに私たちに救いを求めるのです。
行政と関わりながらの十年余、これからも物言えぬ罪のない動物達の為に出来る早道は何か?を模索しながら続けて行きます。
今後ともご指導をお願いします。