2015年09月09日 (水) | 編集 |
8月のとある朝9時 短い生涯を閉じました。
ゴミ箱に棄てられていた子です。
やはり、初乳も与えられなかった仔猫の生きられる確率は極めて低く
保護して目が開いた10日目までは順調に育っていたかに見えました。
二匹共、その直後から下痢が始まり
生を受けて二週間目に黒ちゃんは儚く散って逝きました。
辛うじて命を繋いだ白ちゃんは160グラムの体重をいったり来たりで
相変わらず下痢が続く日々でした。
ミルクの他、補液も日に三回
投薬や栄養剤等で補いながら
日々変わる体調に一喜一憂の一ヶ月余でした。

その間よちよちと覚束ない足取りでもついて歩いたり
お腹が空けば鳴き、排泄の真似事をしたりと
月齢に近い所作をするようにもなりました。
抱っこして語りかければ
何でも分かっているような大きなつぶらな瞳で
じっと見つめ返してくれました。

亡くなる前日には初めて便も固めになり
微かな希望を持ったのも束の間
明くる日の早朝四時頃
鳴き声から異変を感じてみると既に横たわっていました。
それから、五時間後、掌の平に乗るほど痩せた小さな身体で
精一杯生きようと頑張ってくれましたが力尽きて旅立ちました。
短い命だったけれど
凝縮した深い想いで繋がっていた日々でもありました。
「白ちゃん、黒ちゃん、私の所へ来てくれて有り難うね!」
そして
「私の所へ来て良かったね」
と自身にも言い聞かせて萎えそうになる気持ちを鼓舞させています。
心から今度こそ幸せにと祈ります。
GHCR代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。

にほんブログ村/a>

にほんブログ村
ゴミ箱に棄てられていた子です。
やはり、初乳も与えられなかった仔猫の生きられる確率は極めて低く
保護して目が開いた10日目までは順調に育っていたかに見えました。
二匹共、その直後から下痢が始まり
生を受けて二週間目に黒ちゃんは儚く散って逝きました。
辛うじて命を繋いだ白ちゃんは160グラムの体重をいったり来たりで
相変わらず下痢が続く日々でした。
ミルクの他、補液も日に三回
投薬や栄養剤等で補いながら
日々変わる体調に一喜一憂の一ヶ月余でした。

その間よちよちと覚束ない足取りでもついて歩いたり
お腹が空けば鳴き、排泄の真似事をしたりと
月齢に近い所作をするようにもなりました。
抱っこして語りかければ
何でも分かっているような大きなつぶらな瞳で
じっと見つめ返してくれました。

亡くなる前日には初めて便も固めになり
微かな希望を持ったのも束の間
明くる日の早朝四時頃
鳴き声から異変を感じてみると既に横たわっていました。
それから、五時間後、掌の平に乗るほど痩せた小さな身体で
精一杯生きようと頑張ってくれましたが力尽きて旅立ちました。
短い命だったけれど
凝縮した深い想いで繋がっていた日々でもありました。
「白ちゃん、黒ちゃん、私の所へ来てくれて有り難うね!」
そして
「私の所へ来て良かったね」
と自身にも言い聞かせて萎えそうになる気持ちを鼓舞させています。
心から今度こそ幸せにと祈ります。
GHCR代表I
里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら
Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/
ブログ村のランキングに参加しています。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お悔み申し上げます。
心ない行為をしたものには、代償を。
儚く散った小さな命たちには、幸せを。
私も祈ります。
心ない行為をしたものには、代償を。
儚く散った小さな命たちには、幸せを。
私も祈ります。
2015/09/10(Thu) 17:36 | URL | まめ蔵 #Dl510n0U[ 編集]
I様
いつもお世話になっています。
おつらい気持ちお察しします。
I様はいつもいつもこんな思いをされて・・・。それでも溢れ出る愛は尽きないようにお見受けします。心打たれます。
力およばず天に帰る命。でも、その命こそが世話する者に愛を与えてくれるのだとも思います。
私にそう教えてくれた子がいました。私のところに来てくれてありがとう。
しかし、命を粗末に扱う輩がいての悲劇は許せません。
そんなことをさせない、許さない社会を早く実現したいです。
いつもお世話になっています。
おつらい気持ちお察しします。
I様はいつもいつもこんな思いをされて・・・。それでも溢れ出る愛は尽きないようにお見受けします。心打たれます。
力およばず天に帰る命。でも、その命こそが世話する者に愛を与えてくれるのだとも思います。
私にそう教えてくれた子がいました。私のところに来てくれてありがとう。
しかし、命を粗末に扱う輩がいての悲劇は許せません。
そんなことをさせない、許さない社会を早く実現したいです。
2015/09/10(Thu) 18:11 | URL | うーほーみー #5JPKK.Yc[ 編集]
| ホーム |