fc2ブログ

助けを求める子猫たち

今日の中日新聞の朝刊(5P)発言に
またまた気になる記事がありましたのでご紹介します。

猫ブームと言われる昨今
願わくば心を痛める出来事が起こりません様に・・・


 助けを求める子猫たち 

        本巣市 Sさま 81歳

管理するキャンプ場で自然観察会などのお手伝いをする際に
捨てられていくペットの話をすることがしばしばある。

私の住んでいる地域は市街地に近い上
静かで人通りが少ない事もあって
ペット、特に猫を捨てていく人がかなりある。

ペットの遺棄には法的な罰則も作られているが
人目に付かない場所で捨てることが多く
ほとんど野放し状態ではないだろうか

捨て猫が人の目にとまって保護されるのはほんの一部にすぎない。
飼養されてきた猫は自活する能力がなく
多くの場合は野良猫にさえなれないのだ。

道ばたに捨てていかれた子猫が必死に助けを求めながら
長い時間をかけて死んでいく姿を
捨てていった人は想像したことがあるだろうか


人間と同じように命をもらってきたこれらの生き物の事を
もっと心にかけていきたいと願う。


 GHCR 会員O


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

猫ブーム、来てますよね。
なんでしょう。素直に喜べないところもあって。

飽きて捨ててしまう人が現れませんように…。って考えちゃいます。

こういった悲しい現状を多くの人たちが知ってくれることが
悲劇を減らすことに繋がるんですよね。

一時のブームでは終わらず、動物愛護が定着してくれることを望みたいです。
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク