fc2ブログ

養子ちゃんのその後

片目を失った養子ちゃんが
里親さんの元で新生活を初めて早、一ヶ月。

ハンディを背負った子に対して
つい、可哀想とか不憫と思う感情が勝ってしまいがちですが
ご家族皆さんはごく自然体で
「この子を我が家に」と望んで下さいました。
養子(上から目線)SBSH0636 保護されて間もない頃

旅たって一週間後に里親さんから
養子ちゃんがてんかんの発作を二度起こした
とのご連絡をいただきました。

一瞬言葉を失いました。

犬のてんかんの発作については
時折耳にしたことはありますが
猫に於いては稀有なことと後に獣医さんからお聞きました。

私自信、何百匹もの猫に関わってきましたが
一度も遭遇したこともなく、まさに寝耳に水でした。

戸惑いが伝わったんですね。
里親さんは
「うちでよければ病院で受診しながら終生お世話をさせていただきます」
と、力強く温かいお言葉をいただきました。

一年間投薬を継続しながら経過観察して下さるとのことで
大変なお世話をお掛けしてしまうことになりましたが
全幅の信頼でお任せできる安堵感や感謝の気持ちは言葉では言い尽くせません。

先日もお電話で
「本当に可愛くて可愛くて、返せと言われても絶対返せません」
とお母さんから愛情溢れるお言葉をお聞きして思わず涙ぐんでしまいました。
養子 SBSH0641

我が家にお迎えに来ていただいた時
お二人のお嬢さんが養子ちゃんを「可愛い、可愛い」と
代わるがわる愛おしそうに抱っこされている姿が瞼に焼き付いています。
養子 SBSH0852お嬢さまに抱かれて
初対面でも何の躊躇もなくすぐに抱っこされていました

寒空の下、運よく保護された養子ちゃん
溢れんばかりの愛をもらい大切に見守って下さるご家族に出逢えたことを
心よりうれしく幸せに思うと同時に
人知れず寂しく散って逝くたくさんの子達にも想いを馳せます。
一匹でも多くの子達に明るい未来がありますようにと願いながら・・・

 GHCR 代表I
 GHCR 代表I


里親さん希望の方の連絡先
里親希望はこちら

Gifu Happy Cats Rights 岐阜ねこを救う会 ホームページに戻る
http://www.gifuhappycats.com/


ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっと応援ボタンを押してください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ようこちゃん

ようこちゃん、気になっていたので、優しい飼い主さんに巡り会えて本当に良かったです。
プロフィール

岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部

Author:岐阜ねこを救う会ネコリパTNTA部
より猫助けを加速させるために、自分たちができる範囲で、
できることしようと岐阜ねこを救う会はネコリパブリックと共に、
TNR&TNTA部として再スタートしました。
TNR&TNTA部は、ねこを幸せにする部活のような活動です!
みなさま、応援よろしくお願いします。
部員も、随時募集中です。

============================

岐阜ねこネコリパTNTA部


=============================



★ご寄贈のお願い★

ゆうちょ銀行
二四八支店 普通 2172426 ネコリパブリック

応援お願いいたします!

非営利シェルターサポータ募集!
https://www.neco-republic.jp/support/donation/




ご訪問いただき感謝してます♪

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク